不妊治療の病院を比べてみました!不妊治療の病院を比べてみました!

いしかわクリニック高度生殖医療

不妊治療ナビいしかわクリニック公式HPキャプチャ画像

※画像引用元:いしかわクリニック公式HP(http://www.ishikawa-doc.com/)

夫婦に寄り添った不妊治療を実施

いしかわクリニックは、自然に近い形での妊娠を目指している不妊治療専門クリニックです。不妊治療は「タイミング指導」からはじめ、一定の効果が見られない場合は「人工授精」へとステップアップ。治療の主役はあくまで「夫婦」という考えから、最終的な決断は患者さんにゆだねています。不妊の原因やライフスタイルを把握したうえで、きめ細やかな治療を実施しているクリニックです。

いしかわクリニックの特徴

  • 1

    19年間で約4,500人の妊娠サポート実績

    患者さんの身体に負担が少ない一般不妊治療で、自然に近い形での妊娠へと導きます

    いしかわクリニックは、19年間で約4,500人の妊娠実績を持つクリニックです。不妊治療は患者さんの身体に負担の少ない「タイミング療法」から始まり、6周期で結果が出なければ「人工授精」を実施。赤ちゃんを授かった方の約75%がタイミング療法や人工授精などの一般不妊治療で妊娠しています。

  • 2

    JISART(日本生殖補助医療標準化機関)認定の医療機関

    JISART(日本生殖補助医療標準化機関)の厳しい基準をクリアしているクリニックです

    生殖医療の質を向上させ、患者さんが満足できる生殖補助医療を受けることを目的とする「JISART(日本生殖補助医療標準化機関)」に所属している、いしかわクリニック。JISARTの定めている厳しい基準をクリアしているので、安心して不妊治療を受けることができます。

  • 3

    不妊に悩む患者さんを1人きりにしないサポート体制

    不妊特有の悩みに対して専門スタッフから、アドバイスをもらうことができます

    いしかわクリニックでは、日本不妊カウンセラー学会に認定されている専門スタッフによる無料不妊相談を実施。公式ホームページには相談掲示板も用意されており、1人きりで不安を抱えやすい不妊の悩みを匿名で相談することができます。

治療・検査項目

治療
  • ・不妊治療(女性不妊、男性不妊)
    →タイミング指導・人工授精・体外受精・顕微授精など高度生殖医療
検査
  • ・LH-RHテスト
  • ・基礎体温測定
  • ・クラミジア検査
  • ・子宮卵管造影検査
  • ・精液検査
  • ・性交後検査(フーナーテスト)
  • ・乳汁分泌検査

費用

治療・検査 金額 保険適用
人工授精(洗浄濃縮法) ¥5,940
体外受精(IVF) ¥12,600
顕微授精料(ICSI) ¥14,400~
¥38,400
排卵誘発剤 約¥30,000~
¥100,000(税込)
×
採卵基本料 ¥35,200(税込) ×
凍採卵数加算 ¥26,400~
¥79,200(税込)
×
AMH(アンチミュラー管ホルモン) ¥6,600(税込) ×

※2023年1月調査時点の情報です。保険診療の場合、消費税は発生しません。ただしひとつでも自由診療が含まれる場合は、保険の適用はありません。自由診療費用の詳細および最新情報は、クリニックに直接お問い合わせください。

在籍している医師

石川 元春 医師

いしかわクリニックで院長を務める石川医師は、全国に600名程しかいない「生殖医療専門医」の資格を持っている、不妊治療のスペシャリストです。

東北大学を卒業後、同大学の産婦人科に勤務。その後、近畿大学医学部産婦人科で経験を重ねたのち、1995年にいしかわクリニックを開業しました。多くの患者さんを診断するよりも未来を託してくれた患者さん夫婦の夢を叶えることを目指すために、20年以上もの間クリニックの医師は石川院長ひとりのまま。一貫した治療方針で、妊娠までサポートしてくれます。

経歴

1982年:東北大学医学部卒業
1989年:医学博士取得
1991年:近畿大学医学部産婦人科勤務
1995年:いしかわクリニック開業

口コミ・評判

女性・30代

クリニックを変えたおかげで妊娠できました

他のクリニックの不妊治療では妊娠できなかったので、いしかわクリニックへ移ることにしました。半年ほどの通院で妊娠し、無事出産に成功。診察では先生が不妊の原因をとことん追究して真剣に向き合ってくれたので、安心して治療を受けることができました。クリニックも堺東駅から近かったので、ストレスなく通えて良かったです。

温かいサポートが励みになりました

いしかわクリニックで不妊治療を受けて双子ちゃんを妊娠することができました。治療中は本当に辛いこともたくさんありましたが、先生やスタッフさんのサポートがあったおかげで通い続けられたと思っています。いしかわクリニックを選んで正解でした。またお世話になるかもしれませんが、そのときも安心してお願いしようと思います。

女性・年齢不詳

女性・30代

先生やスタッフさんの気遣いが嬉しかったです

結婚して4年が経過しても赤ちゃんを授かることができなかったので、不妊治療を決意。クリニックを比較してみた結果、ホームページで検査内容や治療費が明確に記載されていた、いしかわクリニックへ通うことにしました。治療中は先生が丁寧に対応してくれたおかげで、痛かったり嫌な思いをしたりすることはなかったです。スタッフさんも、他の患者さんに診療内容を聞こえないように配慮してくれる気の優しい方々ばかりでした。

基本情報

いしかわクリニック

不妊治療ナビいしかわクリニック公式HPキャプチャ画像

※画像引用元:いしかわクリニック公式HP(http://www.ishikawa-doc.com/)

住所 〒590-0079
大阪府堺市堺区新町5-10 5F
電話 072-232-8751
公式サイト http://www.ishikawa-doc.com/
休診日 水曜・日曜・祝日・土曜の午後
設備 カンファレンスルーム・採卵室・培養室・安静室など

診療時間

時間 / 曜日
9:30~13:00 × × ×
16:30~19:00 × × × ×

アクセス

大きな地図で見る

アクセス:堺駅(南海高野線)西口より徒歩5分

Pick Up 目的別不妊治療 おすすめ病院はこちら
その他不妊治療を扱うクリニック一覧
東京
大阪
名古屋
福岡
北海道
仙台
沖縄
千葉