不妊治療を徹底ナビ » 神奈川で不妊治療ができる病院まとめ

赤ちゃんを授かりたい人のための
不妊治療クリニックガイド【神奈川県版】

神奈川県内にある特定不妊治療費助成事業指定医療機関として掲載されていた病院・クリニックを掲載しています。不妊治療の保険適用も始まり、これから治療を開始したと思っている方にとって必要な情報を集めました。自分に合ったクリニックを見つけて、神奈川県で不妊治療を叶えてください。

神奈川で不妊治療ができる病院まとめ

神奈川県内にある特定不妊治療費助成事業指定医療機関として掲載されていた病院・クリニックを掲載しています。不妊治療の保険適用も始まり、これから治療を開始したと思っている方にとって必要な情報を集めました。自分に合ったクリニックを見つけて、神奈川県で不妊治療を叶えてください。

横浜市

済生会横浜市東部病院

済生会横浜市東部病院

引用元:済生会横浜市東部病院公式HP(http://www.tobu.saiseikai.or.jp/)

  • 指定医療機関

済生会横浜市東部病院の婦人科には、生殖医療専門医、不妊症看護認定看護師、生殖医療コーディネーター、臨床検査技師などの国家資格に加えて、認定資格を取得しているスタッフが中心となり、丁寧に診療を行っています。

済生会横浜市東部病院の特徴・診療内容

  1. 横の連絡を密にとりながら、小回りの利く親身な診療を提供
  2. 不妊症の初期治療から体外受精まで、慎重にステップアップ
  3. 周産期管理システムのもと、分娩まで対応
診療内容
  • タイミング法
  • 人工授精
  • 体外受精
  • 顕微授精
  • 凍結保存
  • 卵管造影検査
済生会横浜市東部病院の治療費用目安

タイミング法・人工授精の方(回数・年齢制限なし)

一般不妊治療管理料 750円(3ヵ月に1回)
人工授精 5,460円

※以上は一例です。保険診療の価格です。

済生会横浜市東部病院の医師情報

※医師情報については、公式ホームページに記載がありませんでした。

済生会横浜市東部病院の口コミ・評判

(前略)院内にはタリーズやローソンもあり、お茶や食事をして帰ることもできます。先生や助産師さんはみんな優しくて、不安なことなど親身になって相談に乗ってもらえます。主治医には、毎回診察の終わりに「不安な事や困っている事はないですか?」とお声をかけていただいていました。(後略)

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/115662/tab/8/

(前略)先生や看護師さんはみんな親切で当たり外れがない。

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/115662/tab/8/

済生会横浜市東部病院の診療時間
時間 / 曜日
8:30~11:00 - - -
済生会横浜市東部病院の基本情報
  • アクセス:鶴見駅からバスで「三ツ池道」下車後徒歩約5分
  • 所在地:神奈川県横浜市鶴見区下末吉3-6-1
  • 電話番号:045-576-3000

神奈川レディースクリニック

神奈川レディースクリニック

引用元:神奈川レディースクリニック公式HP(http://www.klc.jp/)

  • 指定医療機関
  • 駅から徒歩5分圏内
  • 不妊治療専門

神奈川レディースクリニックでは、患者様の身近な存在となれるよう、患者様の体調はもちろん、気持ちにも配慮した治療体制を整えています。豊富な臨床例を持った医師や看護師が在籍しています。

神奈川レディースクリニックの特徴・診療内容

  1. 疑問や悩みを何でも打ち明けられる個別相談あり
  2. 気軽で便利なクリニックを目指して、患者様が通いやすさい体制づくり
  3. しっかりと悩みや不安に寄り添う
診療内容
  • タイミング法
  • 人工授精
  • 体外受精
  • 顕微授精
  • 凍結保存
  • 不育症・難治性着床不全
神奈川レディースクリニックの治療費用目安
体外受精 採卵費 0個 33,000円
体外受精 採卵費 1~5個 66,000円
体外受精 採卵費 6~10個 88,000円

※以上は一例です。自費診療の価格です。すべて税不明。詳しくはクリニックにお問い合わせください。

神奈川レディースクリニックの医師情報

※医師情報については、公式ホームページに記載がありませんでした。

神奈川レディースクリニックの口コミ・評判

非常に混雑しますが、近隣のクリニックの中で安価で治療をされており、休み無しで診察、治療が出来るのでありがたいクリニックです。

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/110493/tab/8/

不妊治療専門病院です。斎藤先生に診てもらいましたが、分かりやすく説明してくれます。先生、看護師さん、受付の方、さばさば系の方が多いです。一通りの検査をして不妊の原因が見つからず。卵管造影検査の後、半年間通院せず自己タイミングになりましたが、その間に妊娠しなくても、また通いたいなと思います。

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/110493/tab/8/

神奈川レディースクリニックの診療時間
時間 / 曜日
8:30~12:30 -
14:00~19:00 - - - -
神奈川レディースクリニックの基本情報
  • アクセス:「東神奈川駅」より徒歩5分
  • 所在地:神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1-11-5 ARTVISTA横浜ビル
  • 電話番号:045-290-8666

横浜HARTクリニック

横浜HARTクリニック

引用元:横浜HARTクリニック公式HP(https://yokohama-hart.jp/)

  • 指定医療機関
  • 日・祝診療
  • 駅から徒歩5分圏内
  • 不妊治療専門

横浜HARTクリニックは、体外受精専門。ただ単に技術だけを提供するのではなく、夫婦と生まれてくる子供の幸せを優先して考え、不妊を乗り越えられるようスタッフ一同でサポートしています。

横浜HARTクリニックの特徴・診療内容

  1. 丁寧に診察をして話をきちんと聞き、情報を収集
  2. 微調整しながら質の高い卵子を得る努力を行う
  3. 待ち時間の解消し、患者さんの精神的負担を軽減する環境作りを心がける
診療内容
  • 体外受精
  • 顕微授精
  • 凍結保存
横浜HARTクリニックの治療費用目安
体外受精(全胚凍結)周期費用 440,000円

※以上は一例です。自費診療の価格です。税不明。詳しくはクリニックにお問い合わせください。

横浜HARTクリニックの医師情報
後藤 哲也 医師
日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医
日本生殖医学会認定生殖医療専門医
日本産科婦人科学会
日本生殖医学会
ヨーロッパ生殖医学会(ESHRE)
アメリカ生殖医学会(ASRM)
横浜HARTクリニックの口コミ・評判

(前略)私が通っていたときは先生と看護師さん培養士さん1人ずつと小規模でしたので、待合室はいつも1人かいても1〜2組くらいで過ごしやすかったです。ただその代わり治療のスケジュールがなかなか合わずIVFに進むまで少し時間がかかりました。看護師さんはいつもフレンドリーで、先生の診療もいつも質問しやすくて、先生自身も培養の知識があるのが他と違うところかもしれません。(後略)

引用元:Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/%E6%A8%AA%E6%B5%9CHART%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF/@35.468603,139.6160571,17z/data=!3m1!5s0x60185c0fb9f01a09:0xfb5395383ab1e66a!4m8!3m7!1s0x60185c0fba3e2639:0x6082dae580f4d2b!8m2!3d35.4685987!4d139.6182458!9m1!1b1!16s%2Fg%2F1q6785hjt

(前略)先生や看護師さんはとても丁寧に話を聞いてくれます。優しい声かけに何度も涙を流しました。予約制のため待ち時間も少なく助かりました。

引用元:Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/%E6%A8%AA%E6%B5%9CHART%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF/@35.468603,139.6160571,17z/data=!3m1!5s0x60185c0fb9f01a09:0xfb5395383ab1e66a!4m8!3m7!1s0x60185c0fba3e2639:0x6082dae580f4d2b!8m2!3d35.4685987!4d139.6182458!9m1!1b1!16s%2Fg%2F1q6785hjt

横浜HARTクリニックの診療時間
時間 / 曜日
9:00~12:00
15:00~18:00 - - - -
横浜HARTクリニックの基本情報
  • アクセス:JR横浜駅西口ダイヤモンド地下街「南12番出口」からすぐ
  • 所在地:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-32-13 第2安田ビル7F
  • 電話番号:045-620-5731

コシ産婦人科

コシ産婦人科

引用元:コシ産婦人科公式HP(http://www.koshi-sanfujinka.com/)

  • 指定医療機関
  • 駅から徒歩5分圏内
  • 不妊治療専門

コシ産婦人科では、地域医療を視野に入れた身近な視点で医療を行い、女性の健康全般をサポートすることを目指しています。分娩については緊急対応が可能な中核病院で行い、コシ産婦人科は1次医療をしっかり対応することを意識しているクリニックです。

コシ産婦人科の特徴・診療内容

  1. 思春期の悩みから不妊治療、高度生殖医療(体外受精)にも対応
  2. 体外受精設備・入院施設併設・妊婦健診に対応
  3. 一人ひとりの患者様に丁寧に対応
診療内容
  • タイミング法
  • 人工授精
  • 体外受精
  • 顕微授精
  • 凍結保存
コシ産婦人科の治療費用目安
採卵術 1個:16,800円
採卵術 2~5個:20,400円
採卵術 6~9個:26,100円
採卵術 10個以上:31,200円

※以上は一例です。保険診療の価格です。

コシ産婦人科の医師情報
和泉 玲子 医師
日本産科婦人科学会専門医
母体保護法指定医
コシ産婦人科の口コミ・評判

かかりつけの産婦人科として信頼して利用しています。ちょっとした相談事もしやすい雰囲気の女医さんがいます。予約を取ってから行きますが、それでもいつも30分近くは待つのでかなり混雑している印象です。予約を取れる件数が多すぎるのではとも思いますが、対応には満足しています。10回以上通っていますが、朝一に行くのが一番待ち時間が少ないように思えます。

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/24551/

女医で人気ですがネット予約ができてからは待ち時間が少なくなった気がします。待ち合い室もきれいです。先生はチャキチャキした女医さん。テキパキ指示し処置してもらえました。(後略)

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/24551/

コシ産婦人科の診療時間
時間 / 曜日
8:30~12:30 - - -
15:00~18:30 - - -
コシ産婦人科の基本情報
  • アクセス:白楽駅より徒歩5分
  • 所在地:神奈川県横浜市神奈川区白楽71-8
  • 電話番号:045-432-2525

