※画像引用元:いわきたえこレディースクリニック公式HP(http://iwaki-lc.jp/)
なるべく自然な形での妊娠を目指す治療
いわきたえこレディースクリニックでは、不妊検査から人工受精までの不妊症治療を行っています。できるだけ自然な形で妊娠できるように、各種の検査とタイミング指導を主に実施。患者になるべくストレスをかけない治療を目指しています。検査結果や治療経過から適切な方法をすすめてくれるので、あまり時間を使うことなく治療が可能です。
いわきたえこレディースクリニックの特徴
-
検査とタイミング指導をメインに行う治療
必要な検査とタイミング指導を行い、なるべく自然妊娠を目指す
いわきたえこレディースクリニックでは、不妊症の検査から人工受精までの不妊症治療を行っています。できるだけ自然な妊娠ができるように、血液検査やホルモン検査などさまざまな不妊症の検査とタイミング指導をメインに治療。安易に体外受精などの方法をすすめず、精神的・時間的なストレスをかけずに妊活ができるように配慮しています。定期的にホルモンや卵巣の検査を行い、治療を急ぐ必要性があるかどうかを判断してくれるのが魅力。検査結果や治療の経過を見て適切な方法を選んでくれるため、必要以上に時間をかけることなく不妊症を治療できます。
治療・検査項目
治療 |
|
---|---|
検査 |
|




費用
公式サイト上に情報がありませんでした。費用については直接クリニックにお問い合わせください。




在籍している医師
岩城妙子医師
30年以上不妊治療やホルモン治療に関わってきた実績を持つ岩城医師。大病院の勤務医として学んだことを女性の医療に役立てたいという思いから2009年にいわきたえこレディースクリニックを開設したそうです。患者との信頼関係を最も大切にしており、どんな患者に対しても病気を見逃さないよう心がけているとのこと。患者が納得して治療を受けられるよう、また希望にできるだけ応えられるように、一人ひとりを全力でサポートしたいという気持ちで毎日治療を行っている医師です。
1986年東京医科大学卒業
東京医大病院産科婦人科学教室入局
中野総合病院、聖ヨハネ会桜町病院、都立大久保病院等、大学関連病院に出張勤務
1997年医学博士学位取得
2005年東京医大病院産科婦人科学教室兼任講師
大学では終始不妊外来を担当、生理痛内膜症外来を開設担当
山王病院リプロダクションセンター
こころとカラダの元気プラザ 女性専門外来VIVI
赤枝六本木診療所等を経て現在に至る
口コミ・評判
女性・50代
相談しながら治療を進められる
先生は質問にしっかり答えてくれますし、不妊治療も積極的なので気に入っています。治療に抵抗があるときは相談しながら進めてくれるので、自分が納得いく治療が受けられるのが◎。他のスタッフもいつもにこやかに対応してくれるため、気分良く通えます。第1子はこちらで治療して妊娠したので、自分としては大満足です。

女性
女性・30代
初めての妊活でも必要な検査や指導をしてくれる
妊活を始めて間もないときでも、タイミング指導や必要な検査をしてくれるので助かりました。予約不要で夜間診療も行っているため、通いやすいです。待ち時間は長めですが、私は特に気になりませんでした。タイミング指導をしてもらっていましたが、主人の精液検査で問題が発覚したため、今は顕微授精をしています。

基本情報
いわきたえこレディースクリニック
※画像引用元:いわきたえこレディースクリニック公式HP(http://iwaki-lc.jp/)
住所 | 〒105-0004 東京都港区新橋1丁目18番19 キムラヤオオツカビル3階 |
---|---|
電話 | 03-3593-6321 |
公式サイト | http://iwaki-lc.jp/ |
休診日 | 日・祝日 |
設備 | 内診室 |




診療時間
時間 / 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~14:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
16:00~20:00 | × | ○ | × | × | ○ | ○ | × | × |




アクセス
新橋駅(JR)より徒歩4分、日比谷駅(東京メトロ日比谷線)A13出口より徒歩6分
先生がテキパキと対応してくれる
交通の便が良く、夜間診療もあるので仕事帰りでも通えるのが嬉しいです。先生はテキパキと症状の説明や見解を伝えてくれるし、質問にもきちんと答えてくれます。レントゲン写真や検査結果もすぐ見せてもらえて、気後れせずに治療を受けられました。受付の方も看護師さんも親切で感じよく対応してくれたし、行って良かったです。