※画像引用元:うすだレディースクリニック公式HP(https://usuda-clinic.com/)
>高い専門性を持つ不妊治療の専門機関です
不妊治療機関としての高い技術と専門性はもちろん、思春期からの女性のトータルケアをサポートしています。患者様の目線に合わせた詳しい説明を行い、ご理解のうえでの治療決定を重視しています。
うすだレディースクリニックの特徴
-
大切な卵子や精子の取り違いを徹底的に防止
全国で初めてとなる「ART取り違え防止システム」を導入
「ART取り違え防止システム」は、大切な卵子や精子をバーコードとラベルで徹底的に管理し、取り違えトラブルを防止するシステムです。日本でこのシステムを取り入れているのはうすだレディースクリニックだけです。
-
地域に特化した不妊治療の専門病院
吉祥寺・多摩地区で初の体外受精も可能な高度生殖医療専門病院です
これまで中央線吉祥寺・多摩地区にはなかった、高度生殖医療を行うことができる不妊専門病院。体外受精や顕微授精では確かな治療実績を誇り、その成功実績件数は年々増加しています。
-
「ステップアップ」方式で自分に合う治療法に出会える
体と経済的の負担を軽減するための「ステップアップ」方式を取り入れています
検査結果やご要望を総合し、身体的にも経済的にも負担が少ない治療法から始め、成果に応じて順次レベルアップしていきます。まずは、タイミング法から開始し、排卵誘発剤とタイミング法、その後は人工授精、体外受精、顕微授精の流れが一般的です。
治療・検査項目
治療 |
|
---|---|
検査 |
|




費用
治療・検査 | 金額 | 保険適用 |
---|---|---|
人工授精 | ¥5,460 | ○ |
精子凍結 | ¥12,960 | × |
精子検査 | ¥6,480 | × |
FSH(卵胞刺激ホルモン)検査 | ¥2,160 | × |
体外受精 (採卵、精子調整、媒精、培養、胚移植、妊娠判定) |
¥300,000(税別) | × |
顕微授精 (採卵、精子調整、顕微受精、培養、胚移植、妊娠判定) |
¥350,000(税別) | × |
受精卵凍結(1年間保存料含む) | ¥60,000(税別) | × |
胚盤胞培養 | ¥30,000(税別) | × |
アシストハッチング | ¥30,000(税別) | × |
※2023年1月調査時点の情報です。保険診療の場合、消費税は発生しません。ただしひとつでも自由診療が含まれる場合は、保険の適用はありません。ただし先進医療として実施される医療技術に限り、保険診療との併用が可能です。自由診療費用の詳細および最新情報は、クリニックもしくは病院に直接お問い合わせください。




在籍している医師
臼田 三郎 医師
全国のクリニックで初めてのART取り違え防止システム導入した体外受精等の高度生殖医療を行う医師。大豆イソフラボンに、受精卵の着床に不可欠なサイトカイン、LIF(リフ)の分泌を高める作用があることを研究発表した方でもあります。
東京都武蔵野市生まれ
1988年3月 慶応義塾志木高等学校卒業
1995年3月 東京医科大学卒業
1995年5月 東京医科大学大学院研究科入学、東京医科大学産婦人科講座入局
1996年1月 東京医科大学八王子医療センター
1997年8月 東京医科大学産婦人科不妊、内視鏡治療グループ
1999年4月 東京医科大学大学院修了
1999年5月 東京医科大学産婦人科講座助手
2001年4月 聖ヨハネ会総合病院桜町病院医長
2002年4月 医学博士
2003年8月 杉山レディスクリニック
2006年4月 うすだレディースクリニック院長
東京医科大学産科婦人科学講座兼任講師
日本産科婦人科学会専門医
日本生殖医学会(旧日本不妊学会)
生殖医療専門医
日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医
母体保護法指定医
[ 所属 ]日本産科婦人科学会、日本生殖医学会、日本受精着床学会、日本産科婦人科内視鏡学会
口コミ・評判
女性・30代
私には合っている病院だと思いました
薬の影響が出やすい体質なので、排卵誘発剤を飲むのもちょっと不安でしたが、ここは誘発の薬も10種類以上の中から先生が選んでくれるので安心して希望が言えます。合わない薬を飲んでしまうと日常生活にも支障が出るので、薬にも詳しい先生で助かりました。私には合っているようで通院前より体調が良くなりました。

女性・30代
女性・40代
治療がスムーズで驚きました。先生には感謝しています
治療開始後、希望を考慮してくださり早いステップアップができ感激しました。最初にかかった病院は、タイミング法や投薬ばかりで、ステップアップを希望しても「あきらめずにじっくりいきましょう」という先生でしたが、こちらでは今までの治療はなんだったの?というスピードですすんで… 驚くほどスムーズに治療を受けられ、半年くらいで赤ちゃんを授かることができました。

基本情報
うすだレディースクリニック
※画像引用元:うすだレディースクリニック公式HP(https://usuda-clinic.com/)
住所 | 〒180-0004 武蔵野市吉祥寺本町2-4-14 メディコープビル8・3F |
---|---|
電話 | 0422-28-0363 |
公式サイト | http://usuda-clinic.com/ |
休診日 | 日曜・祝日、木曜の午後 |
設備 | 採血室、回復室、採卵室、内診室、ART室、専用トイレなど |




診療時間
時間 / 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
15:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × | × |
※△:14:00~16:00(不妊症初診で予約希望の方のみ)
※初診の方は30分前に受付終了




アクセス
最寄駅:吉祥寺駅(JR)中央口より徒歩5分
患者の心情を重んじてくれるドクターです
治療を開始した時には痛みや体への負担がとても心配で、色々質問したりしてしまいましたが、先生は「そうやって不安になるのも当然のこと。そういう気持ちが落ち着くようにお付き合います。」と言っていただきました。ただ治療するだけでなく、こちらの心情を重んじてくれる先生です。長い治療でも頑張れるという気持ちになれました。