みなとみらい夢クリニック

みなとみらい夢クリニック

引用元:みなとみらい夢クリニック公式HP(https://mm-yumeclinic.com/)

  • 指定医療機関
  • 日・祝診療
  • 駅から徒歩5分圏内
  • 不妊治療専門

2008年に開設したみなとみらい夢クリニックでは、「自然周期・低刺激周期を主体とした治療」「確かな培養技術」「先進的な医療技術の導入」「保険診療にも対応」「不妊治療をトータルサポート」というアプローチを実践しています。

みなとみらい夢クリニックの特徴・診療内容

  1. 自然周期・低刺激周期を主体とした治療を提供
  2. 迅速かる確かな操作技術で丁寧に培養を行う
  3. 着床前診断(PGT-A)などの先進的な医療技術の導入
診療内容
  • タイミング法
  • 人工授精
  • 体外受精
  • 顕微授精
  • 凍結保存
  • 不育症・難治性着床不全
みなとみらい夢クリニックの治療費用目安
一般不妊治療管理料 750円
人工授精 5,460円
ART 生殖補助医療管理料 生殖補助管理料 750円

※以上は一例です。保険診療の価格です。

みなとみらい夢クリニックの医師情報
米山 剛一 医師
日本産科婦人科学会産婦人科専門医
日本生殖医学会
日本受精着床学会
日本周産期・新生児医学会 周産期専門医(母体・胎児)
日本産科婦人科遺伝診療学会認定(周産期)
日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医・指導医
日本がん治療認定機構がん治療認定医
みなとみらい夢クリニックの口コミ・評判

自然周期での体外受精で、ホルモン補充の副作用などの負担が少なく仕事と両立しやすかったです。また、医師も看護師も患者の気持ちに寄り添って心のケアをきちんと考えてくださり、治療が長引いて辛くなった時にとても助けられました。診察でも気さくに話を聞いてくれたり、医師の方から看護師とのカウンセリングを提案してくれたり。看護師さんも温かく対応して下さりました。院内のインテリアや設備もホテルのように綺麗で、受付の方も大変丁寧な接遇をしてくれるので、安心感があります。(後略)

引用元:Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/%E3%81%BF%E3%81%AA%E3%81%A8%E3%81%BF%E3%82%89%E3%81%84%E5%A4%A2%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF/@35.4585678,139.6304284,17z/data=!3m1!5s0x60185c43271a6985:0x7fe1234869594a98!4m8!3m7!1s0x60185c432782979b:0x807187be90c4b520!8m2!3d35.4585635!4d139.6326171!9m1!1b1!16s%2Fg%2F11g8cwvrsh

不妊治療は、先生、クリニックとの相性だと思います。夢クリニックさんの前に他のところで挑戦もしたのですが、私たち夫婦にはあっていなかったようです。夢クリニックさんでもダメだったら諦めようと決めていました。(中略)料金について、高額だという内容を投稿している方もいましたが、私が通院したいくつかのクリニックよりも実質的に安かったので、個人差があるのではないでしょうか。

引用元:Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/%E3%81%BF%E3%81%AA%E3%81%A8%E3%81%BF%E3%82%89%E3%81%84%E5%A4%A2%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF/@35.4585678,139.6304284,17z/data=!3m1!5s0x60185c43271a6985:0x7fe1234869594a98!4m8!3m7!1s0x60185c432782979b:0x807187be90c4b520!8m2!3d35.4585635!4d139.6326171!9m1!1b1!16s%2Fg%2F11g8cwvrsh

みなとみらい夢クリニックの診療時間
時間 / 曜日
8:00~18:30 - - - -
8:00~16:30 - - - - - - -
8:00~13:00 - - - - - -
8:00~11:30 - - - - -
14:00~18:30 - - - - - - -
14:00~16:30 - - - - - - -
13:30~15:00 - - - - - - -

※日曜日の診療は指定患者様のみです。

みなとみらい夢クリニックの基本情報
  • アクセス:「みなとみらい駅」4a出口すぐ
  • 所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-3
  • 電話番号:045-228-3131

馬車道レディスクリニック

馬車道レディスクリニック

引用元:馬車道レディスクリニック公式HP(https://www.bashamichi-lc.com/)

  • 指定医療機関
  • 駅から徒歩5分圏内
  • 不妊治療専門

2001年4月、不妊症専門クリニックとして開院した馬車道レディスクリニック。大学病院で15年間培ってきた知識と経験、そして実績を活かし、婦人科ならではのきめ細やかなサービスを提供しています。

馬車道レディスクリニックの特徴・診療内容

  1. 「不妊症の悩み・不安・ストレスからの開放、そして妊娠への手助け」を第一に考える
  2. 心のケアを含む、幅広い範囲で思いやりのある治療を提供
  3. 常に「医師及びスタッフも一緒に治療していく」という気持ち
診療内容
  • タイミング法
  • 体外受精
  • 顕微授精
  • 凍結保存
  • 男性不妊
  • 卵管造影検査
馬車道レディスクリニックの治療費用目安
採卵費(5回目以降) 110,000円(55,000円)
卵および精子培養 110,000円
胚移植 66,000円

※以上は一例です。保険診療の価格です。税不明。詳しくはクリニックにお問い合わせください。

馬車道レディスクリニックの医師情報
槍澤 ゆかり 医師
日本産婦人科学会専門医 優性保護法
日本産科婦人科学会
日本産科婦人科内視鏡学会
馬車道レディスクリニックの口コミ・評判

不妊治療のため通っています。まず、予約制なので待ち時間と診察合わせても1時間くらいの滞在時間でとても助かっています。(中略)先生は優しさ溢れる感じではありませんが、説明も丁寧で簡潔で安心感があり、笑い話もできるので私は好きです。(後略)

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/100297/tab/8/

(前略)転勤で通いはじめて3か月くらいで行けれなくなってしまいましたが、適切な検査をすぐに始めてくれて、時間を有効に使うことができると感じました。(後略)

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/100297/tab/8/

馬車道レディスクリニックの診療時間
時間 / 曜日
9:00~13:00 - - -
15:00~19:00 - - - -
馬車道レディスクリニックの基本情報
  • アクセス:JR関内駅北口徒歩5分
  • 所在地:神奈川県横浜市中区相生町4-65-3 馬車道メディカルスクエア5F
  • 電話番号:045-228-1680

メディカルパーク横浜

メディカルパーク横浜

引用元:メディカルパーク横浜公式HP(https://medicalpark-yokohama.com/)

  • 指定医療機関
  • 日・祝診療
  • 19時まで受付
  • 駅から徒歩5分圏内
  • 不妊治療専門

メディカルパーク横浜では、高度生殖補助医療(体外受精)について成功報酬制を導入。基本料金に加えて、実際の採卵個数、受精個数によって金額が異なります。

メディカルパーク横浜の特徴・診療内容

  1. 排卵誘発の際は、卵巣機能を評価したうえで都度適切な方法を選択
  2. 着床後、妊娠5週過ぎを目安にエコーを使って胎嚢を目視で確認
  3. メディカルパークグループであるメディカルパーク湘南への紹介も可能
診療内容
  • タイミング法
  • 人工授精
  • 体外受精
  • 顕微授精
  • 凍結保存
メディカルパーク横浜の治療費用目安
胚移植 57,000円
胚・精子融解 17,000円
融解胚培 17,000円
アシステッドハッチング 受精卵1個あたり 22,000円

※以上は一例です。保険診療の価格かは不明です。詳しくはクリニックにお問い合わせください。

メディカルパーク横浜の医師情報
菊地 盤 医師
日本産科婦人科学会
日本産科婦人科内視鏡学会
日本生殖医学会
日本癌治療学会
日本内視鏡外科学会
日本がん生殖医療学会
日本生殖カウンセリング学会
米国婦人科内視鏡学会
産婦人科専門医
生殖医学会生殖専門医
婦人科内視鏡学会技術認定医
日本産科婦人科内視鏡学会幹事
武内賞選考委員会委員
技術認定医制度委員会委員
教育委員会委員
ガイドライン委員会委員(2019 年度版ガイドライン策定)
日本内視鏡外科学会用語集改定委員
癌治療学会小児思春期,若年がん患者の妊孕性温存に関するガイドライン作成 WG 委員(2017 年度版ガイドライン策定)
がん生殖医療学会理事
不妊カウンセリング学会理事
メディカルパーク横浜の口コミ・評判

(前略)院長は元気でハキハキしていて説明が分かりやすいです。副院長は優しくて毎回終わる前に質問はないですか?と聞いてくださいます。仕事の都合と来院日をなんとか調整してくださるので、仕事と不妊治療を両立しやすいです。私の少量の卵をきっちり胚盤胞まで育て凍結してくださいます。看護師さんも、皆さん優しくて笑顔が素敵なので、心が安らぎます。そして、受付さんも皆さん感じがよく報連相がしっかりできている印象を受けます。総合的にすごく良いクリニックだと思います。私も医療従事者なので学ぶことがあります。30代後半ですし妊娠は奇跡的な事なので、何が起こるかは分かりませんが、メディカルパーク横浜で妊娠できたらいいなと願っています。

参照元:Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E6%A8%AA%E6%B5%9C/@35.4686411,139.6007362,14z/data=!3m1!5s0x60185c5d88fa1c97:0xfa702ebfde679ffb!4m12!1m2!2m1!1zRVBBUkvjgq_jg6rjg4vjg4Pjgq_jg7vnl4XpmaIg44Oh44OH44Kj44Kr44Or44OR44O844Kv5qiq5rWcICAg!3m8!1s0x60185d1ff35aa875:0x7a2fd5d07466198f!8m2!3d35.4538556!4d139.6300964!9m1!1b1!15sCjxFUEFSS-OCr-ODquODi-ODg-OCr-ODu-eXhemZoiDjg6Hjg4fjgqPjgqvjg6vjg5Hjg7zjgq_mqKrmtZySAQxneW5lY29sb2dpc3TgAQA!16s%2Fg%2F11hy9r18jj

(前略)院長先生はテキパキとしていて頼り甲斐があり、副院長先生は丁寧で優しく、毎回最後に『何か聞きたい事はありますか?』と聞いてくださり、安心して質問できます。その他何名かの医師に診てもらうことがありましたが、どの先生も優しかったです。(後略)

