不妊治療を徹底ナビ » 東京で不妊治療できる病院まとめ » 六本木エリア » 医療法人社団 神田第二クリニック

不妊治療の病院を比べてみました!不妊治療の病院を比べてみました!

医療法人社団 神田第二クリニック高度生殖医療

※2023年6月現在、閉院している可能性があります。

医療法人社団 神田第二クリニック

不妊症を専門的に学んだ医師が治療してくれる

医療法人社団 神田第二クリニックは不妊症を専門的に学んだ医師が不妊治療を行ってくれる医院です。不妊治療ではタイミング法や人工授精をメインに治療。体外受精を極力しなくてすむように、卵管閉塞や子宮内膜症などの予防に力を入れています。

医療法人社団 神田第二クリニックの特徴

  • 1

    体外受精をなるべくしないように配慮した治療

    卵管閉塞や子宮内膜症などの障害で体外受精しかできない事態を防ぐため、不妊症予防に注力している

    医療法人社団 神田第二クリニックでは、タイミング法や人工受精をメインに行っています。「体外受精をなるべく避けて不妊治療する」ことを目標に不妊治療を実施。卵管閉塞や子宮内膜症などの障害が原因で体外受精以外の不妊治療ができない事態にならないよう、子宮の病気予防に力を入れています。

  • 2

    不妊症を専門的に学んだ医師が在籍

    産婦人科学・生殖学を学んだ医師が不妊症の治療を行う

    医療法人社団 神田第二クリニックの間壁院長は、不妊症の基礎や臨床研究を学んだ医師。専門的な知識とこれまで培った経験から不妊治療を行ってくれるため、安心して治療が受けられます。治療が難しい場合は専門の治療施設を紹介するなど、細かなフォローもしてくれます。

治療・検査項目

治療
  • ※要問い合せ
検査
  • ※要問い合せ

費用

治療・検査 金額 保険適用
タイミング法 要問い合せ ×
人工受精 要問い合せ ×

所属している名医

間壁さよ子医師

神田第二クリニックの神田院長は産婦人科学と生殖医学を専攻しており、不妊症の臨床研究をしていた医師です。培ってきた知識と経験をもとに、専門的な不妊治療を行っています。検査・診察をふまえて患者に最適な治療を選んで説明してくれるので、納得したうえで治療を受けられます。不妊の原因をなるべく早く突きとめるべく、夫婦そろっての受診を勧めているようです。なるべく体外受精を受ける前に妊娠できるように、タイミング法や人工授精に力を入れているとのこと。

経歴

東邦大学医学部卒業
米国海軍病院横須賀にて研修
東邦大学医学部産婦人科入局
神田第二クリニック勤務
米国ミシガン州立ウェイン大学医学部産婦人科(生殖生理学)に留学、共同研究
ローマ大学医学部ヒト解剖学教室と共同研究
東邦大学医学部客員講師
神田第二クリニック院長に着任
鳥取大学医学部ヒトゲノム形態学(前)非常勤講師

口コミ・評判

※口コミは見つかりませんでした。

基本情報

医療法人社団 神田第二クリニック

医療法人社団 神田第二クリニック

住所 〒106-0031 東京都港区西麻布3丁目20番14
電話 03-3402-0654
公式サイト http://www.kanda2nd.com/
休診日 土・日・祝日
設備 ※要問い合せ

診療時間

時間 / 曜日
9:00~11:30 × × ×
14:00~17:00 × × ×

アクセス

大きな地図で見る

六本木駅(東京メトロ日比谷線)1a番出口より徒歩5分、六本木駅(大江戸線)3番出口より徒歩5分

Pick Up 目的別不妊治療 おすすめ病院はこちら
その他不妊治療を扱うクリニック一覧
東京
大阪
名古屋
福岡
北海道
仙台
沖縄
千葉