女性の体にやさしい単一杯移植が中心
2004年、名古屋に開院した不妊専門治療病院のおちウイメンズクリニック。女性の体にやさしい治療を第一に心がけ、単一杯移植を中心にとした高度生殖医療を実施し、これまで着実な治療実績をあげています。駅からのアクセスも良く、患者の負担を軽減。清潔な院内環境もまた患者の満足度を高めている要因のようです。
おち夢クリニック名古屋の特徴
-
卵子の質にこだわって妊娠率をアップ
体にやさしい治療は卵子の質を上げてるため妊娠率がアップする、という発想のクリニックです
ただ1つの卵子でも十分に妊娠にいたる力を人間は持っている。そうした考えのもと、体に負担のかかる無理な不妊治療は決して採用せず、必要最小限の医療の力で単一杯移植をすすめるクリニックです。体にやさしい治療は、卵子にもやさしい治療となります。良質の卵子は良質の受精卵へと成長し、妊娠もしやすくなります。大量の排卵誘発剤や点鼻薬などを使用する一般的な不妊治療クリニックとは異なり、卵子の質にこだわることで妊娠率をアップさせるクリニックです。副作用も少なく、しかも注射の回数が少ないので通院回数も少なくなくなるため、患者の負担は大幅に軽減されるでしょう。
-
子宮内膜の状態に合わせて移植日を決定
胚盤胞をガラス化法により一度凍結。最高の状態に仕上げた子宮内膜に胚盤胞を移植
体外培養液で育った胚盤胞が子宮に戻されるとき、必ずしも、子宮が着床しやすい状態になっているとは限りません。そこで、胚盤胞をガラス化法によって一時的に凍結。のちホルモン補充周期療法で子宮内膜の状態を良好にします。子宮内膜が最高の状態に仕上がる日に合わせて胚盤胞を移植します。移植の際には、レーザーAHAを使って透明帯から胚盤胞を完全に脱出させることで、さらに着床率の上昇を狙います。一般的な方法を採った場合の胚盤胞移植に比べ、この凍結融解胚盤胞移植により妊娠率が約20%もアップしました。
-
効率的な妊娠に必要な治療だけを提供
個々の患者に必要な検査・治療は行ない、不必要な検査・治療は行なわないという姿勢
おち夢クリニック名古屋では、効率的な妊娠のために必要な検査・治療だけを行ない、効率的な妊娠に必要のない検査・治療はいっさい行ないません。一般的なクリニックでは、各患者がどのような状態であれ、マニュアル化された一連の検査を行ないます。さらに、効率的な妊娠のためには必ずしも必要とは言えない、多量の排卵誘発剤を投与します。しかしながら、妊娠に必要なものは卵子の数ではなく質。良質な卵子を作り、育てることができれば、おのずと妊娠率が上がるという信念に基づき、不必要な検査や処置はいっさい行なわない主義を徹底しています。
治療・検査項目
治療 |
|
---|---|
検査 |
|




費用
治療・検査 | 金額 | 保険適用 |
---|---|---|
体外受精(1回目) | ¥356,400 | × |
体外受精(2回目) | ¥248,400 | × |
顕微授精 | ~¥32,400 | × |
胚盤胞培養 | ~¥75,600 | × |
受精卵凍結処理 | ~¥64,800 | × |
凍結融解胚移植 | ~¥111,240 | × |
※成功報酬制度を選択した場合には料金体験が異なります。




所属している名医
越知 正憲 医師
不妊治療に関する著書では「Dr.おち」として知られる越知正憲ドクター。大学卒業と同時に産婦人科医を専門とし、以来、長く不妊治療の専門家として地域医療にたずわさってきました。越智ドクターが開院したおち夢クリニック名古屋は、名古屋地区では最大規模の不妊治療専門病院です。
昭和58年 名古屋保健衛生大学卒業、同大学産婦人科学教室入局
平成元年 藤田保健衛生大学大学院卒業
その後、聖霊病院、名古屋第一赤十字病院、八千代病院不妊センター副部長、竹内病院トヨタ不妊センター所長を歴任
平成16年 おちウイメンズクリニックを開設
平成20年 おち夢クリニック名古屋と改称
現在、藤田保健衛生大学客員講師兼任
著書
・『Dr.おっちぃのからだに優しい不妊治療 ママになろう!』(改訂版 平成26年 株式会社シオン)
・『Dr.おっちぃのAMH学 卵子の数と体外受精』(平成25年発売 株式会社シオン)
・『Dr.おっちぃのからだに優しい不妊治療 ママになろう!』(平成22年発売 株式会社シオン)
・『東洋医学で妊娠できる体づくり』(平成12年発売 株式会社主婦の友社)
口コミ・評判
性別・年齢不詳
先生の技術力のおかげで妊娠・出産することができました
私の知人がこちらに通っていて、実際に妊娠ができたので、自宅からはちょっと遠かったのですが私も通うことにしました。4年弱通いましたが、おかげ様で妊娠し出産することができました。受精卵の質を大切にした治療法と、受精卵を子宮に戻す医師の腕が良かったことが決め手だったと思います。私が通っていたころは、クリニックは新しくリニューアルされたばかりで、院内はとてもキレイで快適でした。プライバシーにも最大限の配慮をしていたと思います。

性別・年齢不詳
性別・年齢不詳
他院に比べると総合的に勝っていると思います
他の病院には通ったことがないのですが、知人から聞く他の病院に比べると、こちらのほうが総合的に勝っていると感じました。実際に通院してみて、技術力のみならず、医師や看護師、スタッフさんの対応も含め、とても水準の高い病院だと実感しました。おかげ様で、4回の通院だけで妊娠に至りました。完全予約制なので、待たされることもほとんどなく、本当に快適に通院することができました。

基本情報
おち夢クリニック名古屋
住所 | 愛知県名古屋市中区丸の内3-19-12 久屋パークサイドビル8F |
---|---|
電話番号 | 052-968-2203 |
公式サイトURL | http://www.art-ochi.com/ |
休診日 | 金曜午後・土曜午後・日曜午後・祝日午後 |
設備 | 待合室・ストークラウンジ・処置室・採決ルーム・自動精算機 |




診療時間
時間 / 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ☆ | 〇 | ☆ | 〇 |
16:00~18:00 | 〇 | ☆ | 〇 | 〇 | × | × | × | × |
☆:クリニック指定患者のみの診療になります。




アクセス
最寄駅:地下鉄名城線・桜通線久屋大通駅2A出口より徒歩1分
先生、看護師さん、培養士さんの思いが伝わってきました
残された時間が少ないことを知り、高度な不妊治療を行なっているというこちらの病院に通うことにしました。先生や看護師さんからは「絶対に妊娠させてやる」といく強い思いがよく伝わってきました。培養士さんともお話をさせていただきましたが、自分の受精卵を取り扱っているような気持ちで仕事をされているとのこと。信頼できるクリニックです。