引用元:Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E6%A8%AA%E6%B5%9C/@35.4686411,139.6007362,14z/data=!3m1!5s0x60185c5d88fa1c97:0xfa702ebfde679ffb!4m12!1m2!2m1!1zRVBBUkvjgq_jg6rjg4vjg4Pjgq_jg7vnl4XpmaIg44Oh44OH44Kj44Kr44Or44OR44O844Kv5qiq5rWcICAg!3m8!1s0x60185d1ff35aa875:0x7a2fd5d07466198f!8m2!3d35.4538556!4d139.6300964!9m1!1b1!15sCjxFUEFSS-OCr-ODquODi-ODg-OCr-ODu-eXhemZoiDjg6Hjg4fjgqPjgqvjg6vjg5Hjg7zjgq_mqKrmtZySAQxneW5lY29sb2dpc3TgAQA!16s%2Fg%2F11hy9r18jj

メディカルパーク横浜の診療時間
時間 / 曜日
9:00~13:00 -
15:00~19:00 -
メディカルパーク横浜の基本情報
  • アクセス:「桜木町駅」北口より徒歩3分
  • 所在地:神奈川県横浜市中区桜木町1-1-8 日石横浜ビル4F
  • 電話番号:045-232-4741

公立大学法人横浜市立大学附属市民総合医療センター

公立大学法人横浜市立大学附属市民総合医療センター

引用元:公立大学法人横浜市立大学附属市民総合医療センター公式HP(https://www.yokohama-cu.ac.jp/urahp/)

  • 指定医療機関

公立大学法人横浜市立大学附属市民総合医療センターの生殖医療センターは2012年4月から新設され、不妊治療を行っています。男女の不妊部門を統合し、生殖医療センターとなりました。

公立大学法人横浜市立大学附属市民総合医療センターの特徴・診療内容

  1. 夫妻が同じ施設で治療できる
  2. 男性も積極的に治療に取り組みやすい環境を整えている
  3. タイミング法・人工授精と段階的に治療をすすめる
診療内容
  • タイミング法
  • 人工授精
  • 体外受精
  • 顕微授精
  • 凍結保存
  • 男性不妊
公立大学法人横浜市立大学附属市民総合医療センターの治療費用目安

※治療費用目安については、公式ホームページに記載がありませんでした。

公立大学法人横浜市立大学附属市民総合医療センターの医師情報

※医師情報については、公式ホームページに記載がありませんでした。

公立大学法人横浜市立大学附属市民総合医療センターの口コミ・評判

医療スタッフをはじめ受付や駐車場管理をされている方々まで、とても親切でいつ行っても安心します。今回はIBDにお世話になりましたが、医師の方々のチーム医療のお陰で不安な治療もイフォームドコンセントが徹底しているので難しい治療内容も納得いくまで時間をつくっていただき感謝しかありません。本当にありがとうございました。

引用元:Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%84%E5%B1%9E%E5%B8%82%E6%B0%91%E7%B7%8F%E5%90%88%E5%8C%BB%E7%99%82%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/@35.4338478,139.6221344,17z/data=!4m8!3m7!1s0x60185c93cfe67819:0xa225980b31274b03!8m2!3d35.4338478!4d139.6247093!9m1!1b1!16s%2Fm%2F0_yhnph

入院病棟の看護師さんから、今までこんなに優しい言葉をかけてもらった事ないと思うほど思いやりのある言葉をかけてもらえました。治療頑張る気力をもらえました。ありがとうございました。

引用元:Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%84%E5%B1%9E%E5%B8%82%E6%B0%91%E7%B7%8F%E5%90%88%E5%8C%BB%E7%99%82%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/@35.4338478,139.6221344,17z/data=!4m8!3m7!1s0x60185c93cfe67819:0xa225980b31274b03!8m2!3d35.4338478!4d139.6247093!9m1!1b1!16s%2Fm%2F0_yhnph

公立大学法人横浜市立大学附属市民総合医療センターの診療時間
時間 / 曜日
8:00~10:30 - - -

※上記の診療時間は予約がない方の受付時間です。

公立大学法人横浜市立大学附属市民総合医療センターの基本情報
  • アクセス:「阪東橋」より徒歩約5分
  • 所在地:神奈川県横浜市南区浦舟町4-57
  • 電話番号:045-261-5656

横浜保土ケ谷中央病院

横浜保土ケ谷中央病院

引用元:横浜保土ケ谷中央病院公式HP(https://hodogaya.jcho.go.jp/)

  • 指定医療機関

横浜保土ケ谷中央病院では、人間ドック・生活習慣病健診をはじめ、疾病の予防や治療、リハビリテーションまで一貫して良質な医療を提供しています。MRIなどの医療機器を導入することで医療水準の向上にも努めています。

横浜保土ケ谷中央病院の特徴・診療内容

  1. 多様化する受診者のニーズに対応するため、新しい機器を導入
  2. 男性不妊の原因の1つとされる精索静脈瘤などの治療に対応
  3. 温もりのある心で患者さんに寄り添い、共に歩む
診療内容

※診療内容については、公式ホームページに記載がありませんでした。

横浜保土ケ谷中央病院の治療費用目安

※治療費用目安については、公式ホームページに記載がありませんでした。

横浜保土ケ谷中央病院の医師情報

※医師情報については、公式ホームページに記載がありませんでした。

横浜保土ケ谷中央病院の口コミ・評判

医師、看護師、スタッフさん、皆さん親切丁寧にしてくださってます。(後略)

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/1003/tab/8/

先生が親切、丁寧で説明も非常に分かりやすかったです。また同じ先生だと良いかな。

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/1003/tab/8/

横浜保土ケ谷中央病院の診療時間

※診療時間については、公式ホームページに記載がありませんでした。

横浜保土ケ谷中央病院の基本情報
  • アクセス:相鉄バス「釜台住宅第3行」または「釜台経由上星川駅行」に乗車し「釜台住宅第2」バス停にて下車
  • 所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町43-1
  • 電話番号:045-331-1251

菊名西口医院

菊名西口医院

引用元:菊名西口医院公式HP(https://kikuna-nishiguchi-iin.jp/)

  • 指定医療機関
  • 日・祝診療
  • 19時まで受付
  • 駅から徒歩5分圏内
  • 不妊治療専門

菊名西口医院では特に不妊症治療を専門にしていて、ベテランの看護師から助産師・臨床検査技師・胚培養士まで、経験豊富なスタッフが在籍しています。安全・清潔・丁寧を常に心がけ、優しい医療を行います。

菊名西口医院の特徴・診療内容

  1. できるだけ自然妊娠を目指して、焦らずに希望の検査・治療を提供
  2. 排卵障害の場合は、排卵誘発剤の内服や注射を使
  3. ホルモン障害の場合は、ホルモン補充療法を提供
診療内容
  • タイミング法
  • 人工授精
  • 体外受精
  • 顕微授精
  • 凍結保存
  • 男性不妊
  • 卵管造影検査
菊名西口医院の治療費用目安
人工授精 20,000円
体外受精(採卵・培養・胚移植) 300,000円
追加培養 30,000円
アシステッド・ハッチング(透明体開孔法) 25,000円

※以上は一例です。保険診療の価格かは不明です。詳しくはクリニックにお問い合わせください。

菊名西口医院の医師情報
石田 徳人 医師
母体保護法指定医
日本産婦人科学会専門医
日本生殖医学学会会員
日本受精着床学会会員
高度生殖技術研究所会員
男女生み分け研究会会員
菊名西口医院の口コミ・評判

子宮筋腫が、もともとあるので、その検査のついでに、身体に更年期障害がおきていたので、つらくて受診しました。看護師さんが話をよく聞いてくれて、凄く心救われるました。ありがとうございました。

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/102139/tab/8/

駅から近いのでとても混みます。婦人科、産婦人科、小児科なのでまとめて診察出来るのでかかりつけの医院にとてもいいと思います。

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/102139/tab/8/

菊名西口医院の診療時間
時間 / 曜日
9:30~12:30 - -
15:30~19:00 - - - -

※土午後、日・祝祭日は、体外受精や顕微授精を行う特殊治療の患者さんを完全予約で行っています。

菊名西口医院の基本情報
  • アクセス:東急東横線の菊名駅下車 西口徒歩1分
  • 所在地:神奈川県横浜市港北区篠原北1-3-33
  • 電話番号:045-401-6444

アモルクリニック

アモルクリニック

引用元:アモルクリニック公式HP(https://amor-clinic.jp/)

  • 指定医療機関
  • 駅から徒歩5分圏内

アモルクリニックには、不妊カウンセラーも在籍しています。子供が欲しいと望んで1年以上経つ場合や、少しでも早くと望む場合、不妊症の検査だけの場合でも、何でも相談してみてください。

アモルクリニックの特徴・診療内容

  1. 不妊治療の検査から、体外受精・顕微授精などの治療まで対応
  2. 排卵時期を調査でき、タイミング指導も可能
  3. 「まずは検査だけして相談したい」方向けに不妊ドックも提供
診療内容
  • タイミング法
  • 人工授精
  • 体外受精
  • 顕微授精
  • 凍結保存
  • 不育症・難治性着床不全
  • 卵管造影検査
アモルクリニックの治療費用目安

※治療費用目安については、公式ホームページに記載がありませんでした。

アモルクリニックの医師情報
児島 孝久 医師
日本産科婦人科学会専門医
日本生殖医学会会員
受精着床学会会員
アモルクリニックの口コミ・評判

先生の雰囲気がとてもよく、親身になってくれて心が落ち着きました。色々と対応した下さった女性(看護師さん?)から少し圧を感じる点が残念ですが、残念なのはそこだけで、採血もとても上手く、さっぱりとした性格なんだなと思えば問題はないと思います。院内もとても綺麗でした。

引用元:Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/%E3%82%A2%E3%83%A2%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E5%86%85%E7%A7%91/@35.5113221,139.614186,17z/data=!3m1!5s0x60185ed6cdcbec0f:0x352b0f21b2de8ba3!4m8!3m7!1s0x60185f9dddcaf75b:0xf75b64ecdd8b55a!8m2!3d35.5113178!4d139.6163747!9m1!1b1!16s%2Fg%2F11ftw5x3zz

(前略)院内はとても綺麗で受付の方や先生の雰囲気も良かったです。診療の際、親身になって対応して頂きました。ありがとうございました!

