鹿児島県で特定不妊治療が受けられる不妊治療クリニック
鹿児島市
鹿児島大学病院

引用元:鹿児島大学病院公式HP(https://www.hosp.kagoshima-u.ac.jp/)
- 指定医療機関
- 駅から徒歩5分圏内
島津藩の医学校を始まりとする鹿児島大学病院。産科・婦人科は、周産期、生殖内分泌、婦人科腫瘍、女性ヘルスケア(女性医学)の4つの専門グループによる診療が特徴。女性の幼年期から老年期までの長いライフステージすべての領域をカバーした、高度医療が実施されています。
鹿児島大学病院の特徴・診療内容
- 婦人科のさまざまな分野の診療に幅広く対応
- 産婦人科の専門的な知識を提供
- 不妊に関する専門的な相談が可能
鹿児島大学病院の治療費用目安
治療費用目安については、公式ホームページに記載がありませんでした。
鹿児島大学病院の医師情報
- 沖利通 医師
- 日本産科婦人科学会専門医・指導医
日本生殖医学会専門医
日本産科婦人科内視鏡学会腹腔鏡技術認定医
日本産科婦人科内視鏡学会子宮鏡技術認定医 日本臨床細胞学会専門医
鹿児島大学病院の口コミ
口コミはありませんでした。
鹿児島大学病院の診療時間
時間 / 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~17:00 | ○(再診) | ○(初診) | ○(再診) | ○(初診) | ○(再診)午前のみ | - | - | - |
鹿児島大学病院の基本情報
- アクセス:大学病院前バス停から徒歩約1分 (鹿児島市営バス、桜ヶ丘団地~脇田電停のシャトル便)
- 所在地:鹿児島県鹿児島市桜ヶ丘8-35-1
- 電話番号:099-275-5111
医療法人愛育会レディースクリニックあいいく

引用元:医療法人愛育会レディースクリニックあいいく公式HP(https://aiiku-clinic.jp/)
- 指定医療機関
- 一般不妊診療
- 駅から徒歩5分圏内
医療法人愛育会レディースクリニックあいいくは、看護師によるメンタルサポートなど、患者さんの気持ちを受け止め、心に寄り添った診療が特徴。患者さんをフォローをするための臨床心理士も常勤しており、オーダーメイドの検査や治療の提案とチーム医療で患者さんを診ているクリニックです。
医療法人愛育会レディースクリニックあいいくの特徴・診療内容
- 夫婦のためのクリニック
- 高度生殖医療を専門とする婦人科
- オーダーメイド療法
医療法人愛育会レディースクリニックあいいくの治療費用目安
治療費用目安については、公式ホームページに記載がありませんでした。 (令和4年4月より、人工授精や生殖補助医療(体外受精・顕微授精・凍結胚移植)も含め、不妊治療が保険適用となったため、詳細は後日更新予定。)
医療法人愛育会レディースクリニックあいいくの医師情報
- 樋渡小百合 医師
- 生殖医療専門医
産婦人科専門医
母体保護法指定医
医療法人愛育会レディースクリニックあいいくの口コミ・評判
・心が折れた私を温かく励ましてくださいました タイミング法から始め(中略)体外受精に挑戦するも結果が出ないまま治療開始から1年経ち、心が折れてしまいました。(中略)気持ちも落ち着き、治療を再開した私を先生とスタッフの方が温かく迎えてくださいました。(中略)皆様には大変感謝しています。本当にありがとうございました。
引用元:医療法人愛育会レディースクリニックあいいくHP:https://aiiku-clinic.jp/message/
医療法人愛育会レディースクリニックあいいくの診療時間
時間 / 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
12:00~17:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
15:00~18:00 | ○ | - | ○ | - | ○ | - | - | - |
医療法人愛育会レディースクリニックあいいくの基本情報
- アクセス:上塩屋電停(市電谷山線)から徒歩4分 愛育病院向い
- 所在地:鹿児島県鹿児島市小松原1-40-2
- 電話番号:099-260-8878
医療法人松田ウイメンズクリニック

