人の役に立つことこそ最上の幸福と考えるクリニック
医療をサービス業と考え、徹底的に来院者の立場にたって悩みの解決に努める志馬クリニック。来院者のライフスタイルと最新のエビデンスから、その人に最適な治療方法を提供できるよう心がけています。医療チームとして日々研鑽に励み、常に最高の医療体制を整えることであらゆる人の悩みを解決できるクリニックを目指しています。
志馬クリニックの特徴
-
来院者に合わせた不妊治療を選択
一人ひとりの育む力を大切にする不妊治療方法
女性が本来持っている「子供を育む力」を守りながら不妊治療を行う志馬クリニック。いくつかのステップの中からその人に合った無理のない治療方法を提案してくれます。体内受精から体外受精まで、必要な技術を惜しみなく提供することを心がけています。
-
仕事帰りの女性をサポートする体制
毎日忙しい人でもゆっくり相談できるプライベートクリニック
来院者それぞれの悩みをしっかり伺うためには時間の確保が必要。その人の希望や優先する内容をきめ細やかにくみ取れるよう、志馬クリニックは完全予約制で時間を確保。夜間も8時まで開院して仕事帰りの女性をサポートします。阪急烏丸駅から徒歩1分の好立地で遠方からも楽にアクセス可能です。
-
40年の経験が支える高度な医療技術
不妊治療の妨げとなる問題を様々な角度から解決
婦人科系の病気によって妊娠が難しいと言われる場合でも、志馬クリニックではベテラン医師による治療を提案、解決を目指します。保険適応が認められている手術や日帰りで済む手術もあり、来院者の肉体的・経済的負担を減らすよう努めています。
治療・検査項目
治療 |
|
---|---|
検査 |
|




費用
治療・検査 | 金額 | 保険適用 |
---|---|---|
ピルカウンセリング(初診) | ¥1,400 | × |
人工授精 | ¥19,800 | × |
超音波検査 | ¥2,400 | × |
精液検査 | ¥5,400 | × |
抗精子抗体 | ¥5,400 | × |
子宮卵管造影検査 | ¥12,700 | × |
妊孕健康スクリーニング | ¥6,500 | × |




所属している名医
志馬千佳医師
あらゆる人の健康に対する不安を安心に導き、希望に変え、幸福感をもたらすことで健やかで幸せな未来を創るサポートをしたいと願う志馬医師。クリニックを訪れる人の悩みがどこからくるのか、どういう治療方法が最適かを常に模索しているそうです。
- 母体保護法指定医・日本産婦人科学会認定産婦人科専門医。
- 滋賀医科大学医学部1993年卒業。
- 京都大学大学院医学研究科修了。
- 静岡県立総合病院婦人科などを経て2012年、志馬クリニック四条烏丸開院。
口コミ・評判
女性・30代
いろいろと教えてもらえたので来てみてよかった
体外受精がうまくいかず、体調を整えたくてこちらの漢方外来を受診してみました。診察では漢方に関する話はもちろん、体外受精のことまで細かく教えていただきました。これまで通院していた病院ではあまりきちんと説明してくれないので、こちらのクリニックで治療を受けられてよかったと思いました。

女性・30代
女性・30代
自然妊娠ができて本当に良かったです
なかなか妊娠できず別の病院で診てもらったところ、卵管が詰まっているという診断でした。体外受精を勧められたのですが、どうしても自然妊娠がしたくて色々調べたところこちらのクリニックを発見。卵管の手術を受けて体内受精についても相談した結果、無事に自然妊娠ができました。あきらめずに治療して本当に良かったと思います。

基本情報
志馬クリニック
住所 | 〒600-8009 京都府京都市下京区函谷鉾町87ケイアイ興産京都ビル |
---|---|
電話 | 075-221-6821 |
公式サイト | http://www.shime.biz/ |
休診日 | 水・日・祝祭日 |
設備 | 診察室、内診室、手術室、回復室、処置室、カウンセリングルーム |




診療時間
時間 / 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
17:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × |




アクセス
烏丸駅(阪急京都線)より徒歩1分
自然妊娠を望んでいましたが、なかなか授からず不妊治療へ
自然妊娠がしたくて不妊治療を検討しているとき、こちらのクリニックを見つけました。いろんな病院を受診しましたが、こんなにしっかり話を聞いていただけるところは初めてでした。診療の予定時間を超えてしまいましたが、先生は全くせかすこともなく話を聞いてくださりました。