引用元:Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/%E3%82%A2%E3%83%A2%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E5%86%85%E7%A7%91/@35.51132211,139.614186,17z/data=!3m1!5s0x60185ed6cdcbec0f:0x352b0f21b2de8ba3!4m8!3m7!1s0x60185f9dddcaf75b:0xf75b64ecdd8b55a!8m2!3d35.5113178!4d139.6163747!9m1!1b1!16s%2Fg%2F11ftw5x3zz

アモルクリニックの診療時間
時間 / 曜日
9:30~11:30 - -
16:00~18:00 - - - - -
アモルクリニックの基本情報
  • アクセス:市営地下鉄「新横浜駅」から徒歩3分/JR「新横浜駅」から徒歩5分
  • 所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜3-20-3-701
  • 電話番号:045-475-1000

なかむらアートクリニック

なかむらアートクリニック

引用元:なかむらアートクリニック公式HP(http://101880-001.akibare.ne.jp/)

  • 指定医療機関
  • 駅から徒歩5分圏内
  • 不妊治療専門

不妊治療は先が見えない治療です。なかむらアートクリニックでは、心にかかる負担を少しでも少なくして治療に専念できるよう、不妊に悩む人が心を楽にして相談できるように心がけています。

なかむらアートクリニックの特徴・診療内容

  1. 適切なアドバイスと高度生殖医療を提供する不妊治療専門のクリニック
  2. 医師・看護師・培養士によるチーム医療による高度生殖医療を提供
  3. 自然周期・低刺激法を主とする体外受精と、心と体にも優しい診療
診療内容
  • タイミング法
  • 人工授精
  • 体外受精
  • 顕微授精
  • 凍結保存
なかむらアートクリニックの治療費用目安
採卵基本料(採卵消耗品代) 40,000円
採卵基本料(採卵消耗品代) 40,000円
成熟卵1個 20,000円
成熟卵2~3個 30,000円
成熟卵4~6個 40,000円
成熟卵7~9個 50,000円
成熟卵10個以上 60,000円

※以上は一例です。自費診療の価格です。税不明。詳しくはクリニックにお問い合わせください。

なかむらアートクリニックの医師情報
中村 拓実 医師
日本産科婦人科学会
日本生殖医学会
日本受精着床学会
なかむらアートクリニックの口コミ・評判

不妊治療専門クリニックは待ち時間が長く、殺伐としているところが多いと思いますが、こちらは看護師さんも皆さん嫌な感じがなく、明るくて優しいです。先生は小声で優しい話し方で説明は簡潔だけど丁寧です。混んでいると「お待たせしてすみません」と一言こちらを気遣って声を掛けてくださることもあります。時間もタイトなので、1人に長く説明されませんが聞けばきちんと答えてくださり、不安なら看護師さんも分かりやすく説明してくださいます。毎回、最初に採血し、その後30~60分くらい待ちます。本やスマホを見たり、仕事をしてる方もいます。先生は採卵、移植の合間に普通の診察、内診とかなり忙しくしていますので、それを考えれば待つのは苦になりません。金額は成功報酬制度ということもあり、他より少し安いと思います。設備やサービスも無駄に贅沢な感じではないです。とにかく患者数に対して仕事が忙しい感じが見ててよく分かります。それなのに、先生も看護師さんも皆んな感じがいいです。それだけで本当にありがたく、例え実を結ばなくても、とても良くしてくださるので感謝しきれません。

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/159575/tab/8/

とても丁寧な対応をして下さいます先生で、受付の方、看護師の方も優しく接して下さいます。

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/159575/tab/8/

なかむらアートクリニックの診療時間
時間 / 曜日
9:00~12:00 - -
14:00~15:00 - - - - - -
14:00~18:00 - - - - -
なかむらアートクリニックの基本情報
  • アクセス:横浜市営地下鉄「新横浜駅」8番出口から徒歩1分
  • 所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜2-5-14 WISE NEXT 新横浜 9F
  • 電話番号:045-534-6534

福田ウイメンズクリニック

福田ウイメンズクリニック

引用元:福田ウイメンズクリニック公式HP(https://www.fukuda-wclinic.com/)

  • 指定医療機関
  • 日・祝診療
  • 駅から徒歩5分圏内
  • 不妊治療専門

福田ウイメンズクリニックは、女性不妊症、男性不妊症、不育症を治療する、不妊症専門のクリニック。不妊症の原因は人それぞれですので、詳しい検査で追求し、それぞれの夫婦に適した治療を行っています。

福田ウイメンズクリニックの特徴・診療内容

  1. 一般不妊治療から高度不妊治療まで寄り添う不妊症専門クリニック
  2. 検査、治療を外来診療のみで行うプライベートクリニック
  3. プライベートクリニックなので、院長が主治医
診療内容
  • タイミング法
  • 人工授精
  • 体外受精
  • 顕微授精
  • 凍結保存
  • 男性不妊
  • 不育症・難治性着床不全
福田ウイメンズクリニックの治療費用目安
一般不妊治療管理料(3月に1回) 750円
人工授精 5,460円
生殖医療管理料2(月1回) 750円

※以上は一例です。保険診療の価格です。

福田ウイメンズクリニックの医師情報
福田 勝 医師
日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医
日本生殖医学会
認定生殖医療専門医
福田ウイメンズクリニックの口コミ・評判

どなたか参考になりますよう口コミさせていただきます。人気のクリニックなので、確かに待ちます。1〜2時間待って診察が数分でお会計となると、どっと疲れてしまいます。しかし通院しているときに院長先生から私に「頑張ろうね!」と声をかけていただいて、とても嬉しく思い最後まで頑張れました。また看護師さんたちも、とても丁寧に優しく、心に寄り添って下さる方ばかりでとても安心できました。

引用元:Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/%E7%A6%8F%E7%94%B0%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF/@35.4311012,139.5559949,17z/data=!3m1!5s0x60185a458daa17a1:0xf523361ee68787fa!4m8!3m7!1s0x60185a4f0cb386c7:0xbe0c04179ba47c96!8m2!3d35.4310968!4d139.5581836!9m1!1b1!16s%2Fg%2F1v62hmng

待ち時間が長いですが看護師さんも院長先生も丁寧に対応してくれました。通院中も丁寧にご説明いただき、安心して最後まで頑張れました。また機会があったらこちらにお願いしたいです。

引用元:Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/%E7%A6%8F%E7%94%B0%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF/@35.4311012,139.5559949,17z/data=!3m1!5s0x60185a458daa17a1:0xf523361ee68787fa!4m8!3m7!1s0x60185a4f0cb386c7:0xbe0c04179ba47c96!8m2!3d35.4310968!4d139.5581836!9m1!1b1!16s%2Fg%2F1v62hmng

福田ウイメンズクリニックの診療時間
時間 / 曜日
9:30~12:30 - -
15:00~18:00 - - - -

※卵巣刺激のための注射は日曜日・祝日も行います。

福田ウイメンズクリニックの基本情報
  • アクセス:JR東戸塚駅東口より徒歩2分
  • 所在地:神奈川県横浜市戸塚区品濃町549-2 三宅ビル7F
  • 電話番号:045-825-5525

田園都市レディースクリニック

田園都市レディースクリニック

引用元:田園都市レディースクリニック公式HP(https://www.denentoshi-lady.com/)

  • 指定医療機関
  • 日・祝診療
  • 駅から徒歩5分圏内
  • 不妊治療専門

田園都市レディースクリニックでは、新しい生命と出会えるその日のために二人に常に寄り添い、女性にも男性にも治療を受けてもらえるよう、スタッフ一丸となって心をこめてサポートを行います。

田園都市レディースクリニックの特徴・診療内容

  1. 不妊治療専門で、特に体外受精には力を入れている
  2. 日本生殖医学会生殖医療専門医が在籍している
  3. 男性不妊症のための外来では、男性専用フロアがある
診療内容
  • タイミング法
  • 人工授精
  • 体外受精
  • 顕微授精
  • 凍結保存
  • 男性不妊
田園都市レディースクリニックの治療費用目安
人工授精 5,460円
採卵術 9,600円

※以上は一例です。保険診療の価格です。

田園都市レディースクリニックの医師情報
河村 寿宏 医師
日本生殖医学会生殖医療専門医
日本産科婦人科学会専門医
日本産科婦人科学会指導医
日本東洋医学会専門医
日本受精着床学会(理事)
日本IVF学会(理事)
日本生殖医学会
A・PART(副理事長)
日本卵子学会(代議員)
日本産科婦人科学会
American Society for Reproductive Medicine(ASRM)
European Society of Human Reproduction and Embryology(ESHRE)
日本東洋医学会
日本泌尿器科学会
日本女性医学学会
日本産科婦人科内視鏡学会
横浜ART研究会
田園都市レディースクリニックの口コミ・評判

(前略)いつも院内はたくさんの患者さんでいっぱいでしたが、看護師さんはいつも優しくはなしかけてくれて、不安でいっぱいでしたが大きく落ち込むことなく過ごせました。先生は、的確にスピーディーに治療を進めてくださり、私の思いを受け止めていただきありがたかったです。(後略)

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/168336/tab/8/

(前略)担当医制なので、相談もしやすいです。又看護師、受付スタッフ皆さん親切です。

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/168336/tab/8/

田園都市レディースクリニックの診療時間
時間 / 曜日
9:00~12:30
14:30~18:00 - -
田園都市レディースクリニックの基本情報
  • アクセス:「あざみ野駅」東口より徒歩3分
  • 所在地:神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-5-1
  • 電話番号:045-905-5524

産婦人科クリニックさくら

産婦人科クリニックさくら

引用元:産婦人科クリニックさくら公式HP(https://www.cl-sacra.com/)

  • 指定医療機関
  • 駅から徒歩5分圏内
  • 不妊治療専門

不妊治療という専門分野に特化している産婦人科クリニックさくらは、患者さんの悩みに全力で応えたるめ、分娩・妊婦検診は行っていません。不妊治療の専門女医が毎日診療を行い、婦人科の領域以外にも幅広く診療を行っています。

産婦人科クリニックさくらの特徴・診療内容

  1. 「カラダに優しく、妊娠後にも優しく、こころに優しく」がコンセプト
  2. 患者さんの価値観を尊重するとともに、治療法や不妊治療に対する考え方を丁寧に共有
  3. 生活や身体のつくり方から、専門医療を提供
診療内容
  • タイミング法
  • 人工授精
  • 体外受精
  • 顕微授精
  • 凍結保存
  • 男性不妊
  • 卵管造影検査
産婦人科クリニックさくらの治療費用目安
初診時問診 860円
超音波検査 1,590円
子宮頸がん検診 1,130円
クラミジア淋菌抗原検査 1,430円

