個々の不妊要因に応じ、専門医によるテーラーメードの治療を受けられます
婦人科治療のスペシャリストである3名の専門医と2名の女性医師が在籍しており、それぞれの患者さんの体質や検査結果に合わせて治療方針を決定します。また、早期卵巣機能不全など一般的に難治性とされる不妊症の治療にも積極的に取り組んでいます。
ローズレディースクリニックの特徴
-
専門医による高度な治療
不妊治療の専門施設として一般不妊治療から最先端の生殖医療まで幅広く行います。
聖マリアンヌ医大で培ってきた技術や臨床経験を活かして、種々の原因による不妊治療全般にその方にあったテーラーメイドの治療が行えます。単純な不妊の相談から難治性の不妊症まで、精神的サポートをしながら診察に当たります。
-
患者さんの状況に合わせた最適な治療法を選択
タイミング療法、人工授精、体外受精を軸に個々の患者さんに合った治療を行います
検査で見つかった不妊要因に対し適切な治療を行いつつ、タイミング療法、人工授精、体外受精の3つの治療方法を軸として妊娠を目指します。また、不可能と言われた早発卵巣機能不全での妊娠にも力を入れています。
-
女性のパートナードクターを目指して
不妊治療だけでなく、生涯の主治医として女性の一生をサポートします
早発閉経専門外来や婦人科一般の外来も設けているローズレディースクリニックでは、高度な不妊治療のみならず思春期、更年期の諸問題、避妊法などを含め女性の生涯にわたって最高の医療を提供していきたいと考えています。
治療・検査項目
治療 |
|
---|---|
検査 |
|




費用
治療・検査 | 金額 | 保険適用 |
---|---|---|
人工授精 | ¥20,000 | ○ |
採卵手技料 | ¥50,000 | ○ |
卵子培養料(獲得卵子 1個) | ¥110,000 | ○ |
精子処理料 | ¥22,000 | × |
新鮮胚移植料 | ¥60,000 | ○ |
顕微授精 技術料 | ¥60,000 | ○ |
胚凍結料(1年間の管理費含む)1~4個 | ¥50,000 | ○ |
凍結胚管理更新料(年1回) | ¥55,000 | × |




所属している名医
石塚 文平 医者
最新の不妊治療の提供と、生涯主治医として女性の一生の健康サポートに貢献する事を命題としている医師。卵巣不全の不妊を治療してきた経験を生かして、幅広い最新の不妊治療を行っています。
昭和46年3月 昭和大学医学部卒業
47年4月 慶應義塾大学産婦人科
54年3月 医学博士(慶應義塾大学)
54年7月 米国カリフォルニア大学サンディエゴ校生殖医学科 留学(56年11月 帰国)
57年1月 聖マリアンナ医科大学 産婦人科 講師
平成6年4月 聖マリアンナ医科大学 産婦人科 助教授
12年4月 聖マリアンナ医科大学 産婦人科 教授(講座代表)
13年6月 聖マリアンナ医科大学 生殖医療センター センター長兼務
24年4月 聖マリアンナ医科大学 高度生殖医療技術開発講座 特任教授
26年4月 聖マリアンナ医科大学 名誉教授
26年4月 ローズレディースクリニック院長 就任
口コミ・評判
女性・30代
体外受精3回で妊娠することができました
テレビでも出ている院長先生なので人気もあり、とても混んでいます。予約を先に入れて訪問したほうがいいです。私は体外受精で妊娠に成功しましたが、その際も看護師さんの対応や先生もとても親切で、安心して治療をすることができました。

女性・40代
女性・30代
何より対応が丁寧で安心して通えます
何よりスタッフさんの対応が丁寧で親切です。治療の途中で、先が見えないことに不安を感じ心細くなりましたが、いつも笑顔で明るく対応してくださるので力をもらえます。先生は質問すればいろんな事に答えてくださいます。また、待合室などもきれいで女性心を分かっているようなそんな感じの雰囲気のある病院でした。

基本情報
ローズレディースクリニック
住所 | 〒158-0082 東京都世田谷区等々力2-3-18 |
---|---|
電話 | お問い合わせ 03-3703-0114 予約 03-3703-0115 |
公式サイト | http://www.roseladiesclinic.jp/ |
休診日 | 日曜・祝日 |
設備 | 培養室、採卵室、検査室など |




診療時間
時間 / 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ※ | ○ | ※ | ○ | × | × |
※初診受付は18:30まで、再診受付は19:00まで。




アクセス
最寄駅:尾山台駅(東急大井町線)より徒歩5分
曜日を選べば待たずに診療してもらえます
日によっては混雑している日もありますが、空いている曜日を選んで行くようにしています。対応も親切で、気持ちがよく、他の病院では途中で病院を変える方も多くいらっしゃると聞きますが、ここはみなさん長く通われているようです。