不妊治療を徹底ナビ » 東京で不妊治療できる病院まとめ » 吉祥寺エリア » 武蔵境いわもと婦人科クリニック

不妊治療の病院を比べてみました!不妊治療の病院を比べてみました!

武蔵境いわもと婦人科クリニック一般不妊治療高度生殖医療

武蔵境いわもと婦人科クリニック

不妊治療を得意とした男性ドクターがよりよい結果を出してくれる

武蔵境いわもと婦人クリニックは不妊治療を得意としており、口コミでも評判です。

院長である岩本豪紀医師は、「不妊の原因をふたりで乗り越える」ことを不妊治療の方針としています。そのうえで、患者の希望に寄り添った治療を提案。

地域に根ざしたクリニックにするため、不妊治療だけでなく、幅広い治療の提供も行っています。

武蔵境いわもと婦人科クリニックの特徴

  • 1

    夫婦でオーダーメイド治療

    夫婦の状態に合わせたオーダーメイドの治療が受けられます

    院長が男性不妊も手がけているため、そろって同じ医師の診察が受けられます。

    女性だけではなく、男性も治療に参加することで、お互いの治療レベルを軽くし、女性の負担軽減にもつながるのです。

  • 1

    男性医師だからこそ向き合える現実

    男性・女性両方の不妊治療ができる

    男性医師が不妊治療にあたっている武蔵境いわもと婦人クリニック。どうすれば妊娠に至るのか、その原因が夫婦生活にあるのかを追求してくれます。そういった点をよく考え「医療の力を借りるべきなのか」を提案。男性医師としての視点から、夫婦の問題解決に尽力してくれます。

  • 1

    不妊について学べる機会が多い

    個別の不妊相談&勉強会が開催されている

    武蔵境いわもと婦人クリニックでは、定期的に不妊治療の勉強会を開催。妊娠したいと考えている人が知っておきたい知識や、体外受精の方法などを教えてくれます。また、看護師による個別の相談も実施。気になる方は相談してみてはいかがでしょうか。

治療・検査項目

治療
  • 婦人科一般
  • 産科一般
  • 一般不妊治療
  • 男性不妊
  • 不育症
  • 性機能障害
  • 人工受精
  • 体外受精(媒精法)
  • 顕微授精
  • 胚盤胞培養
  • SEET法
  • 2段階胚移植
  • 精巣上体精子回収法(PESA)
  • 精巣内精子回収法(cTESE)
  • 顕微鏡下精巣内精子回収法(MD-TESE)
  • 精子凍結
検査
  • 染色体検査
  • AZF遺伝子検査
  • 精巣上体精子凍結
  • 子宮頸部細胞診
  • 簡易HPV-DNA検査
  • 子宮体部細胞診

費用

治療・検査 金額 保険適用
人工受精 ¥16,200 -
体外受精(媒精法) ¥216,000 -
顕微授精 ¥270,000 -
胚盤胞培養(成功報酬) ¥32,400 -
SEET法 ¥21,600 -
2段階胚移植 ¥54,000 -
精巣上体精子回収法(PESA) ¥75,600 -
精巣内精子回収法(cTESE) ¥162,000 -
顕微鏡下精巣内精子回収法(MD-TESE) ¥378,000 -
精巣上体精子凍結 ¥54,000 -
精巣内精子凍結 ¥64,800 -
染色体検査 ¥30,240 -
AZF遺伝子検査 ¥54,000 -
精巣上体精子凍結 ¥54,000 -
子宮頸部細胞診 ¥2,700 -
簡易HPV-DNA検査 ¥3,780 ×
子宮体部細胞診 ¥3,240 ×

所属している名医

岩本豪紀医師

岩本院長は、健康な男女が健全な生殖過程を通して理想とする家庭を作ることを目標にしています。男性不妊も手がける産婦人科医のため、1人の医者が夫婦両方を診察して治療方針を決められるのは大きなメリットです。

産婦人科専門医や生殖医療専門医、生殖補助医療胚培養士などのさまざまな資格を持っています。

経歴

山梨医科大学(現在の山梨大学医学部)卒業
山梨医科大学大学院医学究科卒業
平成19~ 22年:木場公園クリニックに勤務
平成22~26年:武蔵野赤十字病院産婦人科に勤務

口コミ・評判

女性・30代

考え方が心に響いてハッとさせられる!

ブログを読むにつれて、院長の人間性が分かってきます。診察を迷っている方は、オフィシャルブログを覗いてみてください。個性的な先生ですが、考え方が心に響いてハッとさせられます。最初は遅くまで診察しているという理由だけで通い始めましたが、今では武蔵境いわもと婦人科クリニックにして良かったと感じます。先生を信頼して妊活に励みたいです。

不妊専門にしたら良いと感じました

不妊専門医の先生が院長で、高度な不妊治療ができるクリニックです。夫婦で来ている人も多くて、院内は患者で溢れている印象です。不妊治療に力を入れている分、他の一般科目の患者への対応がイマイチと感じました。不妊治療とわりきって通う分には良いと思います。

女性・30代

女性・20代

診察時間が短いけど質問には答えてくれる

受付スタッフの電話対応では「分かりませんので先生に聞いてください」と返されることが多く、あまり親身になってもらえません。先生は不妊治療について勉強されていて、自分の意見をしっかり持って、はっきりと言う人です。診察時間が短いですが、質問には丁寧に答えてくれます。何か質問があればメモをするのがおすすめです。

基本情報

武蔵境いわもと婦人科クリニック

武蔵境いわもと婦人科クリニック

住所 〒180-0023東京都武蔵野市境南町3-14-6 山桃ビル2F
電話 0422-31-3737
公式サイト http://www.iwa-cl.jp/
休診日 -
設備 内診室、相談室・処置室、メンズルーム、手術室、回復室、培養室

診療時間

時間 / 曜日
10:00~14:00 ○×
16:00~20:00

火曜と木曜は16:00~18:30

土曜は10:00~13:00、14:00~17:00

日曜と祝日は完全予約制

不定休

アクセス

大きな地図で見る

武蔵境駅(JR中央線・西武多摩川線)より徒歩7分

Pick Up 目的別不妊治療 おすすめ病院はこちら
その他不妊治療を扱うクリニック一覧
東京
大阪
名古屋
福岡
北海道
仙台
沖縄
千葉