引用元:医療法人松田ウイメンズクリニック公式HP(https://www.mwc-ivf.jp/)
- 指定医療機関
- 駅から徒歩5分圏内
- 不妊治療専門
鹿児島市の繁華街、天文館にある医療法人松田ウイメンズクリニックは、不妊・不育症治療の専門クリニック。各分野の専門的な知識を持ったスタッフが在籍し、精神的なケアも含めた総合的な診断を行い、患者さんの希望に沿いながら治療を進めることを心がけているクリニックです。
医療法人松田ウイメンズクリニックの特徴・診療内容
- 不妊高度生殖医療を専門施設
- チーム医療で患者さんをケア
- 患者さんと一緒に創り上げるオーダーメード治療
医療法人松田ウイメンズクリニックの治療費用目安
採卵 | 9,600円(加算1個7,200円、10個以上21,600円) |
---|---|
体外受精 | 12,600円(顕微授精1個14,400円、10個以上38,400円) |
タイムラプス培養(先進医療) | 17,000円 |
2023年4月30日調査時点の情報です。以上は一例で保険診療の価格です。詳細および最新情報はクリニックにお問い合わせください。
医療法人松田ウイメンズクリニックの医師情報
- 松田和洋 医師
- 日本産科婦人科学会専門医
医療法人松田ウイメンズクリニックの口コミ・評判
口コミはありませんでした。
医療法人松田ウイメンズクリニックの診療時間
時間 / 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
15:00〜18:00 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | - | - | - |
医療法人松田ウイメンズクリニックの基本情報
- アクセス:高見馬場電停(市電)から徒歩4分
- 所在地:鹿児島市山之口町1-10 鹿児島中央ビル3F
- 電話番号:099-224-4124
あかつきARTクリニック

引用元:あかつきARTクリニック公式HP(https://akatsuki-art.jp/)
- 指定医療機関
- 駅から徒歩5分圏内
鹿児島中央駅から徒歩3分。通院にも便利な場所にある「あかつきARTクリニック」。排卵誘発剤などの薬が使われることの多い不妊治療ですが、あかつきARTクリニックの一番の特徴は、なるべく薬を使わない治療。自然周期による自然な排卵を重視した治療を行っています。
あかつきARTクリニックの特徴・診療内容
- 高度な不妊治療ができる専門クリニック
- 心が軽くなる場所を目指したクリニック
- 女性医師がいるクリニック
あかつきARTクリニックの治療費用目安
人工授精 | 14,300円(税込) |
---|---|
体外受精プランA成功報酬制度 妊娠(+) | 484,000円(麻酔代・薬代・特殊技術料別途)(税込) |
体外受精プランA成功報酬制度妊娠(-) | 209,000円(麻酔代・薬代別途)(税込) |
体外受精プランB 成功報酬制度以外 | 275,000円(麻酔代・薬代・特殊技術料別途)(税込) |
自費診療の一例で、2023年4月30日調査時点の情報です。詳細および最新情報はクリニックにお問い合わせください。
あかつきARTクリニックの医師情報
- 桑波田暁子 医師
- 産婦人科専門医
抗加齢医学会専門医
生殖医療専門医
あかつきARTクリニックの口コミ・評判
・通いやすさはとても大切 血液検査の結果がすぐわかる! 一時間も待てばホルモン値など すべて診察時に教えていただけます。立地もいい! 年明けに移転するそうですが、 移転先も駅の目の前で通いやすそう。 妊活中って度々病院に行かないといけないので通いやすさはとても大切だと思います!
・女性の先生、安心します。 夏から通い始めました。女性の先生、不妊のみの病院ということで選びました。この働き方改革と言われている中、土曜の診療、祝日の午前診療。働きながら不妊治療を始める私にとっては大変ありがたく逆に働いていらっしゃる方々には申し訳ないですが。電話対応や受付の方、注射の先生など笑顔で優しく対応してくださり、実際は毎回不安を抱えながら行く私にとってはすごく安心します。行くことがなくなるよう、私も頑張りたいです。
あかつきARTクリニックの診療時間
時間 / 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30(受付時間9:00〜12:00) | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - | - | ○ |
15:00〜18:00(受付時間14:30〜17:00) | ○ | ○ | - | ○ | - | ○ | - | - |
あかつきARTクリニックの基本情報
- アクセス:JR鹿児島中央駅から徒歩3分
- 所在地:鹿児島市中央町11 鹿児島中央ターミナルビル2F
- 電話番号:099-296-8177
医療法人令和会徳永産婦人科

