不妊治療を徹底ナビ » 東京で不妊治療できる病院まとめ » 銀座エリア » 医療法人社団春音会さくら・はるねクリニック銀座

不妊治療の病院を比べてみました!不妊治療の病院を比べてみました!

医療法人社団春音会
はるねクリニック銀座高度生殖医療

不妊治療ナビ医療法人社団春音会さくら・はるねクリニック銀座公式HPキャプチャ画像

※画像引用元:医療法人社団春音会さくら・はるねクリニック銀座公式HP(https://sakura-ginza.jp/)

       

経験豊かな医師とカウンセラーが不妊の悩みにやさしく対応

さくら・はるねクリニック銀座は不妊・不育症治療と一般婦人科診療を主に取り扱っている女性のためのクリニックです。知識と経験を豊富に備えた医師が不妊をはじめとする女性のデリーケートな悩みに対応してくれます。さくら・はるねクリニック銀座には「不妊カウンセラー」の資格を持つ心理カウンセラーも在籍。心理学の知識だけでなく不妊の問題に関する造詣も深いので安心して相談することができます。

医療法人社団春音会さくら・はるねクリニック銀座の特徴

  • 1

    高度生殖医療や漢方など多様な治療ができるクリニック

    医学的に確かな根拠に基づいた不妊治療で女性の心身をきめ細やかにサポート

    さくら・はるねクリニック銀座は不妊・不育症を主に取り扱っているクリニックです。担当医や看護師はもちろん、資格認定胚培養士も在籍しており医学的に根拠のはっきりした不妊治療を実践。体外授精や顕微授精もできるので、一般不妊治療で結果が出なかった方にも妊娠の可能性があります。

    また、さくら・はるねクリニック銀座では2017年4月より漢方外来を設置。患者が妊娠しやすい状態になるよう、東洋医学の観点からもサポートしているのです。

    女性にとってデリケートな悩みである不妊の問題に深い知識を持った医師とスタッフたちが一丸となって取り組んでくれます。

治療・検査項目

治療
  • 一般不妊治療
  • 不妊治療
  • →人工受精、顕微授精、体外授精など
  • 漢方外来
検査
  • 超音波検査

費用

治療・検査 金額 保険適用
人工授精(AIH) ¥5,460
顕微授精・管理料 ¥14,400~¥38,400
胚凍結(保管料1年分含む) ¥15,000~¥39,000
胚移植術

(アシステッドハッチング)

¥11,000(税込) ×
初診時 不妊検査料金 ¥80,000~¥90,000前後(税込) ×
体外受精+顕微授精(SPLIT)・管理料 ¥146,850~¥351,450(税込) ×

※2023年1月調査時点の情報です。保険診療の場合、消費税は発生しません。ただしひとつでも自由診療が含まれる場合は、保険の適用はありません。詳細および最新情報は、クリニックに直接お問い合わせください。

所属している医師

中村 はるね 医師

さくら・はるねクリニック銀座の理事長を勤めるのは中村はるね医師です。1995年に「レディスクリニック八重洲」を開設し、1998年に銀座に移転。「はるねクリニック銀座」に名前を改めて現在まで理事長としてクリニック全体を統括しながら、一人でも多くの方が赤ちゃんを授かれるよう不妊治療に携わっています。

中村医師は「晩婚化が進む今の世の中では、妊娠するのにも努力が必要」と考え、不妊治療についての知識を深めるセミナーを開講。不妊に悩む方へ受講を勧めているそうです。

不妊だけではなく、女性の人生全体をサポートできる「女性医療」を目指している中村医師は、「これからも医療を通して人のために尽くしたい」と語っています。

経歴

1980年 金沢医科大学医学部卒業
東京大学医学部附属病院分院産婦人科医局
1982年 都立築地産院婦人科
1983年 東京大学医学部附属病院分院産婦人科
1987年 山梨県甲府共立病院産婦人科
1992年 虎ノ門病院産婦人科委託医勤務
1995年11月 「レディスクリニック八重洲」を開設
1998年9月 銀座に移転し名称を「はるねクリニック銀座」と改める

口コミ・評判

女性・30代

個人病院だからこその温かい診療に救われています

不妊治療ではるねクリニック銀座に通院中です。担当の女医さんはとても優しく接してくださるので、心を落ち着けた状態で診療に臨めます。以前はもっと大きな病院で治療を受けていたのですが、診察の仕方が流れ作業のようで冷たい印象をうけました。はるねクリニックは個人がやっている病院独特の「温かさ」があって、不妊治療でナーバスになりがちな気持ちも救われる感じがします。

ボロボロになっていた心を回復させてくれました

別の病院で治療を受けていたのですが、お医者さんが心ない言葉を投げつけてくるのに耐えられず、はるねクリニックに転院することにしました。当時は職場でも「まだ子どもできないの?」などと言われ、心はボロボロ…。でもこちらのカウンセラーさんはとても良い方で、私のぐちゃぐちゃになっていた頭の中を解きほぐすようにカウンセリングしてくれました。知識も技術も素晴らしい方だと思います。

女性・30代

女性・30代

はるねクリニックに来るだけで気持ちが落ち着きます

はるねクリニックは銀座にある落ち着いた雰囲気の病院です。建物はすごくキレイで、ここ来るとなんだか気持ちが楽になります。もともとは違う病院で不妊治療を受けていたのですが、そこの医師やスタッフは私の治療を淡々と「作業」としてこなしている感じでした。はるねクリニックのスタッフさんの対応はやわらかくて温かいです。先生が女医さんなのも良いと思います。

基本情報

医療法人社団春音会さくら・はるねクリニック銀座

不妊治療ナビ医療法人社団春音会さくら・はるねクリニック銀座公式HPキャプチャ画像

※画像引用元:医療法人社団春音会さくら・はるねクリニック銀座公式HP(https://sakura-ginza.jp/)

住所 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目5番地8号6階
電話 03-5250-6850
公式サイト https://sakura-ginza.jp/
休診日 日・祝祭日
設備 カウンセリングルームなど

診療時間

時間 / 曜日
9:30~12:00 × × × ×
9:30~13:00 × × × × × × ×
14:30~17:00 × × × ×
14:30~19:00 × × × × × × ×

アクセス

大きな地図で見る

有楽町駅(JR各線)より徒歩5分

銀座駅(東京メトロ銀座線・日比谷線 ・丸ノ内線 )より徒歩5分

銀座1丁目駅(東京メトロ有楽町線)より徒歩1分

Pick Up 目的別不妊治療 おすすめ病院はこちら
その他不妊治療を扱うクリニック一覧
東京
大阪
名古屋
福岡
北海道
仙台
沖縄
千葉