※画像引用元:天の川レディースクリニック公式HP(http://amanogawa-ivf.com/)
不妊治療のゴールに「健やかな育児」という理念を掲げているクリニックです
不妊症カウンセラーを2人配置し、不妊症に悩む方々に寄り添った治療を心がけている天の川レディースクリニック。治療は、院長である中村医師が検査結果を分析したのち、患者さん一人ひとりに適した治療計画を立ててくれます。不妊治療のゴールは妊娠ではなく、その先の健やかな育児であるとして、近隣の総合病院や産科・小児科の開業医と連携しているのが特徴的です。
天の川レディースクリニックの特徴
-
酸化ストレス・抗酸化力測定を実施
不妊の原因とされる、精子細胞と卵子細胞へのストレスを測定します
天の川レディースクリニックは、男女に向けて精子細胞と卵子細胞にかかっているストレスを測る酸化ストレス・抗酸化力測定を実施。近年になって酸化ストレスと不妊には大きな関わりがあると注目されているので、不妊で悩んでいる方は一度検査を受けてみてはいかがでしょうか。
-
身体にあまり負担をかけない治療の提供
身体への負担が少ない「内視鏡下手術」で、自然妊娠を目指します
赤ちゃんを授かることができない原因の1つ「卵管の詰まり」を解消する「内視鏡下手術」を勧め、自然妊娠を目指しています。内視鏡下手術は5ミリから2センチ程度の小さな切開で済むので、痛みもそこまでなく身体に優しい手術として評判です。「不妊治療を始めたいけど痛みが怖い」という人も安心して受けられますよ。
-
男性不妊専門医を招いての専門外来と高次医療機関との連携
男性不妊に関しては専門外来で相談ができ、難易度の高い手術の際は総合病院を紹介してくれます
2012年11月より関西医科大学の男性不妊専門医を招いて「男性不妊専門外来」を開設。入院や全身麻酔が必要な開腹手術や検査・施術は、美杉会男山病院や第一東和会病院を紹介してくれます。患者さんが安心して治療を受けられる連携体制を整えているのも、天の川レディースクリニックの魅力です。
治療・検査項目
治療 |
|
---|---|
検査 |
|




費用
治療・検査 | 金額 | 保険適用 |
---|---|---|
採卵 | ¥16,800~ 31,200(税不明) |
× |
体外受精・顕微授精 | ¥14,400~ 36,300 |
○ |
凍結融解胚移植 | ¥36,000~ 45,000(税不明) |
‐ |
タイムラプス | ¥22,000(税不明) | × |
SEET法 | ¥11,000(税不明) | × |
PICSI | ¥11,000(税不明) | × |
※2023年1月調査時点の情報です。保険診療の場合、消費税は発生しません。ただしひとつでも自由診療が含まれる場合は、保険の適用はありません。ただし先進医療として実施される医療技術に限り、保険診療との併用が可能です。自由診療費用の詳細および最新情報は、クリニックもしくは病院に直接お問い合わせください。




在籍している医師
中村 公彦 医師
京都大学医学部で博士号を取得された中村医師は、「自然妊娠したい」と考えている女性に寄り添い、最大限の可能性を検討してくださいます。どうしても自然妊娠が厳しいと判断した場合にのみ高度生殖技術を勧めているそうです。不妊症カウンセラーを2人も配置したり男性不妊専門外来を開設したりと、きめ細やかなサポートを行なう体制を整えている配慮も不妊症治療専門クリニックならでは。1人ひとりに合った治療計画を立て、不妊治療の先にある「健やかな育児」までたどりつけるようにサポートしてくれます。
公式サイトに記載無し
口コミ・評判
女性・30代
先生の「大丈夫やで」の言葉を励みに頑張っています
不妊治療専門のクリニックなので、妊婦さんに会わずにすむのが嬉しいですね。以前通っていたところでは、治療に関することを周りの妊婦さんに聞こえるくらい大きな声で言われて、すごく嫌な思いをしました。
いつ妊娠できるのか不安になることもありますが、先生の「大丈夫やで」の言葉にすごく勇気づけられています。明るい先生と二人三脚で妊娠できる日まで頑張っていくつもりです。

年齢不詳
年齢不詳
皆さん丁寧に対応してくれるのでありがたいです
人気のクリニックなので、先生はいつも忙そうにしています。「もうちょっと説明してほしいな」と思ったことは看護師さんがもう一度説明してくれたので、治療を受ける決心がつきました。治療は同じ方法を続けることもあれば、違う方法を試してみることもあるので、「まだ大丈夫、頑張ろう」と希望が持てましたよ。

基本情報
天の川レディースクリニック
※画像引用元:天の川レディースクリニック公式HP(http://amanogawa-ivf.com/)
住所 | 〒576-0041 大阪府交野市私部西2-3−15 |
---|---|
電話 | 072-892-1124 |
公式サイト | http://www.amanogawa-ivf.com/ |
休診日 | 公式サイトに記載なし |
設備 | 採卵室、培養室、エックス線室など |




診療時間
時間 / 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~ (採卵・処置) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
9:30~12:15 (午前診) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
15:00~ (胚移植・処置) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
16:00~19:15 (午後診) |
○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | × |




※金曜日 第4週午前診休診 第4週のみ午後診 16:00~18:15
【胚移植・処置】水曜日9:00~ 金・土14:00~
アクセス
交野市駅(京阪交野線)より徒歩3分
30代で念願のベビーを妊娠
30代後半になっても妊娠の兆しがなく、将来後悔したくない!と思って不妊治療を始めました。不妊原因や治療法などを丁寧に説明してくれ、治療の決断に時間をくれるやさしい配慮が嬉しかったですね。
タイミング法では結果が出なかったので顕微授精に変えたところ、無事に妊娠。治療中の不安をしっかりサポートしてくれるスタッフばかりなので、安心して治療を受けられました。