※画像引用元:ふるかわレディースクリニック公式HP(http://www.furukawa-lc.com)
夜間診療の実施や他の婦人科医院との連携を図るなど、働く女性が治療を諦めないですむ医療を提供しています
不妊治療専門のふるかわレディースクリニックは地下鉄丸ノ内線西新宿駅1番出口より徒歩1分のわかりやすい立地。不妊治療だけでなく婦人科疾患にも力をいれるオフィス街のクリニックで、理解しやすい丁寧な説明が評判です。予約がなくても初診を受けつけてくれるので、空いた時間に相談可能。夜間診察を実施するなど働く女性が通いやすいクリニックです。
ふるかわレディースクリニックの特徴
-
卵管機能に着目した治療
治療が困難な卵管疾患に効果的な手法を採用しています
ふるかわレディースクリニックでは卵管疾患の方にも効果的な治療を用意。卵管疾患とは卵管が周囲と癒着を起こすことで、卵子が正常に卵巣へ運ばれなくなってしまう症状です。この状態になると体外受精に切り替えるのが一般的ですが、ふるかわレディースクリニックでは通過障害を改善する治療を行ない、自然妊娠を目指しています。
-
サプリメントの利用で男性不妊もサポート
女性だけでなく男性の体質改善も行なっています
不妊の原因は女性だけのものではありません。ふるかわレディースクリニックでは、男性の不妊改善にもアプローチ。男性に対しても体に負担のない治療を心がけ、投薬の他にサプリメントによるDHEA負荷療法を取り入れています。
-
不妊症にならないための治療を実施
不妊につながる疾患の改善に取り組んでいます
不妊症の原因はさまざま。生理不順はもちろん子宮内膜症や筋腫、異形成、性感染症から来る卵管癒着など、不妊に即つながる疾患も多く存在します。ふるかわレディースクリニックでは婦人科疾患の治療にも対応。予防の段階から不妊症の改善に努めています。
治療・検査項目
治療 |
|
---|---|
検査 |
|




費用
HPに記載がありませんでした。
所属している医師
秦 俊昭 医師
日本産婦人科学会認定医の資格を持つ秦医師。疾患を治す、という暫定的な処置ではなく、摂取する栄養素のバランスを考えた根本的な体質改善を目指しています。体の内側と外側、両方からアプローチすることで高い治療効果を引き出しているのです。
1982年 防衛医科大学医学部卒業
2013年 不妊治療専門クリニックに勤務
東京慈恵会医科大学医学研究科大学院修了
防衛医科大学病院
自衛隊中央病院
三宿病院産婦人科 部長
日本産婦人科学会専門医
口コミ・評判
女性・30代
診察が丁寧でスピーディーです
治療を進めるときに「これから内診をしようと思いますがいいですか?」とか「ちょっと痛いですよ」と都度声をかけてくれるので安心して受けることができました。薬の飲み方にも注意を払ってくれて、普段飲んでいる薬との相性や飲むタイミングなども教えてくれるので助かります。

女性・30代
女性・30代
プライバシーへの配慮がありました
呼び出されるときは名前ではなく受付でもらった番号で呼ばれました。他の病院では気にならなかったところですが、プライバシーを守る姿勢に好感がもてます。

基本情報
ふるかわレディースクリニック
※画像引用元:ふるかわレディースクリニック公式HP(http://www.furukawa-lc.com)
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-5-8 正和ビル2F |
---|---|
電話 | 03-3368-8367 |
公式サイト | http://www.furukawa-lc.com |
休診日 | 土・日・祝日 |
設備 | 待合室・診察室・回復室・エックス線検査室 |




診療時間
時間 / 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00~17:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
18:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |




アクセス
最寄駅:西新宿駅(東京メトロ丸の内線)1番出口より徒歩1分
待ち時間が少ないので時間に余裕がない人におすすめ
初診は予約不要で、2回目以降も予約すればそんなに待たされることなく受診できました。夜間は混むみたいなので注意してください。男性女性どちらの先生にも診ていただきましたがどちらも丁寧な対応をしてくださり好印象でした。