日本産科婦人科学会の専門医が院長を務めるクリニック
菊池産婦人科は東京都世田谷区にあるクリニックです。院長は日本産科婦人科学会の専門医に認定されている菊池医師。不妊治療をはじめ、妊婦健診や男女の産み分け指導を行っています。
菊池産婦人科の特徴
-
段階を踏んだ不妊治療
タイミング法から人工授精まで、経過を確認しながら治療を行っています
菊池産婦人科では、段階を踏んだ不妊治療を行っています。まずはホルモン検査・卵管通水検査・精液検査などを行い、不妊症の原因を特定。治療可能と判断されればまずはタイミング法で経過を確認し、効果が出なければ人工授精を行います。以上の流れを行っても妊娠の兆候が見られない場合は、より高度な不妊治療を受けられる不妊専門のクリニックを紹介しているとのことです。
治療・検査項目
治療 |
|
---|---|
検査 |
|




所属している名医
菊池 淳 医師
1991年に日本大学医学部を卒業した菊池医師。日大板橋病院や日大練馬光が丘病院で勤務した後、2008年に菊池産婦人科の院長に就任しました。日本産科婦人科学会の専門医に認定されています。
平成1991年 日本大学医学部卒業
平成1994年 日本大学医学部 産科婦人科学教室入局
平成1994年 日大板橋病院・日大練馬光が丘病院勤務
平成2008年 菊池産婦人科 院長
資格
日本産科婦人科学会専門医
母体保護法指定医
麻酔科標榜医
口コミ・評判
女性・20代
清潔な院内と温かい雰囲気で落ち着けます
先生は丁寧に説明をしてくれるので相談がしやすいですし、看護師さんは温かい雰囲気で対応してくれます。真新しい感じはしないものの、清潔で落ち着ける院内ですね。

女性・30代
基本情報
菊池産婦人科
住所 | 〒156-0051 東京都世田谷区宮坂3丁目29-1 |
---|---|
電話 | 03-3420-0727 |
公式サイト | http://www.kikuchisanfujinka.com |
休診日 | 木・日・祝祭日 |
設備 | 要問い合わせ |




診療時間
時間 / 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
15:00~18:30 ※土曜は13:00~14:00まで |
○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × | × |




アクセス
経堂駅(小田急電鉄小田原線)より徒歩9分
話を聞いてくれるし、説明も丁寧です
菊池産婦人科の先生は優しく話を聞いてくれるので、不安なことがあるとすぐに相談に行きます。検査結果を見ながら説明してくれて、説得力も抜群です。待ち時間は少し長いですが、丁寧な診察をしてくれるので気になりません。