※画像引用元:医療法人社団 中林病院公式HP(http://www.nakabayashi-hp.com/)
確かな実力を持つ医師が多数在籍するクリニック
医療法人社団中林病院は東向島駅から徒歩7分のアクセスに便利な場所にあるクリニックです。産婦人科専門医、小児科専門医、麻酔科専門医など、各専門分野の学会に認められた高い技術を持つ医師が多く在籍。豊富な経験と知識による質の高い治療を受けられる産婦人科専門病院として口コミでも評判です。個人病院ならではのこまやかな対応で、患者さんと密にコミュニケーションを取り、一人ひとりに最適な不妊治療を提案してくれます。また、不妊治療以外のさまざまな女性の悩みに対応してくれるので、ホームドクターとして利用するのもおすすめですよ。
医療法人社団 中林病院の特徴
-
女性のさまざまな悩みに対応
不妊治療をはじめとした産婦人科の悩みを解決してくれる
中林病院は、いろいろな不安や悩みを抱えている患者さんの気持ちを少しでも軽くできるように、こまやかな心配りと配慮で診察・治療にあたることをモットーにしているクリニックです。 不妊治療以外にも婦人科に関する悩みであれば幅広く対応してくれますよ。
-
治療以外にも精力的に活動
母親学級やマタニティビクスで女性をサポート
不妊治療以外にも中林病院では妊娠した女性をサポートするさまざまな活動を行っています。妊娠に関する基礎知識を学ぶ「母親学級」や安産のための「マタニティビクス」などがあり、不妊治療を終えて、赤ちゃんを授かった後もしっかりサポートしてくれると評判です。
-
広々とした解放的な院内
落ち着いた環境でリラックスしながら治療を受けられる
中林病院のエントランスや待合室は常に清潔で広々としており、リラックスしながら待つことができます。また、病院の周辺は、江戸時代に作られたという花園・向島百花園がある都内でも静かな場所。広々とした院内と落ち着いた環境の中で治療に専念することができると評判のクリニックです。
治療・検査項目
治療 |
|
---|---|
検査 |
|




費用
公式サイト上に情報がありませんでした。費用については直接クリニックにお問い合わせください。
在籍している医師
中林正雄医師
中林病院には、周産期医学を専門とする中林清美院長をはじめ、各専門分野の学会に認められた専門医や認定医が数多く在籍しています。
その中でも豊富な実績と経験を持つのが顧問である中林正雄医師。東京大学医学部助手、三楽病院産婦人科部長を務め、東京女子医科大学母子センターや東邦大学医学部にて若い医師の卵を指導してきました。
現在では中林病院の顧問以外にも、母子愛育会総合母子保健センター所長や秋篠宮紀子妃産科主治医として皇室の医療にも関わるなど、精力的に活動されています。
千葉大学医学部卒業
東京大学医学部助手
三楽病院産婦人科 部長
東京女子医科大学母子センター 教授
東邦大学医学部 客員教授
恩賜財団母子愛育会 愛育病院院長
母子愛育会総合母子保健センター所長
秋篠宮紀子妃産科主治医
口コミ・評判
基本情報
医療法人社団 中林病院
※画像引用元:医療法人社団 中林病院公式HP(http://www.nakabayashi-hp.com/)
住所 | 〒131-0032 東京都墨田区東向島3丁目29番9号 |
---|---|
電話 | 03-3614-4641 |
公式サイト | http://www.nakabayashi-hp.com/ |
休診日 | 木・日・祝日・年末年始 |
設備 | 待合室、診察室、分娩室、個室(入院患者のみ)、新生児室、談話室、小児科待合室 |




診療時間
時間 / 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~11:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
13:30~16:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |




アクセス
東向島駅(東武伊勢崎線)より徒歩7分、京成曳舟駅(京成押上線)より徒歩15分