不妊治療の病院を比べてみました!不妊治療の病院を比べてみました!

時計台記念病院高度生殖医療

不妊治療ナビ時計台記念病院公式HPキャプチャ画像

※画像引用元:時計台記念病院公式HP(https://www.tokeidaihosp.or.jp/)

女性中心のチーム医療で不妊治療をサポート

女性医師をメインとしたチーム医療で不妊治療を行なっている時計台記念病院。不妊治療だけでなく婦人科疾患や不育症の相談・治療も対応しています。女性医師ならではの視点で、デリケートな相談にも対応し、幅広い医療で心身ともにサポートしてくれますよ。

時計台記念病院の特徴

  • 1

    一貫した不妊治療

    一般不妊治療から高度生殖補助医療まで、一貫して不妊治療が受けられます

    タイミング指導や人工授精といった一般不妊治療をはじめ、体外受精や顕微授精などの高度生殖医療まで対応しています。また、センターでは腹腔鏡下手術や子宮鏡下手術などの内視鏡手術も可能。子宮内膜症や子宮筋腫、卵巣腫瘍などがある場合は、赤ちゃんを授かる前に手術を受けてから不妊治療を行ないます。

  • 2

    女性医師が中心となったチーム診療

    女性医師によるチーム医療で、さまざまな女性特有の疾患の治療が可能です

    産科婦人科学会専門医や胚培養士、不妊カウンセラーなどによる、女性医師が中心となったチーム診療で不妊治療を行なっている女性総合診療センター。不妊治療だけではなく、小児期から思春期、更年期、老年期に至るまで、さまざまな女性特有の疾患の治療に対応しています。

  • 3

    不育症の相談ができるクリニック

    不妊治療だけでなく不育症の相談・治療にも対応しています

    時計台記念病院の女性総合診療センターでは、不妊治療だけでなく、流産や死産などを繰り返す「不育症」の相談にも対応しています。長年大学病院で不育症遺伝外来を担当し、これまでさまざまな経験を積んできた担当医師が在籍。系統的不育症検査などを行ない、ホルモン治療や抗血栓療法、手術治療などを取り入れて妊娠や分娩成功を目指します。

治療・検査項目

治療
  • ・一般不妊治療
  • ・高度生殖医療
  • →体外受精、顕微授精、凍結胚移植、精子凍結保存
  • ・不育症
  • →ホルモン治療、手術治療、抗血栓療法
検査
  • 系統的不育症検査 など
  • ※要問い合せ

費用

公式HP上に情報がありませんでした。費用については直接病院にお問い合わせください。

在籍している医師

藤井 美穂医師

時計台記念病院女性総合診療センターのセンター長を務める藤井医師。婦人科学や生殖内分泌学、子宮内膜症、内視鏡下手術などを専門分野としている女性ドクターです。内視鏡手術や婦人科悪性腫瘍手術なども行っており、手術症例は年間で450件。骨盤内にある子宮や膀胱などの臓器が膣の中に落ち込み、外に出てきてしまう「骨盤臓器脱」という病気のTVM手術を北海道へ導入した医師としても有名です。道内ではTVM手術を行なっている医療機関が少ないため、時計台記念病院へ手術を受けに訪れる患者も多いようです。

経歴

1981年 札幌医科大学医学部 卒業
1981年 札幌医科大学附属病院 産婦人科勤務
1982年 札幌医科大学医学部大学院医学研究科 入学
1985年 大阪大学医学部第三内科留学
1986年 札幌医科大学医学部大学院医学研究科 修了
1986年 留萌市立病院産婦人科 医長
1988年 札幌医科大学附属病院産婦人科勤務
1991年 道立江差病院産婦人科 医長
1992年 札幌医科大学附属病院 産婦人科勤務
1992年 北海道立衛生学院 兼任助手
1993年 札幌医科大学医学部 助手
1998年 札幌医科大学医学部 講師
2001年 UCLA Depart. OB/GY留学
2005年 カレスアライアンス天使病院婦人科科長
札幌医科大学医学部臨床教授
2007年 カレスサッポロ時計台記念病院女性総合診療センター長

医学博士
日本産婦人科学会専門医
日本臨床細胞学会専門医
日本医師会認定産業医
日本産婦人科学会
日本生殖医学会
日本臨床細胞学会

口コミ・評判

女性・30代

話をきちんと聞いてくれるクリニックです

時計台記念病院のスタッフさんは経験豊富な方が多く優しい方ばかりで、待ち時間にも一声かけてくれるなど気配りが感じられました。先生も話しやすく、悩みや不安を親身になって聞いてくれたので安心して相談できましたね。説明も丁寧で私が分かりやすいように話をしてくれたので、自分の身体の状態を把握しやすかったです。

スタッフさん1人ひとりが丁寧に対応してくれます

診察のときに先生が丁寧に説明をしてくれたので、納得して治療を受けられます。スタッフさんも親切に対応してくれる素敵な方々で、1人ひとりに心くばりができていて通っていて気持ちの良いクリニックだと感じました。

女性・40代

基本情報

時計台記念病院

不妊治療ナビ時計台記念病院公式HPキャプチャ画像

※画像引用元:時計台記念病院公式HP(https://www.tokeidaihosp.or.jp/)

住所 〒060-0031 北海道札幌市中央区北1条東1丁目
電話 011-251-1221
公式サイト http://www.tokeidaihosp.or.jp
休診日 土曜午後・日曜・祝祭日
設備 待合スペース、診察室、手術室 など

診療時間

時間 / 曜日
9:00~12:30 × ×
13:30~17:00 × × ×

アクセス

大きな地図で見る

バスセンター前駅(東西線)2番出口より徒歩3分
大通駅(南北線・東西線・東豊線)31番出口より徒歩3分

Pick Up 目的別不妊治療 おすすめ病院はこちら
その他不妊治療を扱うクリニック一覧
東京
大阪
名古屋
福岡
北海道
仙台
沖縄
千葉