※画像引用元:醍醐渡辺クリニック公式HP(https://www.d-w-c.jp/)
不妊治療から産後まで、しっかりとサポート
1971年の開院から現在に至るまで、20,000人以上の不妊治療を行なっている醍醐渡辺クリニック。積極的に不妊治療に取り組んでおり、体外受精や顕微授精など高度生殖医療を取り扱っています。複数の治療法を取り扱っているので、自分に合った治療を選べるのが魅力です。毎月第2木曜日と第4木曜日には、体外受精の説明会を開催。治療内容について理解を深められので、治療に対する不安や疑問を解消できます。
醍醐渡辺クリニックの特徴
-
不妊治療の実績は1万人以上
タイミング法や人工授精で数多くの実績を持っています
1975年から2017年の間、醍醐渡辺クリニックの不妊治療で子どもを授かった方は12,728人。体外受精が6,575人ともっとも多く、タイミング法や人工授精では1,000人以上と高い実績を誇ります。特に体外受精での実績が高いので、体外受精を受けてみたいという方におすすめのクリニックです。体外受精だけでなく、顕微授精や凍結胚移植などの高度生殖医療を用意。受けられる治療法が複数あるため、自分に合った治療法を選べます。
-
体外受精で卵子・精子を厳選
その人に適した排卵誘発・精子の厳選を行ないます
体外受精に力を入れており、まず一人ひとり細かく検査をします。検査結果から、患者に合った注射と投与する薬の量を調整。細かく量を決めて薬を使用するため、高い効果が期待できます。顕微授精では一番状態の良い精子のみを使用。これにより、妊娠率が1.9倍向上したそうです。受精卵は傷がつかないよう、専用の装置で培養を行ないます。個別のボトルに分けているので、厳重に保管もできるうえ取り違えを防げるのが利点。肺移植の際は細く柔らかいチューブを使用するため、子宮への負担を抑えられます。
-
毎週土曜日にカウンセリングを実施
心理カウンセラーによる精神的サポートを受けられます
2010年から臨床心理士によるカウンセリングを行なっています。完全予約制で、毎週土曜の10~16時に実施。臨床心理士だけでなく、看護師や助産師の資格を取得した方が担当します。ただアドバイスをするだけでなく、話をしっかりと聞いて不安を解消できるようにサポート。医師から説明を受けても不安が残る、どうすればいいのか分からないといった悩みがあれば、一度相談してみると良いでしょう。
醍醐渡辺クリニックの治療・検査項目
治療 |
|
---|---|
検査 |
|




費用
治療・検査 | 金額 | 保険適用 |
---|---|---|
人工授精 | ¥5,460 | ○ |
AMH(抗ミューラー管ホルモン) | ¥1,800 | ○ |
精液検査 | ¥700~¥1,200 | ○ |
※2023年1月調査時点の情報です。保険診療の場合、消費税は発生しません。ただしひとつでも自由診療が含まれる場合は、保険の適用はありません。詳細および最新情報は、クリニックに直接お問い合わせください。
在籍している医師
渡辺浩彦(わたなべ・ひろひこ)医師
滋賀医科大学を卒業した後、複数の病院に勤務。経験を重ね、1971年から父親の病院である醍醐渡辺クリニックにて勤務。2003年に院長となり、現在も不妊に対し積極的な活動を行なっています。日本産科婦人科学会や日本生殖医学会の専門資格を持っているベテランの医師です。
滋賀医科大学卒業
京都大学医学部附属病院産婦人科勤務
大津赤十字病院勤務
倉敷中央病院勤務
京都大学医学部大学院卒業
済生会茨木病院副部長
2003年 醍醐渡辺クリニック院長に就任
医学博士
日本産科婦人科学会認定専門医
日本生殖医学会認定専門医
日本生殖医学会評議員
母体保護法指定医
醍醐渡辺クリニックの口コミ・評判
女性・年齢不詳
2人目でお世話になりました
2人目の際不妊だったのでお世話になっています。自分の希望について詳しく伝えた後、分かりやすく治療の説明をしてくださりました。先生は曜日によって変わりますが、どの先生も丁寧に対応してくれますよ。

女性・年齢不詳
女性・20代
3カ月で妊娠!信頼できる病院に出会えた!
私は通院して3カ月ほどで自然妊娠できました。夫婦生活のタイミングをしっかりと教えてもらい、それに従って治療を進めていきました。
排卵誘発のための注射は痛かったですが、3カ月ほどで妊娠ができたので、先生には本当に感謝しています。

醍醐渡辺クリニックの基本情報
醍醐渡辺クリニック
※画像引用元:醍醐渡辺クリニック公式HP(https://www.d-w-c.jp/)
住所 | 〒601-1375 京都市伏見区醍醐高畑町30-15 |
---|---|
電話 | 075-571-0226 |
公式サイト | https://www.d-w-c.jp/ |
休診日 | 火曜午後・木曜午後・土曜午後・日曜午後・祝日午後 |
設備 | 受付、待合室、キッズルーム、病室、分娩室、フリースペース、多目的室など |




診療時間
時間 / 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
17:00~19:30 | ○ | × | ○ | × | ○ | × | × | × |
アクセス
最寄り駅:醍醐駅(地下鉄東西線)1番出口より徒歩1分
親切な先生やスタッフが多いです
医師やスタッフさんの人数が多く、夜でも先生がいらっしゃるので安心して通院できます。患者さんへの対応も丁寧で、確認もしっかりとしてくれる良いクリニックです。