身体に負担の少ない治療法を提案してくれるクリニック
昭和53年に日原院長が開業した日原医院。内科や婦人科などの診療を行なっているクリニックです。不妊治療ではタイミング指導や人工授精、漢方薬を中心とした投薬を行なう漢方治療などを実施。長年不妊治療の実績を積んできたベテラン医師が、なるべく身体に負担がかからない治療法を提案してくれます。
日原医院の特徴
-
タイミング指導や漢方療法による治療
身体への負担が少ない治療方法で妊娠の確率を高めます
婦人科や内科などの診療も対応している日原医院。不妊治療では、タイミング指導や人工授精など女性の身体に負担の少ない治療方法を用意しています。漢方の知識が豊富な医師による漢方薬を中心とした薬の処方を受けることも可能。検査や診察をもとに、その方に合った治療法を提案して自然に近いかたちで妊娠へと導きます。
治療・検査項目
治療 |
|
---|---|
検査 |
|




費用
費用の詳細については病院に直接お問い合わせください。
所属している名医
日原 弘医師
日原医院の院長である日原医師は、1972年に慶應義塾大学医学部を卒業し、慶應義塾大学病院産婦人科学教室に入室。その後、足利赤十字病院や宇都宮済生会病院などで技術を磨いたのち、1978年に現在の日原医院を開業しました。日本産科婦人科学会専門医や東洋医学会漢方専門医の資格を持つ日原医師は、漢方治療における不妊治療の実績を持つドクター。「相談しやすい」「丁寧に対応してくれる」と口コミでも評判です。
1972年 慶應義塾大学医学部卒業
1972年 慶應義塾大学病院産婦人科学教室入室
1973年 足利赤十字病院出張
1974年 宇都宮済生会病院出張
1975年 慶應義塾大学病院産婦人科教室帰室
1978年 新宿にて日原医院を開業、現在に至る
母体保護法指定医
日本産科婦人科学会専門医
東洋医学会漢方専門医
口コミ・評判
男性・年齢不詳
院内は相談しやすい落ち着いた雰囲気
日原医院の先生は患者の話をしっかり聞いて、質問にもきちんと答えてくれるので相談しやすく、とても通いやすいです。清潔感のある院内はどこかレトロな雰囲気もあって落ち着きます。

女性・30代
基本情報
日原医院
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目32番地5号 日原ビル1階 |
---|---|
電話 | 03-3352-6687 |
公式サイト | http://www.hihara-iin.com/ |
休診日 | 日・祝・第2土曜・水曜午後・土曜午後 |
設備 | 待合室・診察室・超音波診断装置など |




診療時間
時間 / 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × | × |
15:00~18:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × |




アクセス
最寄駅:新宿三丁目駅A1出口(東京メトロ丸の内線、副都心線、都営新宿線)より徒歩2分
新宿駅南口(JR)より徒歩5分
こちらの考えをしっかり聞いてくれました
日原医院で3年ほど不妊治療を行ない、第一子を授かりました。治療中は先生がこちらの考えをできる限り尊重してくれたので、今でも本当に感謝しています。妻も、先生の内診は丁寧で全然痛くないと安心していました。出産した今でも妻がお世話になっています。