※以上は一例です。保険診療の価格です。

産婦人科クリニックさくらの医師情報

※医師情報については、公式ホームページに記載がありませんでした。

産婦人科クリニックさくらの口コミ・評判

10年弱お世話になっていますが、先生は安心感のある雰囲気と話しやすいお人柄です。呼び出しがテレビ画面で、診察番号なのがわかりやすくてよいです

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/117952/tab/8/

建物が新しく、きれいな病院です。とても感じの良い女医さんで、こちらの質問にもきちんと答えて下さいました。

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/117952/tab/8/

産婦人科クリニックさくらの診療時間
時間 / 曜日
10:00~13:00 - -
15:00~18:30(火午後、木午後は17:30まで) - - -
産婦人科クリニックさくらの基本情報
  • アクセス:あざみ野駅より徒歩16分
  • 所在地:神奈川県横浜市青葉区新石川2-9-3
  • 電話番号:045-911-9936

CMポートクリニック

CMポートクリニック

引用元:CMポートクリニック公式HP(https://cm-port.net/)

  • 指定医療機関
  • 19時まで受付
  • 駅から徒歩5分圏内
  • 不妊治療専門

検査したからと言って、無理に治療することはありません。CMポートクリニックでは、皆さんの話を丁寧に聞き、身体の状況を把握し、その上でどのように治療を進めるのかを決めています。

CMポートクリニックの特徴・診療内容

  1. 「フレンドリーART」を基本として治療を実施
  2. 「私を信頼して来てくれる患者さんに私の目の行き届く治療をするということ」を大事にしている
  3. 体の状況をしっかりとチェックしながら治療を進める
診療内容
  • タイミング法
  • 人工授精
  • 体外受精
  • 顕微授精
  • 凍結保存
  • 男性不妊
  • 卵管造影検査
CMポートクリニックの治療費用目安
一般不妊治療管理料(3カ月に一回算定) 750円
生殖補助医療管理料(月に一回算定) 750円
体外受精管理料(IVF) 12,600円

※以上は一例です。保険診療の価格です。

CMポートクリニックの医師情報
安部 裕司 医師
日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医
日本生殖医学会生殖医療専門医
日本生殖医学会
日本受精着床学会評議員
日本卵子学会
CMポートクリニックの口コミ・評判

原因不明の2人目不妊でこちらにお世話になりました。こちらにお世話になる前は他の病院で治療をしていましたが、コロナ禍で積極的な不妊治療はしてもらえず一旦休憩することに…こちらの病院はコロナ禍でも、タイムリミットのある不妊治療を積極的にやっています。最初に印象に残ったのが、初診予約の電話の際に気持ち的に辛くなってしまっていて電話越しで泣いてしまった私に対して、対応してくださった受付の方がとても優しい口調で寄り添って話を聞いてくださった事です。どうして妊娠しないんだろう…と落ち込みながらも勇気を出して電話をして良かったと思えました。病院に通いだしてからも、いつも穏やかな表情の先生が診察をして下さり、診察時間は短いですが質問等もしやすい雰囲気でした。看護師さん達も作業的ではなく寄り添ってくれました。培養士さんとは数回しかお会いしませんでしたが質問にもしっかり答えてくれました。受付の方達も感じが良く、分からない事など丁寧に教えてくれました。(後略)

引用元:Googleマップhttps://www.google.com/maps/contrib/111394983919727649688/place/ChIJDSh4wDH2GGARdowjeDUy9QM/@35.1467425,138.8318615,9z/data=!4m6!1m5!8m4!1e1!2s111394983919727649688!3m1!1e1?hl=ja

(前略)ナースや受付の方々も、とても優しくかついつも柔軟に対応してくださる、とてもプロフェッショナル方々です。先生に聞きそびれたことや、血液検査中にふと湧いた唐突な質問にもいつも答えてくださって、とても助かりました。(後略)

引用元:Googleマップhttps://www.google.com/maps/contrib/104564979142411099678/place/ChIJDSh4wDH2GGARdowjeDUy9QM/@35.5443388,139.573419,17z/data=!4m6!1m5!8m4!1e1!2s104564979142411099678!3m1!1e1?hl=ja

CMポートクリニックの診療時間
時間 / 曜日
10:00~12:00 - - -
15:00~18:00 - - -
18:00~19:30 - - - - -
CMポートクリニックの基本情報
  • アクセス:センター南駅より徒歩1分
  • 所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央50-17 CM-PORTビル B1F
  • 電話番号:045-948-3761

相模原市

ソフィアレディスクリニック

ソフィアレディスクリニック

引用元:ソフィアレディスクリニック公式HP(https://sophia-lc.jp/)

  • 指定医療機関
  • 駅から徒歩5分圏内
  • 不妊治療専門

ソフィアレディスクリニックは、不妊治療・女性医療の専門クリニック。人生の四季に寄り添い、すべての年代の女性の健康管理を目指しています。

ソフィアレディスクリニックの特徴・診療内容

  1. カウンセラーによる不妊カウンセリングあり
  2. 泌尿器医師が担当する男性不妊専門外来を開設
  3. 入院治療が必要な場合は、信頼できる大病院・大学病院に紹介
診療内容
  • タイミング法
  • 人工授精
  • 体外受精
  • 顕微授精
  • 凍結保存
  • 男性不妊
ソフィアレディスクリニックの治療費用目安
人工授精 約22,000円
精子凍結 11,000円

※以上は一例です。自費診療の価格です。税不明。詳しくはクリニックにお問い合わせください。

ソフィアレディスクリニックの医師情報
佐藤 芳昭 医師
日本生殖医学会(JSRM)生殖医療指導医
日本産科婦人科学会専門医
マンモグラフィー読影医
日本産婦人科乳腺学会乳房疾患認定医
難病指定医(内分泌疾患)
日本受精着床学会
アメリカ生殖医学会(ASRM)
ソフィアレディスクリニックの口コミ・評判

(前略)通っているうちに色々調べたり質問を用意して行けるようになりました。そうするとスムーズに受け答えしてくれるようになりました。先生は予約時に選べるので、自分に合った先生を選ぶことをおすすめします。(後略)

引用元:caloohttps://caloo.jp/hospitals/detail/2141075970

不妊治療に力を入れた病院なので、ほとんどが不妊治療外来の方です。予約制ですが、人数が多く、待ち時間も長いです。先生はズバズバ言うタイプで、よく言えば気さくです。こちらの希望をよく聞いてくれて、治療方法は患者の希望を優先してくれます。体外受精は説明会に参加しないと、進めませんが、説明会の開催日が少なく、なかなかタイミングが合いませんでした。旦那さんは来なくても大丈夫です。(後略)

引用元:caloohttps://caloo.jp/hospitals/detail/2141075970

ソフィアレディスクリニックの診療時間
時間 / 曜日
9:00~12:30 - -
14:30~18:30 - - - -
ソフィアレディスクリニックの基本情報
  • アクセス:淵野辺駅より徒歩3分
  • 所在地:神奈川県相模原市中央区鹿沼台 2-12-2  サンライズアートビル
  • 電話番号:042-776-3636

北里大学病院

北里大学病院

引用元:北里大学病院公式HP(https://www.kitasato-u.ac.jp/khp/)

  • 指定医療機関

北里大学病院では、「先進医療の提供」と「地域医療への貢献」という相反するもののバランスを極めて絶妙に保ってきました。これからもこのミッションを全うする覚悟で、責任を持って医療を行います。

北里大学病院の特徴・診療内容

  1. 患者中心の共に創りだす医療を提供
  2. 信頼される、安全で高度な医療の実践を目指す
  3. スムーズで、患者さんにも負担の少ない医療の流れづくり
診療内容
  • 体外受精
  • 顕微授精
  • 凍結保存
  • 不育症・難治性着床不全
北里大学病院の治療費用目安

※治療費用目安については、公式ホームページに記載がありませんでした。

北里大学病院の医師情報
加藤 一喜 医師
日本産科婦人科学会認定 日本産科婦人科専門医・指導医
日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医
日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医
日本外科学会専門医
日本臨床細胞学会専門医
日本内視鏡外科学会産婦人科領域技術認定医
北里大学病院の口コミ・評判

(前略)病院は新しいのでとても綺麗で受付から会計まで基本機械で行います。(会計窓口もあります)機械操作が苦手な方には係りの方がついて教えているのをよく見かけるので安心だと思います。(後略)

引用元:caloohttps://caloo.jp/hospitals/detail/1141072440/reviews

(前略)先生は若い方からベテランっぽい方までさまざまですが、今まで当たった先生は皆さん優しく、じっくりエコーを見て下さる方が多い気がします

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/2395/tab/8/?medical_subjects50=1

北里大学病院の診療時間
時間 / 曜日
8:20~11:00
土のみ第1・3・5週
- -

※上記の診療時間は、初心の受付時間です。

北里大学病院の基本情報
  • アクセス:小田急相模原駅神奈中バス1番乗り場より「北里大学病院・北里大学」で下車
  • 所在地:神奈川県相模原市南区北里1-15-1
  • 電話番号:042-778-8111

神奈川ARTクリニック

神奈川ARTクリニック

引用元:神奈川ARTクリニック公式HP(https://www.kanagawa-art.jp/)

  • 指定医療機関
  • 不妊治療専門

神奈川ARTクリニックは、専門スタッフと心のケアを充実させた完全予約制の高度生殖医療(体外受精・人工授精)専門治療施設で、子供が欲しいけど恵まれない夫婦に寄り添います。

神奈川ARTクリニックの特徴・診療内容

  1. 一人ひとりの患者さまにカスタマイズされたバラエティに富んだ治療法を展開
  2. 隣接する慈誠会病院と提携
  3. 即座に対応し、素早い着床環境の改善を目指す
診療内容
  • 体外受精
  • 顕微授精
  • 凍結保存
  • 不育症・難治性着床不全
  • 卵管造影検査
神奈川ARTクリニックの治療費用目安
受精卵培養 1個 13,500円
受精卵培養 2~5個 18,000円
受精卵培養 6~9個 25,200円
受精卵培養 10個以上 31,500円