引用元:医療法人令和会徳永産婦人科公式HP(https://tokunaga-lc.jp/)
- 指定医療機関
- 駅から徒歩5分圏内
医療法人令和会徳永産婦人科は、不妊相談や治療だけでなく、妊婦健診や出産から月経痛の相談、子宮・卵巣がん検診まで幅広い対応が可能。産科の建物と不妊治療の建物は入り口から分け、それぞれに受付や待合室を設置するなど、患者さんの気持ちを大切にした空間づくりにも力を入れています。
医療法人令和会徳永産婦人科の特徴・診療内容
- 高度生殖医療まで対応
- 自然妊娠の可能性を妨げない治療
- がん検診や婦人科手術にも力を入れている
医療法人令和会徳永産婦人科の治療費用目安
治療費用目安については、公式ホームページに記載がありませんでした。
医療法人令和会徳永産婦人科の医師情報
- 徳永誠 医師
- 日本生殖医学会認定 生殖医療専門医
医療法人令和会徳永産婦人科の口コミ
・婦人科の診療にとても信頼できる先生がいます! 以前から生理痛がひどく、婦人科の病院を紹介してもらうと、医師会病院がいいということで来院しました。とても良い先生を紹介していただけて、丁寧に診療していただけました。(中略)また、こちらの病院の看護婦さんも皆さんとても優しくて丁寧な方が多く(中略)優しくて、気を利かせてくださる方が非常に多く感じました!(後略)
引用元:Caloo:https://caloo.jp/reviews/search/46/k82
・とてもきれいな病院 (前略)旦那と子供と乳児と行ったのですが、女性クリニックということで、男性は入れないようになっていましたが、すぐ近くの小会議室のようなところへ案内していただき、診察が終わるまでは、旦那と子供達は小会議室で待機させてもらいました。 診察は先生もとても丁寧に説明していただき、不安を取り除いていただきました。
引用元:Caloo:https://caloo.jp/reviews/search/46/k82
医療法人令和会徳永産婦人科の診療時間の診療時間
時間 / 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00(午前受付 12:30まで) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
15:00~18:00(午後受付 17:30まで) | ○ | ○(19:00まで) | - | ○(19:00まで) | ○ | - | - | - |
医療法人令和会徳永産婦人科の基本情報
- アクセス:鹿児島中央駅、鹿児島ICから車で約7分
- 所在地:鹿児島県鹿児島市田上2-27-17
- 電話番号:080-7161-0902(安心ダイヤル)
医療法人瑛寿会濵島泌尿器科クリニック

引用元:医療法人瑛寿会濵島泌尿器科クリニック公式HP(https://www.hamashima-hi.jp/)
- 指定医療機関
- 男性不妊治療対応
テキスト医療法人瑛寿会濵島泌尿器科クリニックは、産婦人科と連携し男性の不妊治療に取り組んでいるクリニックです。頻尿や夜尿症、前立腺がんなどの診療も行っており、地域のかかりつけ医として幅広い年齢層の患者さんに対応。男性の不妊治療に関しては、遠方から来院する患者さんも多いクリニックです。
医療法人瑛寿会濵島泌尿器科クリニックの特徴・診療内容
- 男性不妊症に対応しているクリニック
- 産婦人科と連携した不妊治療
- 親しみやすい雰囲気とわかりやすい説明
医療法人瑛寿会濵島泌尿器科クリニックの治療費用目安
治療費用目安については、公式ホームページに記載がありませんでした。
医療法人瑛寿会濵島泌尿器科クリニックの医師情報
- 濵島寿充 医師
- 日本泌尿器科学会認定専門医
日医かかりつけ医機能研修制度認定医
厚労省指定 オンライン診療研修 修了
日本泌尿器科学会
日本生殖医学会
日本性機能学会
医療法人瑛寿会濵島泌尿器科クリニックの口コミ・評判
・かなり待ちますが人気のある病院 初診だと長くて3時間、予約してても1、2時間は待ちます。(中略)ただし待ち時間が長いことはちゃんと病院内に掲示してあり受付時にも説明を受けるので納得して皆さん待っています(中略)受付や検査される方の対応も丁寧です。 とにかくこの辺りでは人気のある病院なので受付時間前から行かれることをおすすめします。
引用元:Caloo:https://caloo.jp/hospitals/detail/4110000373/reviews/274857
・行きやすい病院です (前略)綺麗で雰囲気も明るく入りやすい病院です。受け付けの方も優しい口調で印象は良かったです。看護師の方は優しい方、素っ気ない方、いらっしゃいますが子供に対しては子供目線で対応をしようとしてくれているのが分かりました。(中略)診察は一人に時間がかかるため待つと思います。
引用元:Caloo:https://caloo.jp/hospitals/detail/4110000373/reviews/134087
医療法人瑛寿会濵島泌尿器科クリニックの診療時間
時間 / 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | - | - |
14:30~18:30 | ○ | ○ | - | - | ○ | ○(13:30~17:30) | - | - |
医療法人瑛寿会濵島泌尿器科クリニックの基本情報
- アクセス:JR鹿児島中央駅から徒歩12分
- 所在地:鹿児島県鹿児島市上之園町17-15
- 電話番号:099-251-1500
姶良市
医療法人仁知会竹内レディースクリニック

