通いやすいエリアで探そう
杉並区・上井草エリアの不妊治療病院のまとめ

不妊治療は通いやすさが大事

杉並区にある上井草(西武新宿線)エリアで不妊治療を行っている医院・クリニックを紹介します。駅を通る路線の情報や、杉並区が行う不妊治療助成金制度についても解説。便利な制度を活用しながら、自分に合った治療を受けられるクリニックを探してみてください。

上井草(西武新宿線)エリアの交通状況

上井草(西武新宿線)エリアは新宿線が通り、乗り換えなしで練馬区や新宿区にアクセスできるのが特徴です。

新宿駅は様々な路線のターミナル駅となっているため、都心部だけでなく東京郊外や隣県へ手軽に向かえるのがうれしいポイント。

また練馬区にもアクセスしやすい環境なので、不妊治療の際には新宿区・練馬区のエリア内で通院を検討することができるでしょう。

治療内容や通院時間を考慮した上で、自分にとって通いやすい病院を探してみてはいかがでしょうか。

杉並区で利用できる不妊治療費助成金について

杉並区の不妊治療費助成制度

杉並区の不妊治療費助成事業を受けるには3つの条件があります。

東京都が行っている助成を事前に受けていること、法律上の婚姻関係を結んでいる杉並区民であること、他の市区町村から不妊治療助成を受けていないことです。

治療段階と年齢別に、助成額と助成を受けられる回数が決定されます。

ただし、助成対象として定められた年齢を超えている場合は申請できないので注意が必要です。

また、事実婚が申請対象外である他、東京都が実施している「不妊検査」「男性不妊」に関する助成費用は杉並区が取り扱う助成金に含まれないなどの細かい条件があります。

夫婦で区の助成金を申請する場合は、まず東京都の助成事業を確認して、その後に杉並区での手続きを進めるとよいでしょう。

特定不妊治療費助成|杉並区公式ホームページ

杉並区・上井草エリアで不妊治療ができる評判の良い病院まとめ

荻窪病院

  1. 身体的・精神的に大きな負担をかけない不妊治療
  2. 高度な医療技術が強みの産科専門クリニック
診療内容
  • 人工授精
  • 体外受精
  • 顕微授精
  • 凍結保存
  • 男性不妊
  • カウンセリング
  • 漢方の取扱い
  • サプリメント
  • 生殖医療専門医がいる
  • 女性医師がいる
  • 勉強会・不妊教室

荻窪病院の医師情報

吉田宏之医師
慶應義塾大学医学部非常勤講師
日本産科婦人科学会 専門医・指導医
日本産科婦人科内視鏡学会 技術認定医
日本生殖医学会生殖医療専門医
日本内視鏡外科学会技術認定医

荻窪病院の基本情報

診療時間

時間 / 曜日
9:00~ × ×
13:30~ × × ×

アクセス

  • 荻窪駅(東京メトロ丸ノ内線)南口から徒歩5分

住所

東京都杉並区荻窪4-32-2東洋時計ビル8・9階

電話番号

03-3399-1101

MAP

Pick Up 目的別不妊治療 おすすめ病院はこちら
その他不妊治療を扱うクリニック一覧
東京
大阪
名古屋
福岡
北海道
仙台
沖縄
千葉