※画像引用元:駅前三軒茶屋みずもとレディースクリニック公式HP(https://www.mizumoto-ladies-clinic.com/)
20年以上産婦人科に従事している院長が在籍
三軒茶屋駅から徒歩1分のところにある駅前三軒茶屋みずもとレディースクリニックでは、産科、婦人科、内分泌・代謝科の3つの診療科を設けています。院長は自衛隊中央病院の産婦人科に20年以上勤務していた水本医師。「クリニックに訪れた女性が素敵な毎日を送れるように」という気持ちを込めて診療を行っているそうです。
駅前三軒茶屋みずもとレディースクリニックの特徴
-
不妊治療をはじめとする産婦人科全般の診療を実施
超音波検査や卵巣予備検査の結果をもとに不妊治療を行っています
駅前三軒茶屋みずもとレディースクリニックでは、不妊治療をはじめとする産婦人科全般の診療を行っています。不妊治療では超音波検査や卵巣予備検査を実施。妊娠判断や妊婦健診まではできますが分娩は行っていないので、分娩予定施設との連携を取っています。
治療・検査項目
治療 |
|
---|---|
検査 |
|




費用
治療・検査 | 金額 | 保険適用 |
---|---|---|
ブライダルチェック | ¥10,000~(税別) | × |
超音波検査(初回) | ¥5,000(税別) | × |
卵巣予備 (AMH)検査 |
¥8,000(税別) | × |
※2023年1月調査時点の情報です。保険診療の場合、消費税は発生しません。ただしひとつでも自由診療が含まれる場合は、保険の適用はありません。ただし先進医療として実施される医療技術に限り、保険診療との併用が可能です。自由診療費用の詳細および最新情報は、クリニックもしくは病院に直接お問い合わせください。




在籍している医師
水本 賀文 医師
水本医師は防衛医科大学を卒業後、同大学の病院や自衛隊中央病院の産婦人科などに勤務していました。1度ドイツハンブルグ大学付属研究所に留学した後、自衛隊中央病院に復帰して産婦人科の部長に従事します。20年以上産婦人科医療にかかわってきた中で、さらに女性の健康をサポートする必要があると考え、2014年に三軒茶屋みずもとレディースクリニックを開設しました。クリニックでは思春期から更年期の女性まで幅広く診療。女性が幸せに生きられるための健康アドバイザーとして社会に貢献したいと考えています。
1986年 防衛医科大学校卒業
1988年 自衛隊中央病院産婦人科
1993年 ドイツハンブルグ大学付属研究所に留学
1999年 自衛隊中央病院に復帰
2003年 自衛隊中央病院産婦人科副部長
2007年 自衛隊中央病院産婦人科部長
2014年 駅前三軒茶屋みずもとレディースクリニック 開業
資格
母体保護法指定医師
自衛隊中央病院非常勤医師
社団法人関東連合産科婦人科学会編集幹事
公益社団法人日本産婦人科医会幹事
所属学会
日本医師会認定産業医
日本産科婦人科学会専門医
日本内分泌学会内分泌代謝専門医・指導医
日本臨床栄養学会臨床栄養指導医
口コミ・評判
基本情報
駅前三軒茶屋みずもとレディースクリニック
※画像引用元:駅前三軒茶屋みずもとレディースクリニック公式HP(https://www.mizumoto-ladies-clinic.com/)
住所 | 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋1丁目37番地8号 ワコーレ三軒茶屋64 2階 |
---|---|
電話 | 03-6450-9114 |
公式サイト | https://www.mizumoto-ladies-clinic.com/ |
休診日 | 木・日・祝祭日 |
設備 | 待合室、診察室など |




診療時間
時間 / 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
15:00~18:30 ※土曜は17:30まで |
○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |




アクセス
三軒茶屋駅(東急田園都市線)より徒歩1分