引用元:医療法人仁知会竹内レディースクリニック公式HP(https://takeuchi-ladies.jp/)
- 指定医療機関
- 駅から徒歩5分圏内
医療法人仁知会竹内レディースクリニックは、不妊科だけでなく、産科・婦人科の診療も行っている地域密着のクリニック。妊娠から出産まで広範囲なサポートが可能です。さらに、不妊科では体外受精や顕微授精などの高度生殖医療(ART)まで行えるクリニックです。
医療法人仁知会竹内レディースクリニックの特徴・診療内容
- 高度生殖医療が可能なクリニック
- 卵子凍結や着床前遺伝子診断の認可施設
- 男性不妊外来にも対応
医療法人仁知会竹内レディースクリニックの治療費用目安
治療費用目安については、公式ホームページに記載がありませんでした 。
医療法人仁知会竹内レディースクリニックの医師情報
- 竹内一浩 医師
- 日本生殖医学会生殖医療専門医
日本人類遺伝学会臨床遺伝専門医
PGDIS(着床前遺伝子診断国際協会)会員
医療法人仁知会竹内レディースクリニックの口コミ・評判
・長い不妊治療を乗り越えて (前略)不妊治療中は不安や焦りから泣いていることが多くまた辛い治療もあったり体も心もボロボロになりながら通ってました。それでも先生や看護師さんを信じてがんばってきました(中略)竹内レディースの先生や看護師さん、支えてくれた家族に感謝してます。(後略)
引用元:医療法人仁知会竹内レディースクリニックHP:https://takeuchi-ladies.jp/voice-of-joy2023/
・半年で結果をだそう 40才からの不妊治療スタート。他院で3年治療しても結果が出ず、、、タイミング法、人工授精、体外受精、顕微授精、着床前診断と出来ることは全てしてきました。竹内さんが最後だと思い、半信半疑のまま来院しました。最初に担当して下さった看護師さんに「半年で結果をだそう」と力強く言われ、かけてみようと思いました。途中何度かくじけそうになり、看護師さんの前でも涙した日もありました。その際も温かい言葉やサポートして頂きました。(後略)
引用元:医療法人仁知会竹内レディースクリニックHP:https://takeuchi-ladies.jp/voice-of-joy2023/
医療法人仁知会竹内レディースクリニックの診療時間
時間 / 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ | - | - |
14:30~17:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ | - | - |
医療法人仁知会竹内レディースクリニックの基本情報
- アクセス:JR帖佐駅から徒歩3分
- 所在地:鹿児島県姶良市東餅田502-2
- 電話番号:0995-65-2296
医療法人碩済会フィオーレ第一病院

