道央エリアの交通状況
北海道の総面積の約30%を占めている道央エリア。産業が盛んで、観光地としてもにぎわいをみせる道央エリアには、主要駅がいくつかあります。
札幌駅を除いた道央エリアのなかでも苫小牧駅は、室蘭本線、日高本線、千歳線の3路線が重なる主要駅の一つです。普通列車に加えて特急も停車する駅で、南千歳・札幌・小樽方面、糸井・登別・東室蘭・室蘭方面などへ運行。札幌市や小樽市、室蘭市といった北海道の主要都市へのアクセスが抜群です。
苫小牧市、新ひだか町、石狩市で利用できる不妊治療費助成金について
苫小牧市の不妊治療費助成制度
苫小牧市では、体外受精や顕微授精などの特定不妊治療を受けた夫婦に対して、不妊治療費の一部を助成してくれます。また、男性不妊治療を受けた男性も対象です。
1回の治療で5万円まで助成金を支給。助成の回数は、北海道の助成を受けた回数で異なりますので、詳細は、下記のURLを確認してください。
苫小牧市特定不妊治療費助成事業のご案内|苫小牧市ホームページ
新ひだか町の不妊治療費助成制度
新ひだか町では、北海道が行っている「特定不妊治療費助成事業制度」を利用できます。対象は特定不妊治療を受けている方で、1回の治療につき助成金が15万円まで支給。申請1年度は年に3回、2年度以降は年に2回で、通算して5年間まで助成してくれます。
詳細は、下記のURLを確認してください。
石狩市の不妊治療費助成制度
石狩市でも不妊治療費の一部を助成してくれます。採卵をともなう治療や男性不妊治療の場合、1回につき5万円まで支給。採卵をともなわない、あるいは状態の良い卵が得られないことによる治療中止などの場合も、1回につき2万5,000円まで助成されます。
詳細は、下記のURLを確認してください。
北海道の道央エリア(札幌市を除く)で不妊治療ができる評判の良い病院まとめ
岩城産婦人科
- 豊富な治療方法のなかから希望に沿った治療が受けられる
- 妊娠力を高める漢方療法も可能
- 不妊コーディネーターによる不妊相談が可能
岩城産婦人科の医師情報
- 岩城雅範院長
- 産婦人科認定医
優生保護法医
岩城産婦人科の基本情報
診療時間
時間 / 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
14:00~18:00 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | × | × |
アクセス
- 苫小牧駅(室蘭本線)から徒歩10分
- 市営バス「緑町郵便局前」から徒歩7分
住所
北海道苫小牧市緑町1-21-1電話番号
0144-38-3800MAP
エナレディースクリニック
- 夫婦の希望やライフスタイルに合わせて治療を提案
- 他院・他施設との連携で不育相談・検査に対応
- 不妊治療から出産まで対応してくれるので転院が不要
エナレディースクリニックの医師情報
- 木谷保院長
- 医学博士
母体保護法指定医
日本産科婦人科学会 産婦人科専門医
日本生殖医学会 生殖医療専門医
日本臨床細胞学会 細胞診専門医
- 宿田孝弘副院長
- 日本産科婦人科学会 産婦人科専門医
エナレディースクリニックの基本情報
診療時間
時間 / 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
15:30~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
アクセス
- 手稲駅(JR函館本線)から車で7分
- 麻生駅(地下鉄南北線)から車で12分
- 宮の沢駅(地下鉄東西線)から車で20分
- 南4線(中央バス 宮47 花畔行き)下車
- 南4線(中央バス 麻41 麻生駅行き)下車