悩みを抱えている人に寄り添った誠意のある診療
赤ちゃんができないという悩みを抱えていても、婦人科に行って不妊治療を受けるという行動は決して簡単なことではありません。婦人科で診察や治療を受けることに対するマイナスイメージや、治療費用に関する不安などがたくさんあるのです。
めぐみクリニックのスタッフは、女性としての不安や期待を受け止めて、少しでもホッとしてもらい笑顔でいてくれるように心がけています。
めぐみクリニックの特徴
-
満足できる治療
1人ひとりに寄り添ったオーダーメイドの治療
人々の顔や性格がそれどれ異なるのと同じように、悩んでいる人の体の状態もそれぞれ違うもの。1人ひとり丁寧に診察して本人の事情や希望を聞いてくれるので、さまざまな治療の選択肢から満足できる方法を選べるでしょう。
-
豊富な種類の不妊治療
一般不妊治療から高度な不妊治療まで受けられる
タイミング療法や人工授精などの一般不妊治療だけではなく、体外受精や顕微授精といった高度な生殖補助医療(ART)も取り扱っています。めぐみクリニックでは、自然に近い方法で妊娠をしたいという人の希望に応えられるように、保険適用の治療である卵管鏡下卵管形成術(FT)にも対応できます。自分の希望にあった治療方法が受けられるでしょう。
-
駅から近いので通院しやすい
駅から徒歩3分で、託児サービスもあるので通いやすい
不妊治療は、通院する頻度が高く不規則になってしまうため、通いやすい環境であることに越したことはありません。また、託児サービスもありますので、二人目を望む方でも安心して通えるようになっています。
治療・検査項目
治療 |
|
---|---|
検査 |
|




費用
治療・検査 | 金額 | 保険適用 |
---|---|---|
人工授精当日(抗生剤費用込み) | ¥16,200 | - |
採卵技術料金 | ¥64,800 | - |
採卵技術料金(4回目以降) | ¥43,200 | - |
受精卵培養料金 | ¥21,600 | - |
胚盤胞培養料金 | ¥32,400 | - |
顕微授精基本料金 | ¥21,600 | - |
胚移植料金 | ¥54,000 | - |
(卵子・胚)融解料金 | ¥32,400 | - |
補助孵化療法(AHA) | ¥21,600 | - |
2段階移植料金 | ¥54,000 | - |
SEET法 | ¥21,600 | - |
胚凍結・保管料金(初回)凍結胚1~5個 | ¥54,000 | - |
精子凍結・保管料金(初回) | ¥21,600 | - |
胚再凍結料金(融解料込) | ¥54,000 | - |
※税込み表示
※保険適用の詳細については直接クリニックにお問い合わせください




所属している名医
吉井紀子医師
産婦人科医となって20年以上、豊富な経験を積んできたドクター。子どもが欲しいという望みや不安、悩みや迷いなどを専門家として聞き出して最善策を提案できるようにカウンセリングに力を入れているそうです。
1994年:慶應義塾大学医学部卒業
大学卒業後、慶應義塾大学産婦人科学教室とその関連病院に勤務
2005~2017年:ファティリティクリニック東京副院長
2017年6月:東京衛生病院産婦人科勤務
2017年10月:東京衛生病院附属めぐみクリニック院長就任
口コミ・評判
男性・40代
スタッフの対応が丁寧で落ち着ける空間
優しい医師が丁寧に診察してくれます。受付の方や看護師さんも感じの良い方ばかり。壁の一部分に子ども向けのかわいい装飾が施されているところがあります。クリニック内は全体的にキレイで明るい雰囲気になっていて落ち着ける空間です。

女性・40代
女性・不明
診察が終わるといつも前向きな気持ちになれます
クリニック内が清潔で明るく、スタッフの対応がとても親切です。 院長先生は、こちらの不安や質問にしっかりと答えてくれます。不安な気持ちで診察を受けても、毎回診察が終わる頃には必ず前向きな気持ちになれました。 初診の際にカウンセリングを担当してくれる看護師の方も、説明が丁寧で分かりやすいので安心できます。

基本情報
めぐみクリニック
住所 | 〒167-0032東京都杉並区 天沼3-5-2 公生堂ビル3F・B1F |
---|---|
電話 | 03-5335-6401 |
公式サイト | http://www.megumi-cl.info/ |
休診日 | 土曜・祝日 |
設備 | 診察室、培養室、バンビハウス(託児サービス) |




診療時間
時間 / 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ | ○× | ✕ |
14:00~17:00 | ○ | ○ | ✕ | ○ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
水曜と金曜と日曜は9:00~13:00
土曜、祝日休診




アクセス
荻窪駅(JR中央線・地下鉄丸ノ内線)より徒歩3分
待ち時間が少なくて診療がスムーズ
複数の医師が診療しているので待ち時間が少なくて済みます。日曜日も診察してもらえるので、平日に通うのが難しい人でも通いやすいからおすすめ。予約制だからクリニックに行く予定を立てやすく助かっています。ただ、予約しないで行くと時間帯によっては待ちますので注意したほうが良いですね。