通いやすいエリアで探そう
上野・日暮里エリアの不妊治療病院のまとめ

不妊治療は通いやすさが大事

不妊治療をはじめるにあたって、まず考えるのは「どこのクリニックに通えばよいか」。不妊に強い先生がいる、有名、などあるとは思いますが、実際に不妊治療が始まると時間的負担、精神的負担、金銭的負担が増えてくるため、できる限り生活エリアで病院を探すことをおすすめします。上野・日暮里エリアにどんなクリニックがあるのか、そのクリニックはどんな治療方針か、診療内容か、どんな資格を持った医師がいるのかなど紹介していますので、あわせてチェックしてみてください。

上野・日暮里・稲荷町・新御徒町・根津・町屋エリアの交通状況

上野・日暮里・稲荷町・新御徒町・根津・町屋エリアの駅には、JR東日本の新幹線や在来線各線、東京メトロの路線が乗り入れています。

上野駅と日暮里駅のある山手線は、新宿や池袋、渋谷へ乗り換えなしで行くことが可能です。新御徒町駅は、都営地下鉄の大江戸線とつくばエクスプレスが乗り入れているハブ駅。

稲荷町駅や根津駅、町屋駅に乗り入れている東京メトロの駅は、基本的に2回の乗り換えで目的地まで着けるので便利です。

台東区、文京区、荒川区で利用できる不妊治療費助成金について

台東区の不妊治療費助成制度

助成金の支給額は治療のステージによって異なります。治療ステージがA・B・D・Eであれば最大5万円。治療ステージがC・Fであれば最大2万5千円の助成金の受け取りが可能です。

詳細は、下記のURLを確認してください。

台東区特定不妊治療費助成制度|台東区公式ホームページ

文京区の不妊治療費助成制度

東京都からの助成額を除き、年度ごとで10万円を上限に助成されます。

詳細は、下記のURLを確認してください。

特定不妊治療費用の一部助成|文京区公式ホームページ

荒川区の不妊治療費助成制度

治療1回につき、最大30万円までの金額が助成されます。

詳細は、下記のURLを確認してください。

東京都特定不妊治療費助成|東京都福祉局公式ホームページ

東京上野・日暮里エリアで不妊治療ができる評判の良い病院まとめ

永寿総合病院

  1. 日本初の人間ドッグを実施した医療機関
  2. 総合病院として地域に貢献
診療内容
  • 人工授精
  • 腹腔鏡手術
  • 女性医師がいる
  • 生殖医療専門医がいる
  • 勉強会・不妊教室
  • 漢方の取扱い
  • 食事指導
  • 運動指導

永寿総合病院の医師情報

湯浅祐二院長
放射線科専門医
医学博士
前慶應義塾大学医学部講師
小田英之医師
日本産科婦人科学会専門医
日本産科婦人科学会

永寿総合病院の基本情報

診療時間

時間 / 曜日
8:30~11:00
14:20~ × × ×

アクセス

  • JR各線「上野駅」浅草口より徒歩7分
  • 地下鉄日比谷線「上野駅」3番出口より徒歩5分
  • 地下鉄銀座線「上野駅」3番出口より徒歩5分
  • 地下鉄銀座線「稲荷町駅」1・2番出口より徒歩6分
  • 都営大江戸線・つくばエクスプレス「新御徒町駅」A1出口より徒歩6分

住所

東京都台東区東上野2-23-16

電話番号

03-3833-8381

MAP

日暮里レディースクリニック

  1. 最先端の高度生殖医療といった不妊治療
  2. 妊娠継続が困難になる不育症に対応
診療内容
  • 体外受精
  • 顕微授精
  • 男性不妊
  • 生殖医療専門医がいる
  • 不育症

日暮里レディースクリニックの医師情報

奥田剛院長
日本産婦人科専門医・指導医
生殖医療専門医
生殖補助医療胚培養士
臨床研修指導医

日暮里レディースクリニックの基本情報

診療時間

時間 / 曜日
9:00~13:00 × × ×
14:30~19:00
※土曜日午後の診察は14:00~16:00
× × ×

アクセス

  • JR・京成・舎人ライナー「日暮里駅」から徒歩1分

住所

東京都荒川区西日暮里2丁目20番地1号ステーションポートタワー5階

電話番号

03-5615-1185

MAP

東京女子医科大学東医療センター

  1. 産婦人科の専門医が数多く在籍
  2. 助産師が保健指導や妊婦検診を実施
診療内容
  • 人工授精
  • カウンセリング
  • 漢方の取扱い
  • 女性医師がいる
  • 腹腔鏡手術
  • 食事指導
  • 運動指導

東京女子医科大学東医療センターの医師情報

髙木耕一郎部長
日本産科婦人科学会専門医・指導医
日本周産期・新生児医学会 周産期(母体・胎児)専門医
日本周産期・新生児医学会 (周産期母体・胎児専門医)暫定指導医
村岡光恵臨床教授
日本産科婦人科学会 専門医
日本周産期・新生児医学会 周産期(母体・胎児)専門医

東京女子医科大学東医療センターの基本情報

診療時間

時間 / 曜日
8:20~11:00
※受付時間
※第三土曜は休診
× ×
11:00~16:30
※(予約のある方のみ)受付時間
× × ×

アクセス

  • JR王子駅下車、三ノ輪方面行「宮ノ前駅」より徒歩約3分
  • 営団地下鉄(千代田線)又は京成電鉄「町屋駅」、早稲田方面行「宮ノ前」より徒歩約3分

住所

東京都荒川区西尾久2-1-10

電話番号

03-3810-1111

MAP

加藤産婦人科医院

  1. 子どもが生まれるまでのケアが充実
  2. 複数の医師から話が聞ける
  3. 悩みや不安をしっかり聞いてもらえる
診療内容
  • 男性不妊
  • カウンセリング
  • 漢方の取扱い
  • 女性医師がいる
  • 食事指導
  • 運動指導

加藤産婦人科医院医師情報

加藤寛彦院長
日本産科婦人科学会専門医
母体保護法指定医
小田英之医師
日本産科婦人科学会専門医
母体保護法指定医
麻酔標榜医

加藤産婦人科医院基本情報

診療時間

時間 / 曜日
9:00~12:00 × ×
15:00~18:00 × × × ×

アクセス

  • 町屋駅(東京メトロ千代田線、京成本線、都電荒川線)から徒歩2分

住所

東京都荒川区町屋2-9-21

電話番号

03-3895-3521

MAP

Pick Up 目的別不妊治療 おすすめ病院はこちら
その他不妊治療を扱うクリニック一覧
東京
大阪
名古屋
福岡
北海道
仙台
沖縄
千葉