引用元:医療法人碩済会フィオーレ第一病院公式HP(https://fiore.sekisaikai.jp/)
- 指定医療機関
- 駅から徒歩10分圏内
姶良市加治木町にあるフィオーレ第一病院は産科・婦人科としてスタートした地域密着型の病院。女性の健康を守るために、子宮がんや乳がんなど、女性特有の病気を早期発見できるよう、マンモグラフィをはじめとした設備を備え、早期治療を目指しています。
医療法人碩済会フィオーレ第一病院の特徴・診療内容
- 地域に根差した病院
- 手厚いサポート体制
- 優しさと明るさがモットー
医療法人碩済会フィオーレ第一病院の治療費用目安
治療費用目安については、公式ホームページに記載がありませんでした。
医療法人碩済会フィオーレ第一病院の医師情報
- 山元慎一 医師
- 熊本大学医学部卒業
鹿児島大学医学部産婦人科入局
医療法人碩済会フィオーレ第一病院の口コミ・評判
・アットホームな雰囲気の病院 アットホームな雰囲気の病院です。 先生もざっくばらんな感じで、威張ったようなとっつきにくい雰囲気はありません。 予約制ではないので、朝早くに受付をしておかないと、待ち時間は長く、1〜2時間の待ちはざらです。(中略)待合スペースは広く、キッズスペースや、無料の飲料水のコーナーや、曜日によってはPOLAのハンドマッサージの方がいたりします。 駐車場も広くて停めやすく、病院の建物も比較的新しくて綺麗です。
引用元:Caloo:https://caloo.jp/hospitals/detail/1460000530/reviews
・綺麗な産婦人科です 姶良市にある、アットホームで綺麗な産婦人科です。 人気があるので、人は多く、朝早く行かないと待ち時間は長くなります。(中略)待合室も広くて、キッズスペースもあるので、子どもを連れて行かないといけないときにも、安心です。
引用元:EPARK:https://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/5908/tab/8/
医療法人碩済会フィオーレ第一病院の診療時間
時間 / 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
14:00~17:30 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○(15:00まで) | - | - |
医療法人碩済会フィオーレ第一病院の基本情報
- アクセス:JR加治木駅から徒歩10分、向江町バス停から徒歩5分
- 所在地:鹿児島県姶良市加治木町本町307-1
- 電話番号:0995-63-2158
出水市
境田医院

引用元:境田医院公式HP(http://www.izumigun-med.or.jp/hospital/sakaida.html)
- 指定医療機関
鹿児島県出水市にある境田医院は、日本産科婦人学会の生殖補助医療に関する登録施設。健康保険を適用した、体外受精などの不妊治療をはじめ一般不妊治療や生殖補助医療の治療を受けることが出来ます。また、産婦人科・内科・外科として地域の方々のかかりつけ診療も行なっています。
境田医院の特徴・診療内容
- 生殖補助医療の登録施設
- 高次医療機関との連携
- 専門的な治療が可能
境田医院の治療費用目安
治療費用目安については、公式ホームページに記載がありませんでした 。
境田医院の医師情報
- 境田通泰 医師
- 日本産科婦人科学会専門医
境田医院の口コミ・評判
・綺麗な病院 内科と産婦人科どちらもしている珍しい病院です。先生が1人でどっちもしてるので待ち時間が長い時が多いです。産婦人科は、予約制ですが、それでも1時間待つことも結構あります。先生は男の先生です。口数少ない感じですが、聞いたことにはちゃんと説明してくださいます。 助産師さん、看護士さん、受付の方、みなさん優しい印象です。子供の予防接種もほとんどの種類こちらで出来るので助かってます。 設備も綺麗でとてもいい病院だと思いますが、産婦人科も内科も結構待つかもしれないと思って行った方がいいと思います。
引用元:Caloo:https://caloo.jp/hospitals/detail/4460000463/reviews/284491
境田医院の診療時間
時間 / 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | - | - | - |
境田医院の基本情報
- アクセス:米ノ津駅(肥薩おれんじ鉄道)から徒歩15分
- 所在地:鹿児島県出水市米ノ津町35-20
- 電話番号:0996-67-2600
鹿児島県で利用できる不妊治療費助成金について
鹿児島県では、不妊治療が保険適用になったことにあわせて、移行期の経過措置として「令和3年度以前に治療を開始し、令和4年度中に治療を終了するもの」について1回に限りの助成を行っています。対象は、令和5年3月に治療が終了された方及び令和5年度以降も治療継続予定の方で、申請期限は令和5年4月28日(金曜日)までとなっています。
治療により対象となるメニューが異なりますので、詳しくは県のくらし保健福祉部子育て支援課までお問い合わせください。
引用元:鹿児島県公式サイト:https://www.pref.kagoshima.jp/ae08/kenko-fukushi/kodomo/teate/sennshinn.html
・親身な対応に救われました 妊活を始めて最初は自分たちでタイミングをとっていましたが、なかなか授からず、まわりが妊娠していく中、不安と焦りを感じていました。(中略)甲状腺の病気も持っていたので、本当に私は妊娠できるのだろうかと不安しかなかったのですが(中略)先生をはじめ、看護師さんスタッフの方々の前向きな言葉と親身に話を聞いてくださる対応に救われました。(後略)
引用元:医療法人愛育会レディースクリニックあいいくHP:https://aiiku-clinic.jp/message/