※以上は一例です。保険診療の価格です。

神奈川ARTクリニックの医師情報
田島 敏秀 医師
日本産科婦人科学会専門医
日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医
日本内視鏡外科学会技術認定医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
母体保護法指定医
生殖医療専門医
日本産科婦人科学会
日本生殖医学会
日本受精着床学会
日本哺乳動物卵子学会
日本人類遺伝学会
日本産科婦人科内視鏡学会
日本外科内視鏡学会
ASRM
神奈川ARTクリニックの口コミ・評判

(前略)4年間別のクリニックで体外受精をしましたが、一度も着床することなく半ば諦めていました。精神的にも参ってしまい、こちらのクリニックを訪問。「以前のクリニックではホルモン補充周期での移植しかしてないなら自然周期を試してみましょう、自然周期でしか妊娠できない人もいます。」という言葉を信じて、もう二度としたくなかった体外受精を決意。(後略)

引用元:Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9DART%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF/@35.52956455,139.4324773,17z/data=!4m8!3m7!1s0x6018fec679a626df:0x953d7b6bc8d2a213!8m2!3d35.5295602!4d139.434666!9m1!1b1!16s%2Fg%2F11b5pklm76

(前略)先生は口数は少ないですが、質問した事には凄く丁寧に答えてくれます。逆に聞かなければ、先生の判断になるかもしれません。医師に全て任せたいと思っていたので何か質問したのは1回だけでしたが凄く丁寧に答えて下さいました。先生はあっさりした感じに見えますが優しい先生だと思います。採卵は10個位取れたのですが1回目は1個、2回目3つしか受精卵ができず、しかもグレードも微妙な感じでしたが。『1人は絶対できるね』と言ってくれて『できたらいいですけどね』と返した私に『できるよ!大丈夫!』言ってくれました。絶対なんか無いですが不妊治療中メンタルも弱くなるのでその言葉に救われました。先生の中での良い方法を探して取り組んでくれます。(後略)

参照元:Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9DART%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF/@35.5295645,139.4324773,17z/data=!4m8!3m7!1s0x6018fec679a626df:0x953d7b6bc8d2a213!8m2!3d35.5295602!4d139.434666!9m1!1b1!16s%2Fg%2F11b5pklm76

神奈川ARTクリニックの診療時間
時間 / 曜日
9:00~13:00 - - -
15:00~18:30 - - - - -
神奈川ARTクリニックの基本情報
  • アクセス:小田急線『相模大野駅』より徒歩約4分
  • 所在地:神奈川県相模原市南区相模大野6-19-29
  • 電話番号:042-701-3855

鎌倉市

矢内原ウイメンズクリニック

矢内原ウイメンズクリニック

引用元:矢内原ウイメンズクリニック公式HP(https://www.yanaihara.jp/)

  • 指定医療機関
  • 19時まで受付
  • 駅から徒歩5分圏内
  • 不妊治療専門

明らかに原因がわからないものに対しては、いかに妊娠をする確率を上げるかということが最大の焦点。矢内原ウイメンズクリニックでは、基本は自然妊娠を目指しており、子宮筋腫や子宮内膜症となどの病気も不妊の原因だと判断した場合は、他の病院を紹介します。

矢内原ウイメンズクリニックの特徴・診療内容

  1. できる限りのサポートを行う患者に寄り添ったクリニック
  2. 妊娠に至った場合は、流産の可能性が低くなる妊娠12週まで健診
  3. 先端生殖医療センターを併設
診療内容
  • タイミング法
  • 体外受精
矢内原ウイメンズクリニックの治療費用目安

※治療費用目安については、公式ホームページに記載がありませんでした。

矢内原ウイメンズクリニックの医師情報
黄木 詩麗 医師
日本産科婦人科学会 専門医
日本生殖医学会 生殖医療専門医
日本受精着床学会
日本性科学会
矢内原ウイメンズクリニックの口コミ・評判

(前略)どの看護師さんも話しやすく、頼りがいのある方で電話応対も非常に親切丁寧でいつも安心できました。こちらで一度流産の手術も受けましたが、先生と看護師さんを信頼して受けられました。また受付事務の方の対応も丁寧かつ安定感がありました。診察の待ち時間は長くても30分程度で、他院と比べても短い方では無いかと思います。(後略)

引用元:Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/%E7%9F%A2%E5%86%85%E5%8E%9F%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF/@35.35419388,139.5314303,17z/data=!3m1!5s0x6018455dfacfadc7:0x20fb59bb90b88a9f!4m8!3m7!1s0x6018455dfab96681:0x890f370ec5855faa!8m2!3d35.3541894!4d139.533619!9m1!1b1!16s%2Fg%2F1tdfhndb

(前略)矢内原先生、黄木先生は、朝も早くからの採卵、お昼もお休みではなく移植をして、夜遅くまで診察をされていて、本当にすごいなと体外受精を始めてから感じました。また看護師さんの皆様も、体外受精で注射等が多く顔見知りになったこともあり、名前も覚えていただき、たくさん声をかけてもらいました。(後略)

引用元:Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/%E7%9F%A2%E5%86%85%E5%8E%9F%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF/@35.35419388,139.5314303,17z/data=!3m1!5s0x6018455dfacfadc7:0x20fb59bb90b88a9f!4m8!3m7!1s0x6018455dfab96681:0x890f370ec5855faa!8m2!3d35.3541894!4d139.533619!9m1!1b1!16s%2Fg%2F1tdfhndb

矢内原ウイメンズクリニックの診療時間
時間 / 曜日
8:30~12:30 - -
15:00~19:00(土は17:00まで) - - -
矢内原ウイメンズクリニックの基本情報
  • アクセス:大船駅 徒歩3分
  • 所在地:神奈川県鎌倉市大船1-26-29 4F
  • 電話番号:0467-50-0112

大船中央病院

大船中央病院

引用元:大船中央病院公式HP(https://www.ofunachuohp.net/)

  • 指定医療機関

平均寿命が伸びている昨今。こ大船中央病院では、女性特有の悩みがある患者さんが増えてきていることから、女性の患者さんに配慮した女性外来を設置しました。女性目線で作られた、女性患者さんのためのフロアです。

大船中央病院の特徴・診療内容

  1. 「女性外来」には婦人科と泌尿器科があり、女性医師が在籍
  2. 患者さんは女性のみ受け入れていて、男性の患者さんは立ち入り禁止
  3. BGMや内装の色づかいにも女性が落ち着くような優しさを意識
診療内容

※診療内容については、公式ホームページに記載がありませんでした。

大船中央病院の治療費用目安

※治療費用目安については、公式ホームページに記載がありませんでした。

大船中央病院の医師情報
町田 舞子 医師
日本泌尿器科学会専門医・指導医
大船中央病院の口コミ・評判

(前略)建屋は古いですが、職員、医師ともに感じがよく親身になってくれそうな雰囲気でした。後でフォローの電話を頂いたり対応が丁寧です。大船駅からも徒歩で行ける近さも利点です。

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/1244/tab/8/?medical_subjects49=1

京都のさる病院で、医師の指示の下、家内が色々な検査を受けましたが、担当医師が変わる度に以前受けた検査を非難されるなど全く信頼できないでいました。このような時、ご紹介を受け大船中央病院の消化器系のU先生に診察を仰ぐことになりました。患者本位で非常に丁寧で、おかげで病状も回復し、今は3ヶ月毎の検診で快適に過ごすことが出来ています。京都の病院で手術を受けないで良かったと思います。本当に感謝しいています。

引用元:Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/%E5%A4%A7%E8%88%B9%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E7%97%85%E9%99%A2/@35.3515927,139.536049,17z/data=!3m1!5s0x601845661d0802a7:0x52dbad2760ee440c!4m8!3m7!1s0x60184568a782addf:0xa95e72507feee8c3!8m2!3d35.3515883!4d139.5382377!9m1!1b1!16s%2Fg%2F11gnrv2t5v

大船中央病院の診療時間
時間 / 曜日
8:00~11:30 - -
13:30~16:00 - - -
大船中央病院の基本情報
  • アクセス:「大船駅」東口徒歩約6分
  • 所在地:神奈川県鎌倉市大船6-2-24
  • 電話番号:0467-45-2111

藤沢市

湘南レディースクリニック

湘南レディースクリニック

引用元:湘南レディースクリニック公式HP(https://shonanlc.com/)

  • 指定医療機関
  • 日・祝診療
  • 19時まで受付
  • 駅から徒歩5分圏内
  • 不妊治療専門

湘南レディースクリニックは、湘南藤沢地域に根差す産婦人科として地元の方に受診してもらえるクリニックです。不妊・不育症を中心に、産科・婦人科の一般診療などに対応しています。

湘南レディースクリニックの特徴・診療内容

  1. 25年間の経験に基づいて適切な方針を提示
  2. 専門的な不育症の検査、特殊な治療が可能
  3. 助産院と協調した健診、出生前診断を行える
診療内容
  • タイミング法
  • 人工授精
  • 体外受精
  • 顕微授精
  • 凍結保存
  • 男性不妊
  • 不育症・難治性着床不全
  • 卵管造影検査
湘南レディースクリニックの治療費用目安

※治療費用目安については、公式ホームページに記載がありませんでした。

湘南レディースクリニックの医師情報
苅谷 卓昭 医師
日本産婦人科学会認定専門医
日本医師会認定産業医
母体保護法指定医師
湘南レディースクリニックの口コミ・評判

とても親切で先生はじめ看護師のかたが、とても丁寧に教えていただき良かったです。診察は細かく検査をしていただけて、患者に合わせた治療提案してくれます。

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/117978/tab/8/

予約しないで受診したため待ちましたが、予約システムを使えばスムーズに受診できると思います。院内は清潔で待合スペースも用意されており快適でした。

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/117978/tab/8/

湘南レディースクリニックの診療時間
時間 / 曜日
9:30~12:30 -
15:00~19:00 - - -

※日は予約再診のみ、水・木は17:00までとなります。

湘南レディースクリニックの基本情報
  • アクセス:藤沢駅 南口から徒歩2分
  • 所在地:神奈川県藤沢市鵠沼花沢町1-12 第5相澤ビル5F6F
  • 電話番号:0466-55-5066

メディカルパーク湘南

メディカルパーク湘南

引用元:メディカルパーク湘南公式HP(https://medicalpark-shonan.com/)

