不妊治療ナビ 福岡山王病院公式HPキャプチャ画像

※画像引用元:福岡山王病院公式HP(https://f-sanno.kouhoukai.or.jp/)

各種不妊治療に加え漢方処方も提供しています

多くの診療科を設置する福岡山王病院。不妊治療は、婦人科に併設された「リプロダクションセンター」が専門的に対応しています。一般不妊治療や高度生殖医療だけではなく、患者の状態に応じて漢方処方も実施しています。

福岡山王病院の特徴

  • 1

    不妊治療専門のリプロダクションセンター

    不妊治療から妊娠・出産まで導くことを目的にした専門施設で、高い妊娠率を実現しています

    不妊症から妊娠、出産に関わる治療を専門とするリプロダクションセンターを設置。各種の最新機器を取りそろえて、人工授精などの一般不妊治療はもちろん、体外受精や顕微授精などの高度生殖医療も提供しています。専属スタッフは、医師、看護師、培養士、不妊コーディネーター。一人ひとりの患者にチームが一丸となって、患者の負担を最小限に抑えた治療を行なっています。

  • 1

    不妊治療以外の婦人科メニューも充実

    患者に負担の少ない方法で、婦人科全般にわたる幅広い治療を提供しています

    婦人科では、リプロダクションセンターにおける不妊治療だけではなく、子宮筋腫や子宮外妊娠、卵管癒着、良性卵巣嚢腫など、婦人科全般にわたる幅広い治療も提供しています。少しでも患者の負担を軽減するため、腹腔鏡下手術、膣式手術、子宮鏡下手術など、開腹をしない手術を中心に行なっている点も特徴です。

治療・検査項目

治療
  • 一般不妊治療(人工授精など)
  • 高度生殖医療(体外受精・顕微授精など)
  • 漢方処方
検査
  • 不妊原因の特定のための各種検査を行なっています。

費用

公式サイト上に情報がありませんでした。費用については直接病院にお問い合わせください。

在籍している医師

中村 元一 医師

現在、福岡山王病院の名誉病院長を務める中村ドクター。内視鏡・不妊治療を専門とし、2016-2017年のベストドクターにも選出された優れた医師です。患者さんのQOL(生活の質)を意識した治療がモットー。あらゆる治療をなるべく開腹せずに行ない、術創を少なくして、かつ入院期間を短くするよう努める信頼のドクターです。

経歴

九州大学医学部卒業
元・浜の町病院副院長
前・福岡山王病院病院長
現・福岡山王病院名誉病院長
日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医
日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医・理事
日本生殖医学会認定生殖医療専門医・功労会員
日本内視鏡外科学会技術認定医
日本内分泌学会功労評議員
日本女性医学学会評議員
日本受精着床学会評議員
医学博士

口コミ・評判

4件目のこちらの病院でやっと子供を授かりました

2年以上不妊治療を行なっていて、なかなか子供を授かれずにいたのですが、4件目のこちらでやっと待望の赤ちゃんを授かることができました。不妊治療専門のセンターがあって評判が良かったので選んだのですが、今までの病院では指摘されなかった卵巣腫瘍が見つかり、驚きました。出産もこちらでお世話になり、帝王切開の際に腫瘍も取ってもらいました。

たくさんの質問に丁寧に答えてくださいました

対応していただいた先生は、とても丁寧な方でした。私が用意したたくさんの質問に、一つ一つ時間をかけて分かりやすく説明してくださいました。とても感謝しています。ちなみに、こちらの病院はすべての診療が予約制なので、待ち時間はほとんどありませんでしたよ。おすすめの病院です。

基本情報

福岡山王病院

不妊治療ナビ 福岡山王病院公式HPキャプチャ画像

※画像引用元:福岡山王病院公式HP(https://f-sanno.kouhoukai.or.jp/)

住所 〒814-0001
福岡県福岡市早良区百道浜3-6-45
電話 092-832-1100
公式サイト http://f-sanno.kouhoukai.or.jp/
休診日 日曜・祝日
設備 待合室、診察室、検査室、培養室、内視鏡室、リプロダクションセンター、病室など

診療時間

時間 / 曜日
9:00~13:00 × × ×
14:00~17:00 × × ×

アクセス

大きな地図で見る

地下鉄藤崎駅より徒歩15分

Pick Up 目的別不妊治療 おすすめ病院はこちら
その他不妊治療を扱うクリニック一覧
東京
大阪
名古屋
福岡
北海道
仙台
沖縄
千葉