※画像引用元:あいこ女性クリニック公式HP(http://www.aiko-women.com/)
一般不妊治療から高生殖医療まで、充実した設備による治療を行う
女性医師による女性のためのクリニックとして開設したあいこ女性クリニック。
不妊治療ではタイミング療法による治療や、人工授精などの一般不妊治療から高度生殖医療を行っています。患者にとって最適な治療法を見極めて高い妊娠率をキープしています。
精神的な負担も生殖医療カウンセラーの資格を持つ看護師がサポートしてくれます。
あいこ女性クリニックの特徴
-
生殖医療専門医である院長が診察
不妊治療は院長の牧野 亜衣子医師が常に診察を行う
あいこ女性クリニックでは、院長の牧野 亜衣子医師が常に診察を行います。
説明が必要な治療では希望を取り入れつつ患者が納得できる治療を提案。患者一人ひとりの状態を把握し、適切な治療により高い治療成績を維持しています。 -
一人ひとりに合った丁寧な治療
経験豊かな認定胚培養士と生殖カウンセラーの資格を持つ看護師
体外受精では、生殖医療専門医である院長のもと、認定胚培養士と生殖カウンセラーの資格を持つ看護師とともに、丁寧な治療を心がけています。開院以来、高い妊娠率をキープしているクリニックです。
-
特定不妊治療費助成事業の指定医療機関
医療保険が適用されない不妊治療の経済的負担を軽減します
あいこ女性クリニックは名古屋市の特定不妊治療費助成事業の指定機関です。
体外受精や顕微授精を受けた場合、自治体より助成金が支給されます。助成対象者であるかなど、詳細はあいこ女性クリニックにお問い合わせください
治療・検査項目
治療 |
|
---|---|
検査 |
|




費用
公式HP上に情報がありませんでした。費用については直接クリニックにお問い合わせください。




在籍している医師
牧野 亜衣子医師
日本生殖医学会認定生殖医療専門医である牧野亜衣子院長は、婦人科一般から不妊治療まで診療し女性の心と体をサポート。
不妊治療では女性医師には少ない生殖医療専門医として、一般的な不妊治療から体外受精・顕微授精などの高度生殖医療まで行っています。
1999年 東京女子医科大学医学部卒業
2004年 名古屋市立大学大学院卒業
2005年 医学博士取得。名古屋市立大学産婦人科学教室助教
2007年 成田病院・マキノレディスクリニック勤務
2010年 マキノレディスクリニック院長
2012年 あいこ女性クリニック院長(マキノレディスクリニックより移転、名称変更)
日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医 医学博士
日本生殖医学会認定生殖医療専門医 母体保護法指定医
口コミ・評判
女性・30代
無事に子どもを授かり、出産できました
先生が意思をきちんとくみ取って治療してくれたので、おかげさまで無事に子どもを授かり出産できました。
予約をしていても待ち時間は多少ありましたが、あまりに長いということはなかったので不満はありません。

女性・30代
女性・年代不明
2人の女医さんが診察してくれます
病院内はとても綺麗で、クラシックが流れリラックスして待つことができます。
院長はちょっときつめな印象ですが、さっぱりとしていて、はっきりと症状について説明してくれますし、もう一人の女医さんは優しく若めの先生です。呼び出しは番号札で呼ばれるためプライバシーが守られています。

基本情報
あいこ女性クリニック
※画像引用元:あいこ女性クリニック公式HP(http://www.aiko-women.com/)
住所 | 〒465-0091 愛知県名古屋市名東区よもぎ台2-904 |
---|---|
電話 | 052-777-8080 |
公式サイト | http://www.aiko-women.com/ |
休診日 | 木、土曜午後・日・祝 |
設備 | 待合室、キッズルーム、診察室、採卵室 |




診療時間
時間 / 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
15:30~18:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × |
アクセス
最寄り駅:一社駅(名古屋市営地下鉄東山線)1番出口より徒歩10分
赤ちゃんを授かることができました
先生はさっぱりした感じで話しやすく、説明も丁寧でわかりやすかったです。
予約をしていれば予約の時間通りに受診できて、基本的には同じ先生にみてもらえるので安心でした。不妊専門の看護師さんもいて対応は丁寧です。