  • 指定医療機関
  • 駅から徒歩5分圏内

メディカルパーク湘南は、新しい不妊治療・内視鏡手術にアンテナを張り、医療機器を完備している産婦人科専門施設です。熟練の産婦人科専門医が常勤しており、出産までサポートしています。

メディカルパーク湘南の特徴・診療内容

  1. 一人ひとりの要望に寄り添いながら、お産までをサポート
  2. 新しい治療法にもアンテナを張り取り入れている
  3. 何世代にもわたって愛される産婦人科病院
診療内容
  • タイミング法
  • 人工授精
  • 体外受精
メディカルパーク湘南の治療費用目安

※治療費用目安については、公式ホームページに記載がありませんでした。

メディカルパーク湘南の医師情報

※医師情報については、公式ホームページに記載がありませんでした。

メディカルパーク湘南の口コミ・評判

不妊治療で通っています。新幹線を使ってくる人がいるくらい技術がすごいと有名です。待ち時間はありますが、四階にカフェテリアがあるので時間を潰しています。カード払いも可能です

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/137124/tab/8/

祝日のGWに検査で受診したが、普段より格段に待ちは少なかった。人工受精を機に別の病院から転院しましたが院長の熱意を感じます。女医さんも親切でした。当日中に精液検査や高温期の検査の結果はきけました。忙しい中ですが、どの先生も聞いた事に対してしっかり回答して下さりました。事前に質問をまとめていくのがおすすめです。日曜診療もあり有り難いです。

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/137124/tab/8/

メディカルパーク湘南の診療時間
時間 / 曜日
9:00~12:00 -
14:00~18:00 -

※火は休診となる場合があります。祝祭日午後は14:00~16:00

メディカルパーク湘南の基本情報
  • アクセス:湘南台駅東口下車 F出口より徒歩5分
  • 所在地:神奈川県藤沢市湘南台1-14-3
  • 電話番号:050-5577-9702

山下湘南夢クリニック

山下湘南夢クリニック

引用元:山下湘南夢クリニック公式HP(https://www.ysyc-yumeclinic.com/)

  • 指定医療機関
  • 日・祝診療
  • 駅から徒歩5分圏内
  • 不妊治療専門

山下湘南夢クリニックは完全予約制で、患者様の待ち時間をできるだけ短くしています。呼び出しはプライバシー保護のため、呼出ベルを使用。治療費については、独自の基本料金+成功報酬制度を採用しています。

山下湘南夢クリニックの特徴・診療内容

  1. 高度生殖医療研究所を併設
  2. 大学や企業研究施設との共同研究を行っている
  3. 生殖補助技術に詳しい医師とベテランのスタッフが一人ひとり合わせた治療を提供
診療内容
  • タイミング法
  • 体外受精
  • 顕微授精
  • 凍結保存
山下湘南夢クリニックの治療費用目安
人工授精 5,460円
採卵基本料金 9,600円
数による加算 1個 7,200円
数による加算 2~5個 10,800円
数による加算 6~9個 16,500円
数による加算 10個以上 21,600円

※以上は一例です。保険診療の価格です。

山下湘南夢クリニックの医師情報
山下 直樹 医師
日本産科婦人科学会専門医
山下湘南夢クリニックの口コミ・評判

(前略)待ち時間は長いですが外に出れる時間もあるし、待合室も過ごしやすかったです。スタッフの方も先生たちもとても優しく、不安なく治療を進めることができました。(後略)

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/142045/tab/8/

先生、看護師さん、受付の方、皆さんが親切で優しく、心穏やかに通院でき感謝しています

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/142045/tab/8/

山下湘南夢クリニックの診療時間
時間 / 曜日
10:00~13:00 - -
15:30~17:00/16:30~18:30 - - -

※日採卵・移植及び医師指定患者様のみの診察となります。

山下湘南夢クリニックの基本情報
  • アクセス:江ノ島電鉄線:藤沢駅徒歩3分/藤沢駅南口徒歩4分/小田急江ノ島線:藤沢駅南口徒歩4分
  • 所在地:神奈川県藤沢市鵠沼石上1-2-10 ウェルビーズ藤沢4F
  • 電話番号:0466-55-5011

小田原市

山近記念総合病院

山近記念総合病院

引用元:山近記念総合病院公式HP(https://www.yamachika-hp.jp/)

  • 指定医療機関
  • 駅から徒歩5分圏内
  • 不妊治療専門

山近記念総合病院は、開設してから地域に根ざした質の高い医療を提供してきました。「親切・笑顔・挨拶」を忘れず、気配りの行き届いた病院づくりを目指しています。

山近記念総合病院の特徴・診療内容

  1. 急性期医療から老人介護医療までの包括医療を展開
  2. 職員が日々献身的に努力している
  3. できる限り自然に近い方法で妊娠できる治療を提供
診療内容
  • タイミング法
  • 人工授精
  • 体外受精
  • 顕微授精
  • 凍結保存
山近記念総合病院の治療費用目安

※治療費用目安については、公式ホームページに記載がありませんでした。

山近記念総合病院の医師情報

※医師情報については、公式ホームページに記載がありませんでした。

山近記念総合病院の口コミ・評判

説明も解りやすいし、誠実に寄り添ってくれます。看護師さんもスタッフさんも全員心優しいし、温かく、細かくケアしてくれます。

引用元:caloohttps://caloo.jp/hospitals/detail/1140086530/reviews

(前略)こちらの担当医は親身に寄り添って、時には励まされ、患者の立場でアドバイスや治療してくれます。(後略)

引用元:Googleマップhttps://www.google.com/maps/contrib/115824694973956785903/place/ChIJvSohw3-vGWARaDIlraTzYaI/@35.27651,139.0390021,11z/data=!4m4!1m3!8m2!1e1!2s115824694973956785903?hl=ja

山近記念総合病院の診療時間
時間 / 曜日
8:00~11:00 - -
13:20~16:30 - -

※第2・4・5土曜日休診です。

山近記念総合病院の基本情報
  • アクセス:JR国府津駅より徒歩15分
  • 所在地:神奈川県小田原市小八幡3-19-14
  • 電話番号:0465-47-7151(総合病院)

小田原レディスクリニック

小田原レディスクリニック

引用元:小田原レディスクリニック公式HP(https://kensui-mc.jp/)

  • 指定医療機関
  • 駅から徒歩5分圏内
  • 不妊治療専門

小田原レディスクリニックでは、女性のさまざまな悩みに対して、各部門で専門的に対応しています。どの診療科でも、丁寧に診察したうえで、それの人に合った治療を受けることができます。

小田原レディスクリニックの特徴・診療内容

  1. 総合的に不妊治療ができるリプロダクションセンターあり
  2. 看護師によるカウンセリングや培養士による外来での相談
  3. 不妊治療が初めてでも治療歴があっても丁寧にヒアリング
診療内容
  • タイミング法
  • 体外受精
  • 凍結保存
  • 男性不妊
小田原レディスクリニックの治療費用目安
採卵術 卵0個 9,600円

※以上は一例です。保険診療の価格です。

採卵術 卵0個 35,200円

※以上は一例です。自費診療の価格です(税不明)。詳しくはクリニックにお問い合わせください。

小田原レディスクリニックの医師情報
西原 富次郎 医師
日本産婦人科学会専門医
麻酔科認定医
母体保護法指定医師
日本医師会認定産業医
NCPRインストラクター
小田原レディスクリニックの口コミ・評判

(前略)初めて病気になり、入院・手術等ビッグイベントだらけで不安でしたが、コンシェルジュのスタッフさんや看護師さんが親切丁寧に接して下さり、また、主治医の理事長先生も穏やかで優しく診察して下さるので、私も治療を頑張れています。(後略)

引用元:caloohttps://caloo.jp/hospitals/detail/4140002770/reviews/386858

具体的な治療の流れは多嚢胞性卵巣、子宮腺筋症ぎみとの診断→卵管鏡下卵管形成術 (FT)を進めてきます。→術後、タイミング,AIHを含めて3回実施し、結果が出なければ体外受精を進めてきます。

引用元:repocohttps://repoco.net/reports/238

小田原レディスクリニックの診療時間
時間 / 曜日
9:00~12:00 - - -
15:00~18:00 - - - - -
小田原レディスクリニックの基本情報
  • アクセス:小田原駅西口より徒歩約3分
  • 所在地:神奈川県小田原市城山2-1-5
  • 電話番号:0465-35-1103

茅ヶ崎市

湘南東部総合病院

湘南東部総合病院

引用元:湘南東部総合病院公式HP(https://fg-sthp.jp/)

  • 指定医療機関
  • 不妊治療専門

湘南東部総合病院には、各診療科に経験豊富な医師が在籍。患者さんの不安を解消し、健康維持や回復に向けてサポートしています。

湘南東部総合病院の特徴・診療内容

  1. 同じ女性の立場に立って、チームでの診療を大切にしている
  2. すべての年代の女性に対応できる診療を提供
  3. 女性のさまざまな疾患に対応し、寄り添って体と心をサポート
診療内容
  • タイミング法
  • 不育症・難治性着床不全
湘南東部総合病院の治療費用目安

※治療費用目安については、公式ホームページに記載がありませんでした。

湘南東部総合病院の医師情報
齋木 美恵子 医師
日本産婦人科学会専門医
日本超音波医学会専門医
湘南東部総合病院の口コミ・評判

女医さんが、丁寧にわかり易く説明して下さいました。検査の痛みも少なく、テキパキと行って下さいました。

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/8665/tab/8/

先生や看護師さんが子供に優しく、説明も分かりやすく丁寧でした。

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/8665/tab/8/

湘南東部総合病院の診療時間
時間 / 曜日
8:00~17:00 - -
湘南東部総合病院の基本情報
  • アクセス:茅ヶ崎駅より車で12分
  • 所在地:神奈川県茅ヶ崎市西久保500
  • 電話番号:0467-83-9192

下田産科婦人科医院

下田産科婦人科医院

引用元:下田産科婦人科医院公式HP(https://www.shimoda-sanfujinka.com/)

  • 指定医療機関

不妊治療をはじめとし、婦人科・妊婦健診やがん検診なども実施している医院です。不妊治療では、一般不妊治療・人工授精・高度補助生殖医療などが受けられるので、さまざまなお悩みに幅広く対応してもらえます。これまでにのべ4,000周期以上の方の治療に携わっており、常に新しい知見を取り込むよう心がけている医院です。

