平塚市民病院

医師それぞれが得意分野を持っている病院

平塚市民病院は、一般不妊治療による自然妊娠を目指している総合病院です。提供している主な治療法はタイミング療法と人工授精。それぞれ自然妊娠を希望する方に提供されています。担当医師は女性1人を含む5人。全員が産婦人科一般の知識を持っています。病院はバス停が目の前にあり、さらに駐車場も完備。駅からは少し遠い位置にありますが、アクセスに困ることはほとんどありません。

平塚市民病院の特徴

  • 1

    排卵日を確認する方法を提案

    タイミング療法による治療で自然妊娠を目指す

    平塚市民病院では、タイミング療法をはじめとする一般不妊治療を提案しています。タイミング療法は基礎体温を測って排卵日をあらかじめ予測する、または排卵誘導を行なってから自然妊娠を目指す治療法。これによりタイミングを見て、自然妊娠に結びつけます。

  • 2

    もう一つの一般不妊治療

    人工授精による治療も提供している

    タイミング療法と同じく、自然妊娠を目指すために提供されているのが人工授精。治療が行なわれるのは排卵日当日か翌日です。病院内では一般不妊治療のみが提供されているので、結果が出なければまた原因を探しつつ、同じ治療を続ける形になります。

  • 3

    不妊治療にもつなげる

    医師がそれぞれの専門分野を活かした治療を提供

    病院に在籍している医師は、それぞれ専門分野を持っています。部長を務める笠井医師は産婦人科の腫瘍除去が専門。内視鏡手術を得意としており、この技術を不妊治療にも活用しています。在籍している他の医師も、産婦人科一般の治療に対応できる医師ばかりです。

治療・検査項目

治療
  • タイミング療法
  • 人工授精
検査
    • 超音波診断

費用

要問い合わせ

所属している名医

笠井健児 医師

平塚市民病院で産婦人科部門の部長を務めるドクター。産婦人科医のなかでも、腫瘍を取り除く治療が専門。不妊症の原因としても挙がりやすい子宮内の症状にも対応してくれます。良性疾患、悪性腫瘍まで幅広く対応してくれる医師です。

経歴

慶応義塾大学産婦人科で非常勤講師を務める。日本産科婦人科学会で専門医と指導医の資格を取得。日本がん治療認定医機構では、がん治療認定医の資格を取得している。得意とする治療・検査は、内視鏡手術と超音波診断である。

口コミ・評判

女性・年齢不詳

親切な対応をしてくれる方ばかりでした

先生と看護師さん、スタッフさんが優しい方ばかりで、親切な対応をしてもらえました。気になること、不安なことがすぐに聞ける環境が心地よかったです。病院内は改装したばかりだったらしく、とてもきれいでした。個人的にはスリッパに履き替えることなく土足で院内を歩けたのもよかった点です。

技術力の高い病院だと思いました

平塚市民病院は、今まで回ってきたいくつもの病院、クリニックよりも技術力が高いところだと思いました。担当してくれた先生はとてもやさしい話し方で、知識が乏しかった私にもわかりやすい言葉で伝えてくれます。おかげで安心しておまかせできました。また何かお世話になることがあればお願いしたいです。

女性・年齢不詳

女性・年齢不詳

予約診療にすると医師が固定で担当してくれる

診察をお願いしたい日に予約すると、毎回同じ先生が担当してくれるようになります、時間もあらかじめ決まっているので、長いこと待たされるということがほとんどありません。先生の動きもそうですが、看護師さんの動きもテキパキとムダがないです。おかげで診察がスムーズに進んでくれます。

基本情報

平塚市民病院

平塚市民病院

住所 神奈川県平塚市南原1-19-1
電話 0463-32-0015
公式サイト https://www.hiratsuka-city-hospital.jp/
休診日 土・日・祝
設備 待合室、医局、回復室、手術室、中央処置室など

診療時間

時間 / 曜日
9:00~11:00 × × ×

※外来受付時間のみ。診療日時は科目によって異なる。

アクセス

大きな地図で見る

最寄駅:市民病院前(神奈川中央交通)より徒歩すぐ

Pick Up 目的別不妊治療 おすすめ病院はこちら
その他不妊治療を扱うクリニック一覧
東京
大阪
名古屋
福岡
北海道
仙台
沖縄
千葉