下田産科婦人科医院の特徴・診療内容

  1. 1964年に開院した神奈川県茅ヶ崎市に根ざした医院
  2. 産科婦人科・不妊治療以外にも美容皮膚科も併設
  3. インターネットで時間・場所を選ばず予約可能
診療内容
  • タイミング法
  • 人工授精
  • 高度生殖補助医療
  • 男性不妊検査
  • 不育症検査
下田産科婦人科医院の治療費用目安
一般不妊治療管理料 750円(3ヶ月に1回)
人工授精 5,460円
生殖補助医療管理料 900円(1ヶ月に1回)
抗ミュラー管ホルモン(AMH) 1,800円(6ヶ月に1回)
採卵術基本料金 9,600円(個数によって加算)
体外受精 12,600円
顕微授精 14,400円(個数によって加算)

※以上は一例です。保険診療の価格です。

下田産科婦人科医院の医師情報
下田 隆仁 医師
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
母体保護法指定医
日本臨床細胞学会認定 細胞診専門医
国際細胞診専門医(FIAC)
下田産科婦人科医院の口コミ・評判

先生もスタッフの方々も物腰が柔らかく、怖い印象は全くありません。妊婦健診では気になることは全て的確に答えて下さり、曖昧な返事はなく、安心して受診できました。(後略)

引用元:caloohttps://caloo.jp/hospitals/detail/2140271350/reviews

病院の建物も新しく、清潔感があります。(後略)

引用元:caloohttps://caloo.jp/hospitals/detail/2140271350/reviews

下田産科婦人科医院の診療時間
時間 / 曜日
9:00~12:00 -
13:30~18:00 - - -

※※土曜日は完全予約制です。 ※日曜日午前は指定患者のみです。

下田産科婦人科医院の基本情報
  • アクセス:茅ヶ崎駅から徒歩2分
  • 所在地:神奈川県茅ヶ崎市幸町19-8
  • 電話番号:0467-82-6781

秦野市

須藤産科婦人科医院

須藤産科婦人科医院

引用元:須藤産科婦人科医院公式HP(https://sudo-lc.com/)

  • 指定医療機関
  • 駅から徒歩5分圏内
  • 不妊治療専門

須藤産科婦人科医院では、超音波検査で胎児の心臓の異常などを調べ、もし出生時に影響が出る予測される場合は、高次医療施設に紹介。その他もし高次医療施設での管理が望ましいと判断した場合は、医療連携しています。

須藤産科婦人科医院の特徴・診療内容

  1. 婦人科では、女性特有のさまざまな悩みに対応
  2. 一般検診の他、子宮がん検診、子宮筋腫の治療、更年期障害、不妊治療に対応
  3. 不妊相談・不妊治療では、ホルモン、タイミングチェック、排卵誘発、精液検査、体外受精、顕微授精、凍結保存に対応
診療内容
  • タイミング法
  • 体外受精
  • 顕微授精
  • 凍結保存
須藤産科婦人科医院の治療費用目安

※治療費用目安については、公式ホームページに記載がありませんでした。

須藤産科婦人科医院の医師情報

※医師情報については、公式ホームページに記載がありませんでした。

須藤産科婦人科医院の口コミ・評判

(前略)診察終わりに質問ありますか?と不明点も分かりやすく答えてくださいました。スタッフの方も丁寧でした。多少場所がわかりずらかったのてすが、来てよかったです。

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/26832/tab/8/

日にもよりますが、待つ時は1時間くらい、待たない時は15分くらいです。先生は優しく丁寧に接してくださいます。

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/26832/tab/8/

須藤産科婦人科医院の診療時間
時間 / 曜日
9:00~12:00 - - -
14:00~17:30 - - -

※土午後は14:00〜16:00

須藤産科婦人科医院の基本情報
  • アクセス:小田急小田原線「東海大学前駅」南口より徒歩5分
  • 所在地:神奈川県秦野市南矢名4-12-12
  • 電話番号:0463-77-7666

大和市

愛育レディーズクリニック

愛育レディーズクリニック

引用元:愛育レディーズクリニック公式HP(https://www.aiikucl.jp/)

  • 指定医療機関
  • 駅から徒歩5分圏内
  • 不妊治療専門

愛育レディーズクリニックは、穏やかに待つことができる空間と守られたプライベート空間を用意。不妊に関する素朴な疑問や相談、体外受精や顕微受精などの高度不妊治療まで、一人ひとりの患者さまの状況やニーズを踏まえて丁寧に診療を行っています。

愛育レディーズクリニックの特徴・診療内容

  1. 夫婦双方に十分に納得してもらえるよう、できるだけ詳しい説明をする
  2. リラックスして受診できる環境
  3. スタッフ一同、心を込めてサポート
診療内容
  • タイミング法
  • 人工授精
  • 体外受精
  • 顕微授精
  • 凍結保存
  • 男性不妊
愛育レディーズクリニックの治療費用目安
ivf前検査(夫婦) 33,000円
初回採卵登録管理料加算(初回採卵時のみ) 33,000円
採卵 ●採卵費*精子調整含む(1~2個) 66,000円
採卵(3~10個) 88,000円
採卵(11個以上) 99,000円
卵子が採取できなかった場合(採卵材料費として) 22,000円

※以上は一例です。保険診療の価格かは不明です。詳しくはクリニックにお問い合わせください。

愛育レディーズクリニックの医師情報
越後谷 朋子 医師
日本産科婦人科学会専門医
NCPR:A認定
日本産科婦人科学会
日本受精着床学会
愛育レディーズクリニックの口コミ・評判

落ち着いた雰囲気で、アロマの良い匂いがします。子ども連れ不可なので、配慮がされていると思いました。カップルでの来院がとても多かったです。

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/100363/tab/8/

アプリから予約ができます。綺麗で落ち着いた雰囲気です。不妊治療専門なので子連れNGなのが配慮があるなと思います。(近くの愛育病院に預けられます)ご夫婦で来られている方が沢山います。

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/100363/tab/8/

愛育レディーズクリニックの診療時間
時間 / 曜日
9:00~16:30 - - - - -
9:00~18:00 - - - - - -
9:00~16:00 - - - - - - -
愛育レディーズクリニックの基本情報
  • アクセス:小田急片瀬江ノ島線「南林間駅」西口より徒歩2分
  • 所在地:神奈川県大和市南林間2-13-3
  • 電話番号:046-277-3316

伊勢原市

東海大学医学部付属病院

東海大学医学部付属病院

引用元:東海大学医学部付属病院公式HP(https://www.fuzoku-hosp.tokai.ac.jp/)

  • 指定医療機関

東海大学医学部付属病院は「ヒューマニズムと科学の調和をはかり、新しい医療体制の確立をめざす」と開設時に宣言しました。それと同時に、「患者さんの精神的な支えとなり、心あたたまる人間性豊かな病院を建設する」が変わることのない理念です。

東海大学医学部付属病院の特徴・診療内容

  1. 患者さんと信頼関係を築き、良質で安全な医療を提供
  2. 地域医療機関と連携し、地域社会と医療に貢献
  3. 皆さんは担当の医師や病院を自由に選んだり変更したりできる
診療内容
  • タイミング法
  • 人工授精
  • 体外受精
東海大学医学部付属病院の治療費用目安

※治療費用目安については、公式ホームページに記載がありませんでした。

東海大学医学部付属病院の医師情報
石本 人士 医師
日本産科婦人科学会専門医・指導医
日本超音波医学会認定超音波指導医
日本周産期・新生児医学会母体胎児専門医・指導医
東海大学医学部付属病院の口コミ・評判

予約していきましたが、大学病院なのでやはり待ち時間は1時間弱かかってしまいます。神経内科を受診しましたが、先生は丁寧に話を聞いてくれて処方を出してくれます。

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/1359/tab/8/

大きな病院だけあって、予約していても待ち時間が長いです。受付や検査などでの対応も丁寧で、安心感があります。

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/1359/tab/8/

東海大学医学部付属病院の診療時間
時間 / 曜日
8:00~11:00 - -

※第2・4土曜日は休診日です。

東海大学医学部付属病院の基本情報
  • アクセス:小田急小田原線からバスで「伊勢原駅」下車約10分
  • 所在地:神奈川県伊勢原市下糟屋143
  • 電話番号:0463-93-1121

海老名市

海老名レディースクリニック

海老名レディースクリニック

引用元:海老名レディースクリニック公式HP(https://www.syuneikai.com/)

  • 指定医療機関
  • 駅から徒歩5分圏内

産婦人科を始めて受診する時は勇気がいるもの。 海老名レディースクリニックでは、皆さんがよりよい治療を受けて元気になり、笑顔を取り戻せるようにサポートしています。

海老名レディースクリニックの特徴・診療内容

  1. 並木産婦人科クリニック(本院)とも連携
  2. 里帰り分娩を希望されている方のお産までの妊婦健診にも対応
  3. 初診でもWeb予約ができる
診療内容

※診療内容については、公式ホームページに記載がありませんでした。

海老名レディースクリニックの治療費用目安

※治療費用目安については、公式ホームページに記載がありませんでした。

海老名レディースクリニックの医師情報
池田 万里郎 医師
日本産科婦人科学会産婦人科専門医
日本生殖医学会生殖医療専門医
海老名レディースクリニックの口コミ・評判

受付の方は声が大きすぎずプライバシーに配慮されている。名前ではなく予約番号で呼ばれるからその点もプライバシーに配慮されていて安心できる。院内は清潔で暖かい雰囲気がある。分からないことを聞くと先生は優しく教えてくれます。

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/198965/tab/8/

(前略)卵管造影検査だけの希望でしたが、他の検査も何も余計なことはされず本当に希望通りそれだけ検査ができました。初め看護士によるカウンセリングがありますがとても話しやすく優しく安心できます。何でも話せる雰囲気です。検査から数ヶ月後自然妊娠が難しいので通院をしました。先生もとても話しやすく感じがよいです。こちらの希望をできるだけ叶える形で治療していきます。(後略)

引用元:EPARKhttps://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/198965/tab/8/

海老名レディースクリニックの診療時間
時間 / 曜日
9:00~12:30 - - -
14:00~18:00(火午後は14:30~) - - -
海老名レディースクリニックの基本情報
  • アクセス:小田急線・相鉄線・相模線海老名駅下車徒歩約3分
  • 所在地:神奈川県海老名市中央3-3-1 駅前クリニックモールビル4F
  • 電話番号:046-292-1107